goo blog サービス終了のお知らせ 

藤田けい☆幸せブログ

読んだ人が、ホッとした気持ち、
明るい気分になってもらえたら嬉しいです。

頑張れ就活生♪

2015年06月12日 | 日記
昨日は番組中に、女子大生リスナーさんが、
遊びに来てくれましたよ。

細身のリクルートスーツ。
シャープなパンツスタイルが、スレンダーな彼女に
とてもよく似合っていました。

普段着のフンワリイメージの彼女しか知らないので、
なんだかキラキラ眩しく感じましたよ。

連日の企業合同説明会の合間に、
わざわざ寄ってくれたというコトは
何か手ごたえがあったのでしょう。ワクワク♪

番組終了後、さっそく絵図屋さんのドリンクコーナーで
サプリドリンクを飲みながら、じっくり話しを聞きました。

どうやら、気になる会社と出会えたようです。
合説でご縁を感じる会社を見つける事には、大賛成。

私も、合同企業説明会がきっかけで入社しました。
人事担当者達と直接話せる機会は、どんな詳しいネット情報より
役に立つと信じています。

詳しく話を聞いて見ると、彼女がずっと大切にしてきたことを
きちんと評価してくれたようです。

会社案内の資料も見せてもらうと
浮ついたところのない、しっかりした内容で、好感が持てました。
いよいよ個別アタックかな~♪

最初に入社する会社って、それ以後の長い社会人生活の
価値観を決めたり、色んな意味で基準になる大切な存在。

私も、社会人としての自覚を育ててもらった(笑)、
最初の会社は、特別な存在。
転職のため退職しても、
卒業した学校のような気がして懐かしいです。

どん底まで落ち込んだり、周りを見て焦ったり、有頂天になったり
就職活動って、本当に大変ですよね。
でも、涙も汗も後から振り返ると、ぜんぶ素敵な思い出に変わるはず。
だから、みんな頑張ってネ♪

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
終活?就活! (ターちゃん)
2015-06-12 14:09:28
年齢的には「終」の方なんだけど。
40ン年前はリクルートスーツなどなく、まあそれなりの服装で、社会の歯車になるのは嫌だ、なんて気持ちで面接に臨んでたから、何社落ちたことか・・・
わたしは芝居をやりたかったのですが。
長男はわたしの血を引いていて、教職を蹴って今の仕事を選びました。
応援するっきゃないね。
返信する
もしかして・・・・・ (みなり)
2015-06-12 18:33:42
もしかして私の知っている人ですか?そうだとしたらその人が就活をしていることは知っていましたが、状況は全く知らなかったので、こうして近況を知ることができてうれしいです。


私も来年は就活です。最近体調と精神状態があまり良くないので、まずは今年を乗り切らないとって思います
返信する
お返事です (藤田けい)
2015-06-13 19:10:52
ターちゃんへ

ターちゃんは、お芝居の台本を書くと
素晴らしい能力を発揮しそうだね。
元気になったら、何か応募してみるといいかも。
私は、小さな劇団が好きで、20代の頃は
せっせと足を運んでいましたよ。
ひいきの役者さんに、プレゼントとか持って♪(笑)



みなりちゃんへ

そうですよ、みなりちゃんのお姉さんです(笑)
みなりちゃん、体調と精神状態が良くないって?
何か、悩んでる?番組に送らなくてもいいから
また、遊びにおいで♪

梅雨時は、体調悪い人多いけどネ。
気にしすぎず、おおらかに暮らすことも大事だよ。
お菓子ではなく、お肉や新鮮な野菜・果物を
モリモリ食べるんだよ!
返信する