goo blog サービス終了のお知らせ 

藤田けい☆幸せブログ

読んだ人が、ホッとした気持ち、
明るい気分になってもらえたら嬉しいです。

風呂敷で、ペットボトルカバー

2019年07月10日 | 日記
もう17年間も、定期購入を続けている
サプリメント『ブルーベリーアイ』。

月に一回、郵便で自宅に届くのを
毎朝ひと粒だけ飲んでいます。

効果はよく分からないけれど( ´艸`)
飲んでいると安心できる、もはやお守りみたいな存在です。

今月は、いつもの封筒に『お誕生日おめでとうございます』と
印刷されていたので、何か入っているのかな?と
ワクワク開けてみたら。。。

サプリメントと一緒に入っていたのは
手拭いで有名な、京都の永楽屋さんの風呂敷でした(^^♪
ラベンダー地に、大きな紫色の水玉模様。
よ~く見たら、水玉ではなくブルーベリーでした(笑)

風呂敷が包まれていた紙に、500mlペットボトルの包み方が
印刷されており、早速お手本通りに包んでみたら
モダンなペットボトルカバーの出来上がり。

こんなちょっとした心遣いも、飽きっぽい私が
このメーカーのサプリだけは、続けている理由です。

Мスタジオは、空気がものすごく乾燥しているので
ペットボトルは必需品。

外から丸見えのオープンスタジオだから、
こんなふうに、さりげなくペットボトルを風呂敷で包んで
机に置いておけば。。。素敵♪

おっと、その前に、お便りや資料でいつも
取っ散らかっているマイク周辺を片付けろ!って話ですよね~( ´艸`)

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おかゆちゃん)
2019-07-12 01:16:25
けいさんこんばんは。

滋賀からならどっとFMを聞いていました。
大変ご無沙汰しております。

時々けいさんの声が聞きたくなってラジオを聞いています。
ホンの二年前Mスタジオに通っていたのに懐かしいやら、寂しいやら。母は毎週聞いているようで、奈良に帰るとけいさんの話題になります。


7/14で赤ちゃんを産む為に里帰り予定です。
今は9カ月目の終わりです。
多数の人がブログを読んでいて、不快になってしまう人もいるかもしれませんが、今やブログが私とけいさんを繋いでくれている場所な気がします。

赤ちゃんは女の子とわかりました。
生まれたら男の子だった場合でもどちらでも可愛いのだと思います。こんな厳しい時代と世界に新しい命を産むのは正直怖いです。

地球は怒っているし、変な事件や子供が減っているのにも関わらず、周りの方は子供が煩いと怒られたり妊婦さんを蹴る人もいると聞いて電車でマタニティマークは安全と思わないかぎりは表にだしませんでした。


子供のような未熟な精神の私が一人の人間の人生を導けるのか夜中に考えてしまいます。この世界は残酷です。
日本は寛容でないし、それでも自分のやりたいことを他人がなんと言おうが彼女のやりたい道を歩んで欲しいと願います。

生まれた時から子供は血の繋がりはありますが、一人の人間の人生なので、親がしてくれたように見守って、時には包めるようにできたらと思いますが心配性だからはじめは失敗ばかりだと思います。

母は歳を重ねても母で、父も意地悪でつんでれですが、気にかけてくれます。いくつになっても心配ばかりかけてます。
上の姉はしっかりもので、あまり連絡をとらなくても心配いらないようで私もそうなりたいのに、中々上手くはいきませんね。


家の近所では自分以外の妊婦さんは病院以外はあまりみません。近所を歩くと知らない小学生が挨拶してくれます。
時代的に不審者に思われるかなとつい遠慮がちになってしまいますが、近所の方には挨拶するようにしています。

また落ち着きましたら、赤ちゃんをつれて遊びに行かせて下さい。けいさんが良かったら赤ちゃんを抱っこして頂けたらうれしいです。こんな素敵な人とラジオをご一緒してたんだよと伝えたいです。
返信する
おかゆちゃんへ (藤田けい)
2019-07-12 18:07:21
里帰り出産で、奈良に戻ってくるんですね~
お帰り(^^♪
9カ月目の終わりごろなんて、もう立派なお腹だね。
あいかわらず、スリムで華奢なままなのかな~?

おかゆちゃんは、きっと赤ちゃんと一緒に
ママとして、人として、どんどん成長していく人なんだろうなあ~。図太く、たくましい女性になったりして。。。(母は強し!)

でも私は別に、強くて立派なママじゃなくてもいいと思うよ。
 「おかんが頼りないから、私がしっかりせなあかん!」と思ってくれる
優しい子に育てたらいいんだよ~♥

弱虫で、泣き虫で、ついつい過保護気味のママでも、
不器用で、おっちょこちょいのママでも
子供は、そんなママが世界一可愛いと思っているし、大・大好きなんですから~♥
まさに、相思相愛だネ

お腹の赤ちゃんは、おかゆちゃんの声や心を感じていると思うので
 「この世界って、けっこう楽しいよ~」
 「色々あるけど(笑)まあ、大丈夫だよ~」
 「会える日が、今からめっちゃ楽しみだよ~」
 「愛してるから、安心して出ておいでネ~」って
ワクワクしながら、話しかけてあげてね。
おかゆちゃんが幸せなら、お腹の赤ちゃんも同じ気持ち。
だから、おかゆちゃんは毎日、不安を感じるより
いつも安心していた方が
赤ちゃんの為には絶対いいよ~(^^♪

会える日を楽しみにしています。
それまでは、ご両親にわがまま言って、いっぱい甘えて
そのかわり、可愛い孫をプレゼントしてあげてね~。
リスナーであるお母様に、宜しくお伝えください♥
返信する