月曜日のコーナーを
楽しみにしているという嬉しいメールを
今日の番組中に頂いたので、張り切って
あるイベント会場に取材に向かう途中。。。
たまたま通りかかった奈良市音声館の
ショーウインドウに
折り紙で作られた『おん祭』のお渡りが
展示されていました❤
可愛かったので、もっと見たくて
館内に他の作品もあるかな?と
期待して、音声館へ。
すると、館内には人気絵本作家の
武内祐人さんの大きな作品が
2点も展示されていました( ゚Д゚)

クリスマス気分満載の作品も
なんと、写真撮影OKなのです。
急きょ、月曜の取材は
こちらに決定ですネ( ´艸`)
ところで、話は変わりますが
クリスマスが近づくと
私はシュトーレンやパネトーネが
食べたくなります。
でも毎年、シュトーレンを購入しても
毎日食べ続けていると
味に飽きてしまい
持て余し気味。。。
だから、今年はどうしようか迷っていたら
デパ地下のパン屋さん『ブロッドン』に
スライスしたシュトレン3枚入りが
売られていました~♫
ナツメグやカルダモンなど
スパイスの効いた本格的なシュトレン。
クリスマスの雰囲気を
ちょっぴり味わいたい
そんなミーハーな私に
ピッタリサイズ。

食卓に飾った、
お気に入りのツリーを眺めながら
珈琲とともに頂くシュトレン❤
憧れの国・ドイツのクリスマスに
思いを馳せながらの
至福のコーヒータイムでした( ´艸`)
2021年12月11日(土)
🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄
楽しみにしているという嬉しいメールを
今日の番組中に頂いたので、張り切って
あるイベント会場に取材に向かう途中。。。
たまたま通りかかった奈良市音声館の
ショーウインドウに
折り紙で作られた『おん祭』のお渡りが
展示されていました❤
可愛かったので、もっと見たくて
館内に他の作品もあるかな?と
期待して、音声館へ。
すると、館内には人気絵本作家の
武内祐人さんの大きな作品が
2点も展示されていました( ゚Д゚)

クリスマス気分満載の作品も
なんと、写真撮影OKなのです。
急きょ、月曜の取材は
こちらに決定ですネ( ´艸`)
ところで、話は変わりますが
クリスマスが近づくと
私はシュトーレンやパネトーネが
食べたくなります。
でも毎年、シュトーレンを購入しても
毎日食べ続けていると
味に飽きてしまい
持て余し気味。。。
だから、今年はどうしようか迷っていたら
デパ地下のパン屋さん『ブロッドン』に
スライスしたシュトレン3枚入りが
売られていました~♫
ナツメグやカルダモンなど
スパイスの効いた本格的なシュトレン。
クリスマスの雰囲気を
ちょっぴり味わいたい
そんなミーハーな私に
ピッタリサイズ。

食卓に飾った、
お気に入りのツリーを眺めながら
珈琲とともに頂くシュトレン❤
憧れの国・ドイツのクリスマスに
思いを馳せながらの
至福のコーヒータイムでした( ´艸`)
2021年12月11日(土)
🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄
丁度10年前の原発事故の時に、ドイツは日本人の受け入れがあったそうです。今は、期限切れでダメですけどね。移民の方を、毎年数万人規模で受け入れていましたが、政権が変わったので、規制が厳しくなるかもしれません。
ヨーロッパですと、私は、イタリアに行きたいと思います😊フィレンツェとかのトスカーナ地方では、クリスマスの時期に、スイーツでは焼き菓子を食べる習慣があるそうです。
もし、私が行く場合、夏場でジェラートを色々食べてみたいです。衣食住が充実していて、気候がヨーロッパにしては温暖で、人々が明るいというのも理由です。それにフランス人は、無口な人はダメだそうですが、イタリア人は、寡黙でもいいじゃないかと気にしないそうです。イタリア語が出来なくても、大丈夫そうですね(笑)
ただし、ヨーロッパは、フライト時間が10時間以上普通にかかるし、エコノミークラスで行きたくないので、宝くじが当たってファーストクラスかビジネスクラスで行きたいです。
今、年末ジャンボ宝くじが発売されていますし、最高10億ですΣ(゚Д゚)それに先立てて、ロト7でこの前、10億当たった方がいますよ!素晴らしい年末年始を過ごせますね。けいさん、10億有ればアフターコロナにドイツでしょうか?私も、イタリアに行った後、ハワイや暖かい所で暮らしますよ!夢ですよ😊
クリスマスは、パネトーネですよ❤
あれも、美味しいですよね~
よし、今日のおやつに
買ってこよう( ´艸`)
ドイツは、クリスマスの時期に行って
クリスマスマーケットを楽しむのもいいし
北欧のクリスマスシーズンも素敵ですよね。
でも、やっぱり私は
日本の師走の慌ただしさの中で
お正月前に楽しむ、日本独自の
クリスマス行事が一番好きかも~( ´艸`)