トヨタホームのインナーガレージ住宅に住まう

インガレのある家で楽しく暮らすわが家の日記。プランターでの野菜栽培や、観葉植物の寄せ植えづくりで今日もまったりと。

★ にんにく栽培始めました

2013-11-24 09:37:52 |  - にんにく

 

秋ナス、枝豆、ネギの栽培も終わり、我が家の プチ家庭菜園 には、今は何も無い状態で、少々さびしいです。

このまま冬を迎えてしまっていいのか

 

しかし、何を育てるのか? これからでも十分に収穫が見込めるような、そんな旬な野菜があるのか? 

・・・・ 実は、あるのですよ。

     にんにく です

 ← 葉にんにくの苗です

1ポット100円なのに、値下げされて半額の50円になっていました。超激安です。
値下げの理由はただ一つ、時期を逸しているから

そもそも葉にんにく とは、根(?)の部分ではなく、葉っぱをいただくもの。
種から植え付ける場合は、9月~10月が最適な時期。すでに2か月近く時期を逸しているようです。

が、しかし

いわゆるにんにくは、葉っぱを収穫せずにそのまま育てあげたもの。

にんにくとして収穫しなければ
普段見慣れているにんにくになる
のです!!!

なので、通常のにんにくとして育てるのであれば、すでに立派な苗として育て上げげられているので、むしろ、ラッキーと言えます

 

前置きはさておき、さっそく、にんにく苗を植え付けるとします

簡単、簡単。ポットから菜園に移し替えるだけですからね。

 

・・・・ ところが !? これが大失敗でした 

 

実は、にんにくの種は

1片、1片に分けて植えなければいけない

ようで、こんな状態で植え付けていても、豊作は見込めないとのこと!!

 

こんな風にばらしてから植えるべきでした → 

 

じゃあ、正規の栽培方法にならって、本格的に植え直し。土づくりもしっかり行って、万全を期すこととします。

せっかくにんにくを育てるのなら、大豊作を狙いたいですよね

 

こちらが用意したもの

 ← ド〇トで購入

↑ 家庭菜園では収穫量に限界があるので、プランターも追加で用意しています。

   いわば、収穫量倍増計画です。 

 

まずは、しっかりと土を耕します。

 ← 足が写ってます

ここに、石灰をまいて土を中和。ちなみに、これは撒いた直後でも植え付けが可能な石灰。

 ← 298円

よく耕したのちに、石灰を撒いて、よく土と混ぜ合わせます

 ← ぱらぱらと撒きます

 

その後、元肥として乾燥牛糞をたっぷりと。

 ← 牛糞398円、野菜の土598円

牛糞を適量撒いては土と混ぜ合わせます。ひたすらこの作業を続けます

ちなみにですが、牛糞というと抵抗感があると思いますが、堆肥化された状態ですので、ほぼ無臭
安心して使えますよ。ただし、製品によっては臭うものもあるので、購入時によくよくお確かめください。

 

肥沃な土が出来上がりました

 

ってことで、念のために用意した野菜の土も使って、畝づくり。

 

さあ、にんにくを植え替えましょう。

先ほどの1片、1片に分けたにんにくを10cm程度の間隔でひとつひとつ丁寧に植え付けていきます。

 

 ← こんな間隔で植え付けました

以上、出来上がり。水をたっぷり与えて完了です。

 

さて、お次はプランターの出番。ここにもにんにくを植え付けて、さらなる収穫量アップを狙います。

追加でにんにくポットを2つ購入してきました。値段はもちろん1ポット50円!
80円のパセリも2ポット用意しておき、プランターのあまったスペースに沿え植えしようと。

 

 ← すでに芽にんにくの状態になってます

 

葉にんにくをポットから抜くとこんな感じ。ビニールポットの中は根っこだらけ。

 

これを1片ごとにとりわけますが、根っこを痛めないように取り分けるのが大変でした

 ←1株あたり8片ありました

 

状態のよさそうな苗を10本選抜して、プランターに植えました。はじっこには、パセリを添え植えしました。

野菜の土に牛糞をたっぷり与えてます。栄養たっぷりな培養土です。

 ← 牛糞をたっぷり与えた培養土です

 

地植えも、プランターも、あまり手間なく簡単です。順調育てば、収穫は5月末頃になると思います。
みなさんもにんにく栽培が気になりだしたのでは? 

