胸腺のもっとも活躍する時期は10代後半といわれていますが、萎縮し老化した胸腺でもT細胞は生成され続けています。 その数は最盛期に比べ年齢とともに大幅に減ってしまい、(40代では、新生児の100分の一まで低下)細胞性免疫の低下につながり、誤嚥性肺炎も治りにくくこじらせてしまう結果になります。
でも、胸腺を若返らせてT細胞を増加させることが出来ます。
免疫機能の老化を予防し、活性化させる方法として、
1.摂取カロリーを通常の70~80%に制限する
2.適度に運動する
3.抗酸化物質としてビタミンEやCを効率よく摂取する
などがあります。
https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/rouka/meneki-rouka.html
また、胸腺萎縮が成長ホルモンの血中濃度低下に比例してさがっていることが確認されました。
4.成長ホルモンを増やすには、夜11時に寝る事が第一です。
もう一つは、筋トレをすることにより成長ホルモンを増加させることも有効です。
https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-10832005/
60分程度の中強度な運動をすることで、免疫力が高まると言われています。
反対に、激しい運動を行うと、免疫力が低下して感染リスクが高まるといわれています。マラソンなど強度の高い運動をすると、風邪やインフルエンザに感染しやすくなるのは、そのためです。日頃運動をしていない方は、まず60分以内で、はや歩きのウォーキング、犬の散歩など、中強度な運動を行うことから始めてみましょう。
https://www.asahi.com/relife/article/13462646
サイクリングをする高齢者の血液中の新しいT細胞の数は、若い世代と変わらないレベルだった。また、自己免疫反応を防止する効果のある他の免疫細胞や、胸腺を萎縮から守るホルモンのレベルも高かった。
https://toyokeizai.net/articles/-/217213?page=3
最後は、食事制限をすると胸腺が若返る論文の紹介です。
14%のカロリー制限を2年間続けると、脂肪組織化した胸腺に再び胸腺実質が回復し、T細胞が作られるようになった(Science 2022, 375: 671-677)。免疫老化を防ぐにはカロリー制限が有効です。
https://dime.jp/genre/1327288/
https://www.macrophi.co.jp/special/1971/
付録
成長ホルモン、マザーホルモンであるDHEA、運動したのと同じ効果を出す(運動模倣薬)糖尿病薬のメトホルミンを投与して、胸腺組織が若返ったアメリカの実験の報告です。
51歳から65歳までの健康な白人男性9人を対象に、胸腺再生による免疫修復を試みた。このトライアルの目的は、成長ホルモンの投与によって機能停止寸前の年齢にあるヒトの胸腺が再生するかどうか、そして免疫システムが老化する兆候を予防または逆転させられるかどうか検証するためだ。
実験では「成長ホルモン」のほか、抗インスリン効果のある「DHEA」と「メトホルミン」の3種の薬を1年間投与した。DHEAとメトホルミンは糖尿病の薬として使用されるかたわら、両方とも加齢による有害な作用に対抗する働きがあることが、以前の研究により示唆されている。
研究チームは、被験者の血液サンプルおよび磁気共鳴画像法(MRI)で、開始時と終了時の胸腺の組成を分析した。さらに生物学的な年齢を推し量るために、4つの異なるエピジェネティクな“遺伝子時計”が使用された。
エピジェネティク時計は、DNAをタグ付けするメチル基などの化学修飾を含むエピゲノムのなかにある。これらのタグ付けパターンは人生の過程で変化することが知られており、ヒトの生物学的年齢の非常に正確な分子バイオマーカーになるという。
実験の結果は、研究チームが推測した通りだった。胸腺の密度をMRIで測定したところ、脂肪組織の割合が明らかに減少しており、再生された胸腺組織に置き換わっていた。それは9人のうち7人で顕著にみられたが、ほかの2人はもともと胸腺の脂肪の割合が極端に少なく、治療後もさほど変化が見られなかったという。また、その理由は年齢ではなかったと報告されている。
https://wired.jp/2019/09/22/reverse-aging-with-three-drugs/
まとめ
胸腺を若返らせて細胞性免疫を高めるには、
1.食事制限 14%程度
2.中強度の運動、筋トレをすること
3.抗酸化作用のあるビタミンE、cの摂取をすること
4.成長ホルモンを沢山分泌させるように夜11時に寝る習慣づけ、筋トレの習慣ずけ
以上です。
https://www.macrophi.co.jp/special/1790/
https://www.jpn-geriat-soc.or.jp/publications/other/pdf/perspective_geriatrics_48_3_205.pdf
https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/rouka/meneki-rouka.html