長野県の滝

私、こだる(中嶋)の訪問した滝の中から
信州、長野県の滝や自然景観を中心にご紹介させていただいております

袴越レンゲツツジ群生地(松本市)

2024年06月19日 | ■ 山と高原

袴越レンゲツツジ群落  2024.06.18

へそまがり姫さまのブログで開花情報は得ていた
久しぶりに林道から見るだけでもと 14時家を出て
美鈴湖から美ヶ原林道を走る

そして 霧雨降る中 袴越に到着

突然現れる群生地 おお咲いてる!!
カメラはポケットに入れてきた手のひらバカチョンカメラ
一眼とか カメラ持って来んかい(^^);反省

霧ヨ 雨よ

 

 

 

 

美鈴湖からレンゲツツジ群落まで往復
対向車 一台だけ・・ この天気だもんね
うぐいすのさえずりもききながら静かに楽しめました



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鳥の声 良いですよね (くまです)
2024-06-19 08:33:29
こちらでも、早朝は鳥の声が聞こえて
楽しみです
最近「ツ~ピーツーピー」と可愛い声がするので
「ツーピー鳴く鳥は?」で検索しましたら、
シジュウカラ・・でした^^;;
名前を知っていても
鳴き声は初めて知りました^^;;
返信する
くまさんへ (こだる)
2024-06-19 13:58:50
シジュウカラは朝はよく囀ってくれますよね
なにやら良い一日の訪れをしらせてくれるような鳥たち♪。
山のウグイスも春よりは標高が高い山へ移動しています
低い樹林の中に身を隠し ホ~ ホケキョ!って美しい声に聴き惚れました。
はい 鳥の声 良いですよね~!!
返信する

コメントを投稿