長野県の滝

私、こだる(中嶋)の訪問した滝の中から
信州、長野県の滝や自然景観を中心にご紹介させていただいております

長野県の滝 苗名滝(地震瀑布)

2021年03月21日 | 💛 信州の1000滝へ 滝の表情

長野県信濃町 苗名滝 落差55m (長野、新潟県境) <日本の滝100選>
  長野県
旧野尻村(現信濃町)の文献では「地震瀑布」とあります

   長野県町村誌


 地震瀑布 四級に落つ 一ノ瀑布高 三十間 二ノ瀑布高 三十間 
   三ノ瀑布高二十間 四ノ瀑布高 二十間と云い 川の中央を以って信越両国の境となす。

現在、一ノ瀑布はその姿の見事さから多くの人が訪れる観光滝となっています

滝の真ん中を県境が走る
 左側は長野県、右側は新潟県 ^^

 

 

この滝の魅力は 柱状節理の断崖を豪快に落下する水量豊富な豪瀑
  まさに地を揺るがす地震瀑布!

 

断崖に百合の花を発見 ↓の赤い花

 

 

 

 

 

 

  現在残念ながら一般人が二ノ瀑布~四ノ瀑布に至る道は無い
                                           13-16     



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2021-03-22 08:30:22
柱状節理(勉強になります)
岩肌の形がとても珍しいです
何万年かかってできたのでしょうね
岩にも負けない、力強い滝にみえます^^
赤い花で、ホッとしました^^
良く見つけられましたね^^
すいません^^ (↑クマです)
2021-03-22 08:31:11
毎度・・
くまさんへ (こだる)
2021-03-22 09:07:37
くまさん おはようございます。
桜は開花したようですね~ こちらではまだ
もうすこしかかります
谷も暖かくなれば滝の探索にも出かけたいのですがこれももう少し先^^
断崖のあの赤い花は?? 望遠拡大すれば百合でした、
よく見つけたでしょ(笑)
いつもご覧いただきありがとうございます。

コメントを投稿