 

さて、どこにプランターを設置するか。フルハイトバルコニーに置くのが管理上便利かなー なんて考えたのですが、結局は日当たりを優先し、屋上に置くこととしました。

屋上には水栓もあるし、水やりも楽ですからね。

 ← 朝日を浴びるにんにく苗

 ← パセリ

日当たり抜群。ここなら、冬でも一日中日があたりますから

 

ところで、地植え と プランター のどちらの方が、にんにくがよく生長するのでしょうかね?
 

プチ菜園と屋上プランターの2か所でにんにくを栽培することとなりましたが、長期にリポートしてまいりますのでご期待ください。

 

 

では。

 

 

最後までご覧いただきましてありがとうございました 

では、また。

 

To be continued...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トヨタホームに関する情報が満載の にほんブログ村 は こちら → にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ

ガレージハウスに関する情報が満載の にほんブログ村 は こちら → にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ

 

 

 

 

よろしかったら、コメントなどもお願いします音符

下記の コメント(*) をクリックすると、投稿用ウインドウが開きます

         ↓↓↓ コメントはこちらから


★ LEDイルミネーションにチャレンジ

2013-11-17 10:02:09 | シンボルツリー・観葉植物

 

日に日に秋が深まってきているようです。
ちょっと前まではTシャツで過ごせていたんですけど、もう11月も半ばを過ぎてもうすぐ12月。

寒くなるはずですね。

 

ところで!?
冬の風物詩と言えばイルミネーション(電飾) 街中ではもうすぐクリスマスイルミネーションも始まるようです。

ずーっと社宅暮らしだったので、クリスマスツリー以外にイルミネーションなんてやったことなかったんですが、念願の自宅が完成したんですから、今年こそは、イルミネーションにチャレンジしてみましょう

 

さて、一口にイルミネーションにチャレンジ といっても、どこをイルミ化するか悩みます

よくテレビのニュースになっているのは、家全体が電飾されていて、庭にはトナカイや、はしごを上るサンタがいたりする光景ですが、さすがにそこまでする勇気も財力もありません。

わが家的に目指すのはシンプルな プチ・イルミネーション

ということで、我が家のシンボルツリーのシマトネリコをイルミ化することに決定しました

 

善は急げ ってことで、さっそく、ツールを貸し出しに

買ってきたのはこれ、タカショーさんの 2in1イルミネーションシリーズ。

 ← ビバで9800円でした

約10mのコードにLED100球がついたものが2束。直線に繋げるとなんと20m。
LEDの数は、100球+100球=200球にもなるというしろもの。
これをシマトネリコに巻きつけよう とたくらんだ次第。

 

箱の中身をみてみましょう。

 ← シンプルな構成です

この商品、8つの点灯パターンを切り替えて使えるそうで、しかもローボルト(24V)のLEDです。
電球に比べて消費電力も少なく経済的。

色はさんざん悩みましたが、ホワイト&ブルーに決定

 

 

これを、株寄せで植わっているシマトネリコの幹に沿わせて巻きつけていきますが、なかなか大変です。

 

こ一時間かかってようやく設置完了。早く暗くならないかなー。

 

・・・・・・     待つこと、こ一時間    ・・・・・・

 

やっと暗くなってきました。
最近は日が沈むのがホント早いです。

 

もう待ちきれません。家族みんなで試験点灯のカウントダウン!

 

3秒前!

 

 

2!

 

 

1!

 

 

Go!

