徒然なるがままに!

日々気付いたことや感じたことを書き留めている写真日記です
私の備忘録・・・何かのお役に立てば幸いです

雛のつるし飾り

2007年02月20日 | ■頂きもの

珍しい雛のつるし飾りの画がMさんより届いたので紹介する
伊豆半島の東海岸東伊豆町稲取温泉のあたりでは江戸時代のころより
桃の節句に雛壇の両側に端切れでつくった手作りのぬいぐるみを
竹ひごの輪から赤い糸にさげて飾る風習があり、この風習は全国でも珍しく
他に福岡県柳川地区、山形県酒田地区伝わるだけだそうだ
毎年1月20日~3月31日のあいだ「つるし飾りのまつり」があり
温泉街の商店や民家などの通りに面したところにお雛様が飾られ
展示会場では江戸時代の古いお雛様などを見ることができるそうだ
関西ではこのような風習はないような気がする
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春一番 | トップ | 梅と北野異人館 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

■頂きもの」カテゴリの最新記事