goo blog サービス終了のお知らせ 

藤田けい☆幸せブログ

読んだ人が、ホッとした気持ち、
明るい気分になってもらえたら嬉しいです。

連休の過ごし方 ①集金

2021年05月02日 | 日記
去年に引き続き
静か~に始まった大型連休( ´艸`)
いかがお過ごしですか?

私は、朝から前半期の自治会費集め。

 「今朝は、冷えますよね~」で始まり
どのお宅でも長話するので
全然はかどらず。。。(笑)

でも、こんな機会でもないと
コロナ禍の今は、井戸端会議も
ろくに出来ませんでしたから。

真裏に住んでいるお宅の秀才君。
しばらく見ないうちに
すっかり大人びちゃって
 「お金、裸でスミマセン!」と
自治会費1,200円を、手渡してくれて(笑)

相変わらず、礼儀正しくて可愛いなあ~と
 「ボク、何年生になったん?」と聞いたら
 「え?今年の春から、一回生です」

いつまでも中学生じゃないよね。
分かっていたけれど
まさか大学生になっていたとは。。。

 「うっそ~!それは、おめでとう」
私も老けるワケだ。。。(笑)

どのお宅でも、走って帰って
思わず夫に報告したくなるような
衝撃の噂話や、楽しい打ち明け話が
いっぱい聞けて
ご近所さんとの久々の会話で
最高にリフレッシュできた日曜日でした。

自治会加入や近所づきあいを
面倒だと嫌う人もいますが
いざという時、頼りになるのは
遠くに住む身内や友人より、ご近所さんです。

災害が起きたり、救急車を呼んだ時など
困った時に、遠慮なく助け合えるよう
日頃から仲良くしておくことが
大切だと思うのです。

この町を、終の棲家と決めて
50年以上暮らしている方々が多く
町民の平均年齢は高くなりました。

毎年、顔見知りのご近所さんが亡くなり
寂しいですが
だからこそ、後悔ないように
ご近所同士、これからも
親しくお付き合いさせて頂きたいと
思う今日この頃です。


夫がおやつに、柏餅を
買ってきてくれました。
葉っぱの香りが清々しいです❤

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コッペ)
2021-05-03 20:20:53
自治会費の集金、お疲れさまでした。

自治会の活動に使う費用ですので、

金額に関わらず気を使いますね。

お伺いするお宅の方と世間話をしながらですから、

私なら、胃に穴が開きそうです。

安全を考えたら、事務手数料はかかりますが、トラブル回避で

口座引き落としも可能の様ですが、

お付き合いが希薄になるし、

難しいものです。

この黄金週間慌ただしいですが、

無理しないで過ごしましょう。

そう言えば、先日、近鉄大和西大寺駅前に

行きましたが、駅舎が随分変わりましたね。

驚きました。

私が奈良に引っ越して来た頃が

懐かしいです。
返信する
コロナワクチンのお知らせ (A.I.)
2021-05-04 23:19:15
先週、私のところにも我孫子市から「ワクチン接種のお知らせ」が届きました。
接種のクーポン券、予診表、封筒の画像リンクを載せます。
同封されていたのは、以下の6枚でした。

ワクチン接種クーポン券
予診表
予診表 記入見本
「新型コロナワクチン接種のお知らせ」
「我孫子市民の皆様へ 新型コロナワクチンの接種について」
「新型コロナワクチン予防接種についての説明書(ファイザー社製)」

クーポン券
https://www.dropbox.com/s/lf4ly1h432h7c6x/DSCF0504.jpg?dl=0
予診表
https://www.dropbox.com/s/om5xfh2qhsbzpmq/DSCF0504%E4%BA%88%E8%A8%BA%E8%A1%A8.JPG?dl=0
封筒
https://www.dropbox.com/s/ugcjqfr9ar93ean/DSCF0504%E5%B0%81%E7%AD%92.jpg?dl=0
返信する
こめんとありがとうございます (藤田けい)
2021-05-05 17:13:29
コッペさんへ

もう50年近く自治会に入っておられる諸先輩方。
いずれも、組長経験者ばかりなので、
仕事の内容も大変さも、よく分かってくださっていて
皆さん、とても優しくねぎらってくれます。
何より、ご近所さんとおしゃべるするのが
大好きなので、楽しみでもありますよ~( ´艸`)

ま、色んな人がいますけど
それも愛すべき個性と思えば。。。(笑)

西大寺駅、素敵になったでしょ?
ここが最寄り駅だなんて、
私の自慢ポイントです❤


A.I.さんへ

画像、ありがとうございます(^^♪
いよいよですね~、受けるんですか?
楽しみにしている人、迷っている人
受けないと決めた人、人それぞれですね。

でも、これで何かが変わるのなら
大歓迎です。
今は、本当に苦しい状態ですから。。。

ところで、ぼんち揚げのブログに
めちゃ食いついています(笑)

東京から会いに来てくれたリスナーさんが、
ぼんち揚げって、歌舞伎揚げのコピーですよと
昔、お土産で頂いた時は、
 「逆やで!」と内心、思っていました。

まあ、歌舞伎揚げも美味しかったですが
私は昔、ぼんち揚げが好き過ぎて
毎日食べていました~(笑)
けっこう、体重が増えましたわ。。。
返信する