中北幸・きまぐれ雑記帳

日々の暮らしから、感じたことをぼちぼちと。

「屋上菜園の10月」その3

2012-10-31 18:32:41 | 屋上菜園・やさい
「屋上菜園の10月」その3


10月の最後の日の屋上菜園の様子です。




これはえんどう豆です。細い葉は玉ねぎです。







大根は双葉から本葉が出てきています。






空豆の芽が出てきました。






この日の収穫です。
小さな秋茄子ですが実がしまっていて大変美味しいです。





屋上菜園のバジルを鉢に上げ屋内に取り込みました。
さていつまで収穫していけるか楽しみです。





愛犬「リー」です。晴れている時は日向の場所が定位置です。




それでは。




「屋上菜園の10月」その2

2012-10-28 09:42:18 | しごと

「屋上菜園の10月」その2
27日(土)の様子です。




南側道路から見たアトリエと屋上菜園です。





同上。夏ヅタの紅葉を楽しむ頃となりました。





同上。 屋上菜園は常緑のローズマリーが元気です。





屋上菜園の秋茄子です。  そろそろ終りです。





秋茄子の畝には大根が芽吹いています。





隣の畝では今年収穫したえんどう豆の一部を種として残しておいたものを四五日前に
蒔いたのが芽吹いています。




唐辛子は最後の収穫の時期です。
今年は苗を一本植えたのですが、三年位は育てなくても良い収穫でした。




アトリエから南側の窓を見た所です。





同上。  屋内からも秋の紅葉を楽しめます。




それでは。




「明野町の家〈離れ増築〉」その7

2012-10-26 20:07:41 | しごと
「明野町の家〈離れ増築〉」その7




離れ内壁の左官仕上げが行われている所です。
すさ入りの砂壁仕上げです。





同上。 渡り廊下部分です。
9月28日の施行状況です。





10月1日に足場解体が行われました。
敷地北西側からの離れの全景です。





敷地東側からの全景です。




次回は竣工引渡し時の状況です。




それでは。






「明野町の家〈離れ増築〉」その6

2012-10-22 18:14:20 | しごと
「明野町の家〈離れ増築〉」その6

9月15日(土)の現場状況です。




母屋2階の居間から渡り廊下と離れを見た所です。






渡り廊下から離れを見た所です。






八ヶ岳から南アルプスが眺められます。






敷地東側から見た離れの外観です。
外壁は焼き杉板貼りです。





離れ北側外観です。






敷地北西側から見た全景です。






敷地南側の菜園から見た母屋です。
菜園にはいろいろな野菜が育てられていました。





その内の一つで、ズッキーニです。 かなり大きくなりすぎていました。




この日は内壁の左官仕上げの色と肌合いを建築主と打合せをしました。




それでは次回に。






「明野町の家〈離れ増築〉」その5

2012-10-19 16:09:40 | しごと
「明野町の家〈離れ増築〉」その5


8月7日(火)の現場の状況です。
この日は構造用金物の設置状況の検査確認をしました。




外部足場北側から離れの屋根部分および母屋を見た所です。
真夏日でしたが、標高900メートル位の所ですので涼しかったです。





渡り廊下の屋根から離れの屋根および八ヶ岳を眺めた所です。






敷地北側から見た全景です。






敷地北西側から見た所です。






敷地東側の道から北の方を見た所です。






敷地南側の自家菜園から見た母屋です。





それでは。




「明野町の家〈離れ増築〉」その4

2012-10-16 18:15:54 | しごと
「明野町の家〈離れ増築〉」その4


8月2日(木)の上棟の様子です。





棟上の施工状況です。







離れ北側の桁部分の振れ止め材を据え付けている所です。







南側母屋との取り合い部分です。
離れの渡り廊下部分の梁は母屋の外壁仕上げを取り除き、母屋の梁と
ボルトで緊結し振れに対処しています。





野地板(杉板厚さ30ミリ)を取り付けている所です。







北側の八ヶ岳を見た所です。







離れから渡り廊下を透して母屋を見た所です。
母屋の出窓部分の一部を改修して行き来できるようになります。






敷地北西側から見た全景です。





それでは。




「10月の屋上菜園」その1

2012-10-15 14:15:12 | しごと
「10月の屋上菜園」その1

14日(日)の屋上菜園の様子です。




青紫蘇の実が沢山なりだしました。






同上。






これは赤紫蘇の実です。






同上。






この日の収穫です。






同上。 後方は九条葱です。




実紫蘇は塩漬けと味噌いためにして楽しんでいます。
根菜類や葉物類の種まきを遅ればせながら準備している所ですが、
ぼちぼちとやっていきます。




それでは。







「10月のきのこ狩り」その3

2012-10-14 16:30:54 | いろいろ
「10月のきのこ狩り」その3です。

7日(日)の朝ご飯の様子です。




味噌汁用に水洗いしたナメコとシャカシメジです。






ナメコと豆腐の味噌汁です。美味しい味噌汁でした。






同上。 うすあげも入っています。






朝ご飯は屋外で炭火を囲んで、ビールを飲みながらとなりました。






6日に収穫したきのこの残りですが、それぞれ分けて持ち帰りました。



 
我が家では佃煮、ピザの具、お鍋や焼き物にして楽しんでいます。




それでは。





「明野町の家〈離れ増築〉」その3

2012-10-13 21:33:50 | しごと
「明野町の家〈離れ増築〉」その3


7月5日から基礎工事が始まり現在はほぼ完成していますが、
工事の状況を載せていきます。





捨てコンクリート上に基礎の墨だしをしている所です。





布基礎のベース部分のコンクリートの打設が済んだ状況です。





7月13日(金)の現場状況。布基礎の立ち上がり部分のコンクリート打設が済んだ所です。





7月23日(月)の現場状況です。基礎が出来上がり、埋め戻しをしている所です。





同上。





7月24日(火)の構造木材を加工場の状況です。
木材の加工にもう少し時間が掛るとのことで棟上は8月の初めになりそうです。



次回は棟上の状況です。



それでは。




「10月のきのこ狩り」その2

2012-10-12 18:31:50 | いろいろ
「10月のきのこ狩り」その2

6日(土)の晩はY口さんの山小屋に泊めていただき、きのこ料理で
宴会となりました。




ハタケシメジとシャカシメジのお鍋です。





同上。 豚の肩ロース肉、とうふ、ねぎ、はくさい等が入っています。





大根おろしとポン酢たれでいただきました。 まことに美味しいお鍋です。





傘の開いた成熟したナメコは焼いて、酢だちをかけて。





同上。





ハタケシメジの大きいものも焼いていただきました。
両方ともまことに美味しいきのこです。



ナメコととうふの味噌汁は明日(7日)の朝ご飯の登場します。
続きは次回に。




それでは。