きときと日記

「きときと」とは富山の方言で「ぴちぴち(新鮮な)」という意味。きときとな日々の記録を更新中。

雨の月曜日

2011-10-31 | 日々の出来事
今日は雨。途中、ものすごい土砂降りになりましたが、降ったり止んだりの一日でした。帰りは、霧が白く煙って、運転が怖かったです。ということで、今週も始まりましたね。今日はハロウィン。そして、今日で10月も終わり。2ヶ月に1枚のカレンダーは、今年、最後の1枚になりました。今週は、木曜日に祭日があるので、それを楽しみに、頑張ります。あれ?今朝のめざましに、KinKiが出てた?また見逃してるみたいだ。ダメダメだ(笑)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼き

2011-10-30 | 日々の出来事

今日は雨。しとしと雨が降ったり止んだりの一日。午前中は、美容院へ行ってきました。お昼は、両親と福光の「風の街」へ行き、お好み焼きを食べました。チェーン店ですね。もんじゃ焼きを食べたことがないというので、もんじゃ焼きも食べてみました。その後、100円ショップやスーパーで買い物して、図書館へ寄って帰りました。夜になっても、窓の外は雨音がしています。明日も雨の予報です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい天気

2011-10-29 | 日々の出来事
今日は、とてもいい天気。朝から、家の掃除をしたり、庭の草刈りをしたり、落葉を燃やしたり、花壇にチューリップの球根を植えたり、葡萄棚のネットをはずしたり、もらったくるみを割ったり、天気がいいので、みんなで、いろいろな用事を片付けました。お昼は、両親と桜が池に行きました。ちょうど「彩菜祭り」をやっていて、「彩菜鍋(地元の野菜たっぷりの味噌汁)」を食べました。おいしかった!外で食べるには最高の天気で、おにぎりやクレープも食べました。天気がよくて、人もたくさん出て、にぎわっていました。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃ

2011-10-28 | KinKi Kids
昼間は晴れて、暖かくなりました。子どもたちは、グラウンドで、持久走の練習。まじめに、延々と走っていました。えらいなあ。今日は、一足早く、ハロウィン給食で、カボチャのグラタンが出ました。おいしかったです。学級会では、ハロウィンパーティという名のお楽しみ会が開催され、自分たちで企画した出し物で、楽しく盛り上がっていました。そして、今日も、クマ出現情報が回ってきました。今朝は、道路でタヌキが死んでいました。そんなこんなで、今週もやっと終わりました。

夜は「Mステ」に、KinKi Kidsが出演です。久々にTVで歌う姿を見ました。衣装がめっちゃカッコいいし、髪型も、顔もいい(笑)。ほれぼれ。ドリカム提供の曲、「願う以上のこと 祈る以上のこと」は、メッセージソングでしょうか。AKB48もメッセージソングでしたね。なんといっても、うれしかったのは、踊ってくれたこと!ステキ!踊るKinKiは、大好きです。腕をクロスする振りが良い。全体にKinKiらしい振りで、楽しめました。ラストも良かった。それにしても、この衣装、いいなあ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷える

2011-10-27 | 日々の出来事
今日も、寒い一日でした。何かと慌しく、一日が過ぎていきます。今朝は、ワイドショーの光一さんを、見逃しました(泣)。なぜだろう、気付きませんでした。ガッチャマンは見たのに(笑)。とりあえず、来年の帝劇が楽しみです。そして、明日の「Mステ」には、KinKi Kidsが出演。忘れないようにしないと。早く、アルバムが届かないかなあ。ということで、今週もあと1日。頑張ります。明日は、少し暖かくなるかな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマ

2011-10-26 | 日々の出来事
ぐっと冷え込みました。午前中は、雨もぱらつき、肌寒い一日。今日は、外部のお客様が、授業研修にいらして、気の張る一日でした。昨日、クマのことを書いたら、今日、早速、クマ出現の通達が回ってきました。なんと、我が家のすぐ近くに現れたようです。夕方18時ごろ、中学生がランニング中に、クマが通るのを見かけたとか。うーん、ほんとに、すぐ近くをうろついているのですね。怖いなあ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-10-25 | 日々の出来事
ひんやり雨の一日。山がだんだん色づき始めました。クマの季節になったようで、私たちにも、クマ鈴が配られました(子どもたちは、防犯もかねて、一年中、クマ鈴をつけています)。かなり、やかましい音がします。でも、クマに出会うのは嫌なので、ちゃんとカバンに付けました。日が短くなって、帰りは真っ暗。駐車場で、車の影からクマが出たら怖いので、大きな音で鈴を鳴らしながら、車に乗りました。それにしても、やかましい(笑)。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空気