 

 

写真がキレイに撮れていないのですが、どうでしょう。
ホワイト&ブルーのLEDライトのまばゆさが伝わるでしょうか

 

 ← お気に入りのアングルから撮影

 

 

 ← ポーチライトを消して、イルミだけの状態で

 

 ← 敷地内から

 

 

 ← 道路側から

 

いろいろと試してみたのですが、我が家の場合は、イルミネーションだけで点灯させるのではなく、室内のあかりやポーチのあかりを点けた状態のほうが全体としていい感じでした。

 

LEDをホワイト・ブルーで揺らぎ点灯させているので、タイミングよってブルーが強く出たり、ホワイトが強く出たり。

 

 

2階のバルコニーからも見てみました。ちょっとしょぼく見えますね

 ← フルハイトバルコニーから

 

やはり、このアングルからが一番かも。

 

わが家の身の丈にあった シンプルなイルミネーションの完成です。

初めてやってみましたが、イルミネーションって楽しい~
めちゃくちゃイイですよ やってよかった

 

なんともお手軽な、シンボルツリーのイルミネーション、みなさんもいかがでしょうか?

 

 

最後までご覧いただきましてありがとうございました 

では、また。

 

To be continued...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トヨタホームに関する情報が満載の にほんブログ村 は こちら → にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ

ガレージハウスに関する情報が満載の にほんブログ村 は こちら → にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ

 

 

 

 

よろしかったら、コメントなどもお願いします音符

下記の コメント(*) をクリックすると、投稿用ウインドウが開きます

         ↓↓↓ コメントはこちらから


★ 驚愕の価格でローンパンチJrをゲット!

2013-11-04 11:19:36 | TM9(省管理型コウライ芝)

 

連休初日のこと。

近くのホームセンター ド〇ト を訪れ、ガーデニング用品や観葉植物などを物色していました。

 

なんかいいモンないかな~

 

ちょっと気が早いけど、来年の芝シーズンに向けて、

道具でも買い揃えておきたいなー

 

なんかお値打ち品がないかな~

 

ん!? なになに!?

 

えっ なにこれ ・・・・・・・  !!

 

 

100円!!!

 

 ← ローンパンチJr  100円

 

ローンパンチじゃん。これ前から欲しかったんだ。

少ない小遣いで買うのはちょっと痛いんで、二の足踏んでたんだよね。

 

ローンパンチは エアレーションに使う道具です。

穴を開けることで芝生の根に空気が供給されます。これにより、芝生自体が元気になるというもの。

また、水はけも改善できるという芝生の管理には必須の道具なのです。

 

 

えーと、定価2709円だから、2609円引き。定価の96%OFF

 

ネットでも1400円~1600円ぐらいする代物なのに、100円か。

ちょっと色褪せてるな~ 新品の方がいいかな~

でも、使っているうちに色褪せるし~

こんなにお値打ちなローンパンチには二度と出会えないはず・・・

 

今度にするか・・・悩む・・・悩む・・・でも、やっぱり買うか・・・悩む・・・(繰り返し)

 

 

結局、買いました!

 ← 色褪せてますね でも、100円!

 

かなり色褪せてますが、一年もすれば新品で買ったものと差はなくなるでしょう。
しかも、使い込んでいるように見えてちょっとカッコいいかも。

 

まだまだ先ですケド、来シーズンが楽しみです。

 

芝生づくり、メンテナンスの様子は こちら にまとめてあります
どうぞご参考にピカピカ

 

 

 

 

最後までご覧いただきましてありがとうございました 

では、また。

 

To be continued...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トヨタホームに関する情報が満載の にほんブログ村 は こちら → にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ

ガレージハウスに関する情報が満載の にほんブログ村 は こちら → にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ

 

 

 

 

よろしかったら、コメントなどもお願いします音符

下記の コメント(*) をクリックすると、投稿用ウインドウが開きます

         ↓↓↓ コメントはこちらから


一戸建トヨタホーム

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ
にほんブログ村

一戸建ガレージハウス

にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村