中北幸・きまぐれ雑記帳

日々の暮らしから、感じたことをぼちぼちと。

「仁川町の家」その10

2011-01-30 14:08:35 | しごと

「仁川町の家」その10です。(2011年1月13日~)




1月13日。  寝室棟1階の縁側です。
床材の松は昨年末までに貼り終えすでに養生されています。
冬の日差しが入り、暖かな縁側になります。



部屋から縁側越しに中庭を見た所です。




縁側を見返した所です。




居間棟1階の居間・食堂です。




2階から階段部分を見下ろした所です。




階段を上がった所の西側はウィンターガーデン(ガラス貼りの物干し場)
になっています。




1月20日。  居間棟1階の台所です。
床材(床暖房対応材)の樺無垢材を貼り終えた所です。




同上。左側の食堂・居間の床材も同じです。




白い紙状のものは板材の間に約1ミリ程度の隙間をとりながら
床材を貼るためのスペーサーです。床暖房による木材の伸縮に
対応するためです。



それでは。




「仁川町の家」その9

2011-01-29 18:52:11 | しごと

「仁川町の家」その9です。



寝室棟の1階縁側の床に貼る松材です。




厚さは15ミリ、働き幅125ミリの本実加工の松材(中国産)です。




居間棟2階の寝室部分です。造作工事が進められている状況です。
(2010年12月16日の状況です。)





2010年12月28日。 南側からの全景です。




寝室棟1階の縁側です。 先程の松材を貼っている所です。




同上。




同上。




同上。 床上の長方形の穴は床下に取り込んだ温風を吹き出すための
開口部です。 同じ松材で格子状の吹き出し口を造り設置します。



居間棟1階の食堂・居間です。 電気給湯による床暖房パネルが設置されています。




同上。



それでは。




「仁川町の家」その8

2011-01-18 21:47:21 | しごと

「仁川町の家」その8 (20101209) です。




2010年12月9日。 越屋根部分にはガラスを載せ
太陽熱で暖めた空気が風によって冷めるのを抑える様にします。



居間棟の2階部分の外壁には焼き杉板が貼られています。




同上。  手前は寝室棟の外壁です。




寝室棟の外壁です。




居間棟と寝室棟で囲まれた中庭を南側から見た所です。



それでは。




「仁川町の家」その7

2011-01-15 15:10:55 | しごと

「仁川町の家」その7(2010年11月)です。



屋根仕舞いを終えた状況です。
11月4日、北側道路から見たところです。




居間棟の屋根北側を見たところです。
8月26日の上棟式から約2ヶ月かかりました。




居間棟から寝室棟を見たところです。





11月26日。 居間棟の屋根南側です。
太陽光発電パネルが据えつけられています。
寝室棟の屋根にも据えつけられえ、合計4.32KWの太陽電池容量です。



同上。



それでは。



「仁川町の家」その6

2011-01-11 21:26:35 | しごと

「仁川町の家」その6 (2010年10月)です。




10月6日の屋根仕舞いの状況です。上野地板の上に透湿性の防水紙を貼っているところです。




同上。




この日は2階木造部分の中間検査でした。




居間棟外壁の2階部分の下地材(構造耐力壁)が貼り終わったところです。




同上。




10月15日の屋根仕舞いの状況です。寝室棟の北側を見た所。




居間棟の北側です。屋根はガルバリウム鋼板立てはぜ葺きです。
空気層のある仕舞いです。



屋根の下地材には合板ではなくすべて無垢の杉材を使用しました。
屋根材の裏面での結露および透湿を考えての仕様です。



同上。  東に六甲山、甲山が眺められます。



それでは。



「仁川町の家」その5

2011-01-09 16:55:28 | しごと

「仁川町の家」その5です。

その4からご無沙汰です。 さぼりぐせがついてしまいました。
昨年(2010年)の9月13日~9月末までの現場の状況をふりかえりながら、
その5から続けていきます。



9月13日の現場です。越屋根部分です。




同上。




同上。この年の夏の暑さはかなりのものでした。
そのような状況で、屋根仕舞いの工事をされている大工さん。 
なかなか仕事がはかどらないと言われていました。



9月17日、北側道路から見たところです。




9月に入り、雨の日が週に一度ぐらいあり養生用のシートで屋根を覆いながらの
屋根仕舞い工事が続きます。




同上。




同上。暑さは続いています。




9月22日。 玄関ホール上部の屋根仕舞い。




9月30日。この日は雨です。屋根仕舞いは中断です。
二階の木造部分は養生シートで覆われています。



同上。外壁まわりの下地材および構造用金物取り付けが行われています。




それでは。