「屋上菜園の11月」その3です。
24日(土)の屋上菜園の様子です。
屋上菜園から北側の母屋を見た所です。
六甲山の紅葉が最盛期を迎えているようです。
隣の母の庭の木々は紅葉から冬に向かっています。
この日の収穫と愛犬りーです。
大根の間引き菜、パセリと九条葱を収穫しました。
中庭を見た所です。
アトリエ外壁の紅葉したツタは枯葉となりまばらになってきました。
左側手前の鉢は10月末に鉢上げし屋内に取り込んだバジルです。
良い状況に見えます。
左側はこの日の朝、愛犬りーの散歩の際夙川で摘み取った自生のクレソンです。
晩ご飯にいただこうと思います。
それでは。
24日(土)の屋上菜園の様子です。
屋上菜園から北側の母屋を見た所です。
六甲山の紅葉が最盛期を迎えているようです。
隣の母の庭の木々は紅葉から冬に向かっています。
この日の収穫と愛犬りーです。
大根の間引き菜、パセリと九条葱を収穫しました。
中庭を見た所です。
アトリエ外壁の紅葉したツタは枯葉となりまばらになってきました。
左側手前の鉢は10月末に鉢上げし屋内に取り込んだバジルです。
良い状況に見えます。
左側はこの日の朝、愛犬りーの散歩の際夙川で摘み取った自生のクレソンです。
晩ご飯にいただこうと思います。
それでは。