南町の独り言

様々な旅人たちが、日ごと行きかふ南町。
月日は百代の過客、今日もまた旅人が…。

“日々是勉強”

2008-08-28 18:39:01 | Weblog

県総合計画審議会には専門部会がふたつある。
「県民生活部会」と「経済産業部会」である。
総合計画審議会は今年度より議論活性化のために委員総数を50名から20名に減員した上で、なおかつ委員を2分して10名程度の専門部会をつくり、より活性化を図った。

私は「経済産業部会」委員に選ばれ、本日第1回の専門部会が開催された。
選出された委員のみなさんの顔ぶれはなかなかのもので、2時間の会議があっという間に終了してしまった。
行政が召集する会議は、「アリバイ作り会議」が多くつまらない会議がほとんどだが、この専門部会は面白かった。
なにしろ10名足らずのメンバーだから全員発言が求められる。
それぞれから興味深い意見をお聞きした。

そのなかのいくつかを紹介しよう。
日銀静岡支店長いわく、「“ひと転び八起き”ならぬ“ひと転びアウト”」・・・日本で起業が盛んにならない理由は再チャレンジできない“ひと転びアウト”にある。

静鉄観光社長いわく、「ふたつの付加価値、“モノとコト”」・・・成熟化した日本の観光客が求める価値と、外国人(東南アジア)観光客の求める価値観の違い。

静大人文学部長いわく、「“プラスαの価値”を見出せ」・・・今こそシャッター商店街の復活の時である。

まだまだあるが、部会長まとめの言葉は、『人材の育成』であった。
なるほど、なるほど・・・。

今日は少し利口になった気分である。
朱に交われば赤くなる(なれればいいなあ)。