今日は曇り時々雨、今日も寒かったです。4月に入っても、まだストーブ点けています。寒いせいか、体調もなかなか本調子にならず、だるだるっとしています。今日は、急遽、頼まれたので、午前中、グループホームに出勤しました。急ぎの仕事を終えた後、処遇改善計画の資料作りも行いました。毎年仕組みが変わるし、ややこしくてよく分からないのですが、今日は一緒に相談しながら作業できたので、良かったです。
午後、合唱団の友達が来ました。演奏会や総会の資料のたたき台を作ったので、それを見ながら一緒に検討しました。先日は庭で摘んだ「ヒマラヤサクラソウ」を持って来てくれましたが(まだ綺麗に咲いています)、今日はハーブを摘んで持って来てくれました。ラベンダーやローズマリー(だったかな?)が混ざって、いい香り。なぜか猫がすごい勢いで食いついたので(笑)、部屋に飾るのは諦めて、トイレに置きました。地植えにできるようですが、うまくいくかなあ。
それと、「イオンモール白山」に行ったら、期間限定で「IKEA」のショップがあり、アロマキャンドルを買ったそうです。30個も入っているので、半分あげるといって、分けてくれました。赤くて、甘いベリーの香りがします。一つ点けてみました。いい匂いがします。小さくても長持ちします。おしゃれなアロマポットがあれば良かったのですが、前に食べたプリンが入っていた瀬戸物容器がちょうど良かったので、それで焚きました。こちらは猫は無関心だったので、気を付けていれば、部屋で使えそうです。家にあった缶にジャストフィットで入りました。ハーブにアロマ、いい香りに包まれています。