2011-10-24 | 日々の出来事
曇り空で、時々晴れ間ものぞく一日。昼間は暖かいので、過ごしやすいです。理科の授業で、空気の体積と力の勉強をしています。注射器に空気を入れて、密閉させて、ぎゅーっと押すと、空気はちぢんで、体積が小さくなります。手を放すと、またもとのところまで、ふわーっと戻ってくる。ぎゅーっと押した時、押し返す力を感じることができます。一方、注射器に、水を入れて、同じように押すと、まったく押せません。空気は押すとちぢむけれど、水はちぢまない。そんなことを、注射器や空気(水)鉄砲などを使って、実験しています。子供たちは、空気鉄砲や水鉄砲が楽しくて、わいわいやっていますが、ちゃんと理解してくれているかなあ(笑)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラダ

2011-10-23 | 日々の出来事
雨が降ったり止んだりの日曜日。今日はのんびり。図書館へ行ったり、しまむらで買い物したり、ゆっくり過ごしました。最近、近所の人からよくいただく野菜は、ほうれん草やカブや春菊やチンゲン菜。採れたてで柔らかいので、ほうれん草やカブや春菊は、生のまま、サラダで食べてもおいしいです。

秋の新ドラマ、ちょっとだけ覗いてみました。深田恭子のドラマ「専業主婦探偵~私はシャドウ」は、深キョンが魅力的で、楽しめました。深夜、宮藤官九郎脚本の「11人もいる!」は、幽霊役の広末涼子が魅力的で、楽しめました。加藤清史郎くんも、良かったです。「謎解きはディナーのあとで」は、予想通り、コミカルさが微妙でした。

今夜の「僕とスターの99日」は、キム・テヒがきれいだし、ありがちだけど、好みのストーリーです。でも、西島秀俊に興味がないせいか、残念ながら、あまり心ひかれず...。ただ、「時間旅行のツアーはいかが、いかがなもの~♪」という主題歌が流れてきて、「あれ?どこかで聞いたことがあるなあ」と思って調べたら、原田真二の「タイム・トラベル」でした。スピッツがカバーしているようです。すっごく懐かしい!!思わず、You Tubeで探して聞いてしまった。いいなあ、好きだったなあ、原田真二。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢

2011-10-22 | 日々の出来事
朝方まで雨が降っていましたが、だんだん晴れてきました。午前中は、甥っ子兄の中学校の学習発表会を見に行きました。ステージには出ないようなので、作品だけ見てきました。天気がよくて、暑いくらいの陽気になってきたので、そのまま、両親と一緒に、金沢へ出かけました。来月、東京の友達が遊びに来るので、金沢を下見してきました。自分の運転で行ったことがなかったので、主な観光地を巡り、道や駐車場を確認してきました。車も多く、車線も難しいので、多少まごつきましたが、なんとか理解できた気がします。家に帰りつくと、また雨が降り出しました。出かけている間は、とてもいい天気で、ラッキーでした。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麒麟の翼

2011-10-21 | 

今日もいい天気。休み時間は、みんなでグラウンドを走っています。夜遅くなって、雨が降り出しました。週末は雨かな。今週も終わりました。

図書館で借りて、東野圭吾の「麒麟の翼」を読みました。読書の秋。ドラマにもなった「新参者」で登場した加賀恭一郎のシリーズですね。

日本橋の麒麟像の下で倒れた被害者。交通事故で意識不明の容疑者。被害者の家族や容疑者の彼女など、登場人物の過去を紐解き、事件の核心に迫るため、日本橋界隈を歩き回る加賀刑事。とても面白かったです。一気に読めました。加賀刑事の相変わらずな雰囲気もいいし、最後の謎解きも面白かったです。

ネットで見たら、来年1月に映画化されるんですね。加賀刑事はもちろん、阿部寛。被害者は中井貴一かあ、なるほど。見てみたいけど、2時間ドラマあたりでやってくれるといいのにな(笑)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘチマ

2011-10-20 | 日々の出来事
今日もいい天気。少し前の話ですが、理科で植えたヘチマが、たくさん立派な実をつけました。春に芽を出し、夏に気温が上がると、茎(つる)がどんどん伸び、秋に気温が下がると、茎が伸びなくなる、という、気温の変化と植物の成長の関係を勉強します。そして、実をつけて、種ができて、枯れてなくなり、来年また芽を出す、というサイクルを勉強します。一年がかりの学習なので、なかなか面倒です(笑)。

ヘチマの実ができたので、タワシを作りました。ヘチマの実は、最初は緑色でみずみずしくて重い実ですが、そのうち黄色く色が変わって少し軽くなり、最後は真っ黒でカラカラの軽い状態になります。真っ黒になった実の先を開けると、乾いた種がポロポロとたくさん出てきます。楽しい!シワシワの皮をむくと、タワシの状態になっています。黒くなった実からとったタワシは、固くて黒いので、その前の状態でタワシを作ってみます。


黄色くなったヘチマを、いくつかに輪切りにして、鍋でゆでます。しばらくゆでると、皮がやわらかくなってきます。取り出して水につけると、皮がペロンときれいにむけます。種は放っておいて大丈夫。そのまま、1~2日、干して乾かします。乾くと、中の種がポロポロ取れて、きれいなタワシの出来上がり。何日か、水に漬けておいて、実を腐らせてタワシにするという方法もあるようですが、ものすごく臭いというので、ゆでて作りました。楽しかった!

ヘチマ水(化粧水)も取りました。ヘチマの実から取るのかと思ったら、茎から取るんですね(笑)。ヘチマの根元から20~30cmくらいのところで茎を切って、茎の先をペットボトルに挿します。口をラップで巻いて、雨やゴミが入らないようにして、そのままペットボトルを一晩放置します。すると、きれいなヘチマ水がたまっています。楽しい!天然の化粧水ですが、青臭くて使う気はしませんでした。加工して、普通に使える化粧水にできるようですが、そこまではしていません。楽しい経験が、たくさんできました♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い封筒

2011-10-19 | KinKi Kids
朝晩は冷えますが、昼間はいい天気でした。家に帰ると、ようやく青い封筒が届いていました。年末のKinKi Kidsコンサートの振込み用紙です。今年は、12/25,26が京セラドーム、12/30,12/31,1/1が東京ドームだそうです。11/26が締切なので、余裕がありますね。といって、忘れないようにしないと。2公演申し込めるように、申込用紙が2枚入っています。大阪も行きたいけど、うーん、どうしよう。昨年と同様、12/30に東京ドームの1公演だけ見て、富山に帰って年越しって感じかなあ。来年の「Endless SHOCK」の振込みはいつごろだろう。お金ためておかないと(笑)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朗読CD

2011-10-18 | 
今日は曇り空。気温が下がって、冷え込む一日でした。最近、図書館で、朗読CDを借りて、通勤の車の中で聞いています。乃南アサの「あなたの匂い」(2枚組)、森鴎外の「雁」、長谷川伸の「沓掛時次郎」、杉本苑子の「冬の蝉」、夏樹静子の「逃亡者」、伊集院静の「皐月」など、なんでも借りてみてます。それぞれ、違うイメージですが、どれも、閉鎖的な車の中で集中して聞いていると、場面が思い浮かんで、楽しく聞けます。本で読むのとは、また違った楽しみ方ができます。音楽CDもDVDも飽きた時には、こういう朗読CDもいいですね。近所の図書館にはなかったのですが、隣町の図書館は大きいので、朗読CDも置いてありました。南砺市内の図書館は、共通の図書館カードで利用できるので、便利です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇

2011-10-17 | 日々の出来事
曇り空の月曜日。夕方には雨がパラつきました。日が短くなって淋しいですね。そろそろ、学校にチューリップの球根が届くので、花壇の整備を始めました。春から秋にかけて楽しませてくれた花も、そろそろ終わりなので、花を抜いて整備します。花は、ほとんど枯れかけていますが、ベゴニアだけは、まだ元気なので、プランターに移しました。もうしばらく、プランターで楽しみます。花を抜いた花壇は、肥料や石灰を混ぜて、耕します。しばらくしたら、チューリップの球根を植えて、土の中で越冬し、春の開花を待ちます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする