トヨタホームのインナーガレージ住宅に住まう

インガレのある家で楽しく暮らすわが家の日記。プランターでの野菜栽培や、観葉植物の寄せ植えづくりで今日もまったりと。

★ 2階のリビングにパナソニックのエアコンが!

2012-11-27 21:04:48 | 設備・家電

 

最近、めっきり寒くなってきましたね

皆さんのお宅でも、そろそろ暖房器具が活躍し始めた頃なのではありませんか?

ところが・・・!こんな時期になっても、我が家の暖房器具は、リビングのガスファンヒーターのみ。

と言うのも、引渡しが10月中旬という、いわゆる「中間期」(※暖房も冷房も不要な時期)だったので、

「まだ、エアコンはいいかな。この冬はガスファンヒーターで過ごして、

夏が来る前の5月ぐらいにゆっくりと選んで買えばいいや!」

なーんてのんびり構えてました。

しかし、さすがに、この冷え込みには耐えられなーい!

屋上で日の出を見た日はなんと、最低気温は0.4℃。信じられません、こんなに寒くては、たった4.0kWの暖房能力のファンヒーターで過ごせるわけがないですって。

パパ、凍死しちゃうよ

との悲痛な娘の叫びに、「こりゃいかん!」と。

慌てててヤマダ電機へGO!

 

と、ちょっと大げさに書いてますが、実は、これは計算済みのこと。

と言うのも・・・・  実は、   今はエアコンの買い時   なんですよ。

11月って、エアコンが2013年モデルに切り替わるタイミング。そうです 今なら、旧製品(といっても2012年モデル)が在庫処分になって、激安で手に入るという素晴らしいタイミングなのです。

しかも、エアコンの取り付け工事自体はまだまだ最盛期前なので、すぐにでも取付が可能という状態。まさに、買い手市場なんです。で、選んだのはこれ。

パナソニック CS-712CXR2-W(クリスタルホワイト)

 

能力は、 冷房:20~30畳   暖房:19~23畳 という大容量タイプ。

しかも、エコナビ&ロングワイド気流、エネチャージ、お掃除ロボット、ナノイー などなどの高性能な機種です

 

 

では、取り付け過程を見ていきましょう。

まずは、図面と写真で、鉄骨やLGS、いんぺい配線の場所、下地補強されている場所等を確認して、穴あけ箇所を決め、室内機の取り付け板を設置していきます。

建物完成後は、下地の位置、LGS、鉄骨の位置などが見えなくなってしまうので、事前に、このような写真とか図面を用意しておくと、エアコン設置業者さんがスムーズに施工できます。

我が家の場合、エアコンの取り付け場所は、すべて現場見学の際、写真を明瞭に撮影していたので、ホント、スムーズに施工がされました。エアコン業者さんも、「ホントにわかりやすいですね」と喜んでましたよ。

 

これなら、取り付けもスムーズですね。あっという間に、穴があけられ、外部と内部が貫通。

配線やLGSを痛めることなく、完ぺきです。

あっという間に、室内機は設置されてしまいました。まだ動きませんけどね。インテリアにもマッチして、イイですね。

 

大変なのは室外機。

大体50kgもある室外機を、2人の業者さんで2Fベランダまで運んでいただきました。

7.1kWサイズなので、かなり大きいですね。

 

 

 

真空引きも含め、テキパキと仕事をされ、あっと言う間に室外機と室内機が接続され、設置完了です。配管カバーもキレイに取り付けていただけました。ちょっとフルハイトバルコニーが狭くなってしまいましたが、しかたありませんよね。

 

 

室内機も美しいです。

 

動き出す際、前面パネルやルーバーなどが張り出してくるんですが、この様子を見て、娘は、

「なんか、昆虫のようだね

そう言われるとそうみえなくもないですけど

 

見た目は、まあ、人それぞれ  ってことで

 

使ってみた感想ですが、

ホント、最高ですーーーーーーーーーーーー

やっと暖かい快適なリビングになった って感じ!? です。

 

これで、もう、冬将軍や恐れずに足らず ですね

 

 

To be continued...

 

 

 

 

 

 

 

 

トヨタホームに関する情報が満載のにほんブログ村はこちら

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ
にほんブログ村

 

 

よろしかったら、コメントなどもお願いします音符

下記の コメント(*) をクリックすると、投稿用ウインドウが開きます

            ↓↓↓  コメントはこちらから。

 


★ ダウンライト、アラウーノ、TVインターホンがついた!

2012-09-18 18:38:57 | 設備・家電

 

建物本体工事もいよいよ大詰め。

今週末は内覧を控えていますので、その1週前に、事前の内覧を強行しました。

 

いつもどおり、いそいそと現場に行ってみると、・・・・・・!?

トヨタホームの工事担当〇沢さんと今年入社したての新人〇合さん、施工担当〇〇村工業の平〇内さん+〇〇さん、衛生工事関係の〇〇さんたちが勢ぞろいでお出迎え。

「おはようございまーす。ようこそお越しいただきましたー!」 と みなさんのほうからお声掛けいただき、ちょっと恐縮しちゃいました。

〇沢さんいわく、

「〇合(←新入社員さん)は営業に配属予定なんですが、このように施工の現場も含めてさまざまな経験を積ませます。こういった実地研修を1年ほどかけて行い、それから営業として仕事をはじめることとなっています。今日はどうぞよろしくお願いします。」

トヨタホーム新人の〇合さん、是非、先輩方(〇沢さんをはじめトヨタホームの各社員さん、現場の職人さん、その他関係者さん)から、沢山のことを学び、そして多くの経験を積んでいただき、いつまでも新人の時のピュアな気持ちを持ち続けた立派な営業さんになってくださいね。

 ・・・・・なんとなく、親のような気持ちになってしまいました。

    私が就職したとき、両親もきっとこんな気分だったのでしょうね。

    当時のフレッシュさなど見る影もなく、スレてしまった私ですけど、応援しています。


 

 

さて、現場の状況です。

一部のクロスや、タイルカーペットは未施工でしたが、おおむねの設備機器は設置されていましたので、その一部を紹介します。

 

まず、玄関

シューズクロークは前回紹介していますので、今日は照明をメインに。

 

天井面に見えますが、ここには、このダウンライト(電球形蛍光ランプ、D15形E26、電球色)をチョイスしています。これはセレクションブックにも掲載されいているもので、枠はオフホワイト、反射板は鏡面仕上げです。効率も抜群で、廊下やホールのもってこいな器具。見上げるとこんな風に見えます。

 

なお、シューズボックスの下には、間接照明を設置します。器具はこちら。電球色です。

 

 

1Fの洗濯室

ホーム分電盤がついていました。テンパール製です。

全部で24回路! リミッターはまだついていませんけど、50Aにする予定です。

今の社宅は、単相2線式30A(分岐回路は3回路のみ!)なので、その立派さに驚きです。

洗濯室の照明器具もダウンライト。機種は玄関やホールと同じですが、ここは蛍光色をチョイス。

 

1Fトイレ

TOTOのウォシュレット一体型サイホンTDです。床はネロマルキーナ柄。

 

ここの照明もダウンライトですが、光源は電球をチョイス。クリプトン60WE17です。トイレ内のクロスと床材に、やわらかなクリプトン電球のあかりが映えるのではないかと思ってます。

 

 

2Fキッチン

吊戸棚の面材を保護していた段ボールが取り外されていて、ペッパーが出現。きれいな赤です。

 

 

キッチンのベース照明は、蛍光灯ダウンライト(広角、D25形E26、電球色)としました。他のスペースは15Wタイプですが、ここは25Wとしたので、かなり明るいと予想しています。25Wとした理由は、ただ一つ。キッチンの面材を赤く照らすためです。

なお、シンク上にはLEDダウンライトを2灯奢りました。このLEDは、ワンコア(粒粒ではなく、面発光するタイプです。色温度は2700K。)。配光は中角としたので、スポットランプ的なイメージで活躍する予定です。

 

 

実は、この電動昇降の吊戸棚にも照明(蛍光ランプです)が内臓されているんです。どれだけ明るいキッチンなのでしょう。

 

そうそう、キッチンには結構大きな給気口(150φ)がついていました。すっきりしているので、違和感はありません。屋外からみてもシンプルです。

 

これも給気口ですが、こちらは居室のもの。

 

キッチン横の風呂リモコン(台所リモコン MC-220V)です。なんとなく、らくらくホン的なルックスですし、インターホン機能もありませんけど、まあ、十分ですよね。

 

リビング

アクセントクロスのある壁、コーニス照明を設けたのですが、その器具はこちら。かなり明るいはずですが、結果は後日、実際の明かりをみてからご報告します。

メインのシーリングライト(後日設置予定)のほかに、LEDダウンライト(ここも色温度は2700Kです)を6灯設けました。

これも、面発光タイプのLEDですが、ベースを引き立てるよう、広角タイプをチョイス。ちなみに、このダウンライト6灯は、調光できるようにしちゃいました。

  

 

2F洗面&トイレ

ついに、アラウーノが設置されました。洗面化粧台(クリナップS/エス メタリックブラック 間口90cm)はまだ鏡がついていません。

 

 

こちら、テレビインターホン

Panasonicの最新機種、どこでもドアホン VL-SWD700KL です。

うちは、FAXもPanasonicなので、DECT方式でつながるんです。例えば、インターホンの子機だけではなく、FAXの子機でもインターホンに応答できたり、インターホンの子機から電話をかけられたり。LANに繋げば、ビエラやディーガにもインターホンの画像が表示・録画ができるようですよ。

 

 

2Fのホール

階段室内の照明器具の光源には、やわらかな雰囲気を醸し出すため、電球(ボール電球60W E17)をチョイスしました。

ホール内には、天井付排熱換気扇がついています。スマートな排熱換気扇です。

 

 

 

換気扇と言えば、2Fの洋室にもオプションで換気扇(30cm)を付けます。かなり大きいので、ちょっと驚き。

 

屋外部分のスポットライト

我が家は、同じスポットライトを3か所に設置しています。場所は、インガレ、2Fフルハイトバルコニー、そして、屋上ベランダ。

なかなか統一感があってよいと思います。

  

 

給湯器は、リンナイのエコジョーズ24号(RUF-E2401SAW)です。

  

この給湯器の設置方法に少々驚き。写真ではわかりづらいのですが、下部には化粧カバーがあって、見苦しい配管や壁の貫通部分などが目隠しされています。トヨタホームさん、こういうところ、かなりGoodです。

 

屋外排水、浸透桝などの工事も進んでいました。水栓柱も、水準器を使いながら慎重に正確な施工がなされていました。スマートな外部コンセントもこのようについてます。

  

 

 

 

 

ざっと見学し終えたので、インガレ前で記念撮影。上屋部分の完成も間近です。

 

 

そうそう、ネットで注文していた表札が届きましたよ。いかがでしょう。結構、重厚です。

以前、ご紹介しましたが、販売元は、セキスイエクステリアさん。Style F Modan というシリーズです。

大きさはH75×W272×D28.5mm。

<ザ・シーズンON LINE>

http://www.rakuten.ne.jp/gold/season/

 

そういえば・・・・・まだ、決まっていないものの一つにTVボードがあります。

日々、思案中なのですが、先日、こんなかっこいいTVボードを有明の大塚家具で見つけました。

モダンでかっこいいんですけど、ちょっと高いんですよね。

やっぱり、無理かも。

早く手に届くものを探さないといけません。まだまだ、やることだらけ。大変だー!

 

次回は、内覧会の様子をご紹介しますね。。。

 

 

 

 

トヨタホームに関する情報が満載のにほんブログ村はこちら

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ
にほんブログ村

 

 

 

よろしかったら、コメントなどもお願いします音符

下記の コメント(*) をクリックすると、投稿用ウインドウが開きます

            ↓↓↓  コメントはこちらから。

 

 


★ 我が家のキッチン(その2)

2012-08-26 19:05:52 | 設備・家電

 

 

(前回からの続き)

 

キッチンが設置されたというメールに、いてもたってもいられなくなり、現地に行ってしまいました。

土曜日のお昼ということで首都高は大渋滞。普段なら40分程度の距離のところ、1時間半もかかってなんとか到着。

 

いそいそと現場に入っていくと・・・・・。あった。S.S.キッチンが。

 

ちょっと前までは、こんな状態だったのが、こんな立派になっちゃって。

 

 

    

 

我が子の成長を見る親父の気分。なかなか、よろしいのではありませんか。

感動で舞い上がってしまい、細かなパーツ、フロアカウンター、オートムーブシステム、レンジフードの写真などを取り忘れるありさま。そんな訳で、全体の詳細な仕様などは、また後日に紹介させていただきます。

 

そうそう、照明に照らされたS.S.キッチンも早くお披露目できるといいですね。

 

        To be continued...

 

 

トヨタホームに関する情報が満載のにほんブログ村はこちら

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ
にほんブログ村

 

 

 

よろしかったら、コメントなどもお願いします音符

下記の コメント(*) をクリックすると、投稿用ウインドウが開きます

            ↓↓↓  コメントはこちらから。

 

 

 


★ 我が家のキッチン(その1)

2012-08-25 10:06:29 | 設備・家電

 

我が家の工事も着々と進められています。

ついにキッチンが組み付けられたとのことですので、〇沢さん(←工事ご担当)から、いただいた工程報告の写真から紹介させていただきます。

 

さてさて、当初のイメージどおりになっているのでしょうか。気になります。

 

↓ 我が家のキッチンは、クリナップのS.S.(面材の色はペッパー)。 こんな風になっているはず。

 

           

 

背面吊戸棚(オートムーブシステム)     背面フロアカウンター(W900?D450?H850?3連)

         

 

では、いよいよ、状況写真へと。

 

     ↓ メインキッチン(工程報告の写真から)

     

 

     ↓ サブキッチン(工程報告の写真から)

    

 

うーん、なんとなくわかるけど、養生されていて見づらいですなぁ。

なんで、養生してない写真を送ってくれなかったのかなぁ。

 

実は・・・・・  いただいたメールにこんな趣旨のくだりがありました。

 

実物を見るお楽しみを奪わないよう、

あえて、養生状態のままの写真を送りましたよ   とのこと。 

 

   そう、早く実物を見においで っていうことなのでした。

 

     承知しました。 さっそく、今から現場に伺いますね。

 

        To be continued...

 

 

トヨタホームに関する情報が満載のにほんブログ村はこちら

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ
にほんブログ村

 

 

 

よろしかったら、コメントなどもお願いします音符

下記の コメント(*) をクリックすると、投稿用ウインドウが開きます

            ↓↓↓  コメントはこちらから。

 

 

 


★ ユニットバスが設置されました ★

2012-08-15 09:56:48 | 設備・家電

世間はお盆休み。うちも家族で栃木の実家に帰省してました。

その帰り道。

   (奥さま)

   うちの工事だけど、お盆休み中は外回りの養生ネットを

   畳んであるんだってよ。外観みれるよ。

   外から写真だけでも撮ろうよ。

 

   じゃあ、行ってみよう

   すると・・・・・・

  ・・・・・ホントだ 養生ネットがたたまれていて、外観が見れる

 

北東面はどうだろ

 

 かなりの検討に検討を重ねて、サッシの位置、高さ、大きさを決めたので、

 その見栄えが非常に気になっていたんです。

 さらには、外部に出てくる、給排気用のフードの色、大きさ、位置関係なども

 この目で確かめておきたかったもので。

 

東面はどうかな

 まんず まんず いいんでねーかい  スリットサッシ横のフードも目立たないし

 ん  職人さんがいる お盆なのに工事してるんだ

   暑い中、本当にありがとうございます。

 

    ・・・・・・せっかくなので、中にも入らせてもらおう 

山積みの石膏ボード。職人さんがボード貼りをされてました。お邪魔しちゃってすみませんです

 

あら ユニットバスが設置されている。

我が家はコスパを重視(=節約)して、INAXの ラ・バスE をチョイスしています。

 

      ↑ 威風動々(オーバースライダー)を入れる ための

       涙ぐましい コスト縮減項目 なのです

 

  それはさておき、サイズは1818 を奢っているので、

  アッパーカウンターも標準装備。 

    ・・・・・  まあ、 見栄えも十分なのでは  ・・・・・

 

   ちゃんと 開き戸仕様(オプション) になってるよ。 

   ケースメントサッシ(CP、0507)も、位置も高さも想定どおり。いい塩梅。

 

ところで、ラ・バスの製造元はINAXですが、同じラ・バスEでも

    メーカー仕様  トヨタホーム仕様 には

         いくつかの違いがある んです

 

実際に比較してみましょう

 ← INAXのカタログ

 ← エスパシオシリーズ セレクションブック

ざっとカタログ同士を見比べただけでも、こんな違いが

           エスパシオ                INAX

水栓      クランクレス水栓              デッキサーモ水栓

床      キレイ床・サーモフロア(標準装備)       オプション

浴槽      サーモバスライト(標準装備)         オプション

 

 ユニットバスのグレードは、セレクションカタログ、INAXのカタログを両手に持って、

 LIXILのショールームで実物を見ながら決めましょう

 (我が家は何回LIXILに行ったことか。片手じゃ数えきれまっせんって。)

 

<我が家のユニットバスの仕様>

基本仕様 ラ・バスE 1818(グリーン)

  ・ 浴槽   オーバル浴槽(標準) サーモバスライト 巻フタ

  ・ カウンター  アッパーカウンター(1818専用) 

  ・ 床    サーモフロア、キレイ床、くるりんポイ

  ・ ネオサークル照明  2灯

  ・ ミラー  3060

  ・ 水栓  クランクレス水栓(ホワイト)

  ・ タオル掛、収納棚

オプション選択品

 ・  開戸(ホワイト) (←折戸からアップグレード)

 ・  スイッチ+マッサージシャワー (←スプレーシャワーからアップグレード)

 ・  浴槽色(ホワイト) (←グリーンをホワイトに変更)

 

ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

  ↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ
にほんブログ村

 

 

  よろしかったら、コメントなどもお願いします音符

  下記の コメント(*) をクリックすると、投稿用ウインドウが開きます

            ↓↓↓  コメントはこちらから。

 


一戸建トヨタホーム

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ
にほんブログ村

一戸建ガレージハウス

にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村