きときと日記

「きときと」とは富山の方言で「ぴちぴち(新鮮な)」という意味。きときとな日々の記録を更新中。

小泉今日子 書評集

2016-01-31 | 


昼間はいい天気でしたが、夜には雨が降り出しました。今日で1月は終わりですね。今日は一日、家で仕事しました。図書館で借りて、小泉今日子の「小泉今日子 書評集」を読みました。あちこちで紹介されていたので、読んでみました。読売新聞で掲載された10年分の書評を集めた本です。私は、新聞や雑誌に載っている書評で、紹介された本を読んでみようと思うこともあり、書評って意外と好きなのですが、書いている人との相性が結構ありますね。キョンキョンの書評、最初はなんとなくあまり相性がよくないかなと感じたのですが、だんだん心地よくなってきて、これ読んでみたいなとメモしたりしながら読み進めました。私もブログで本の感想を書く時に、すごく難しいと思うので、新聞の書評を書くなんて、とても大変なことなんだろうなと思います。特に私も読んでいる本だったりすると、自分の言葉でうまく書いているなあと思いました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人魚の眠る家

2016-01-30 | 


今日は晴れたり曇ったり。父の病院へ行き、家で仕事をし、午後は家庭教師でした。図書館で借りて、東野圭吾の「人魚の眠る家」を読みました。ずいぶん前に予約して、ようやく借りることができました。人気高いですね。脳死判定の話で、重いテーマですが、さすがの東野圭吾、読みやすくて、どんどん引き込まれて読みました。

離婚の話し合いが進む夫婦。娘の小学校受験を前に娘がプールで溺れたという知らせが届きます。娘は心臓は動き出したが、脳は損傷を受けて、意識が戻らないと告げられます。延命措置は受けられますが、脳死判定を行い臓器移植を行うことへの意思を確認されます。意識はないが心臓は動いている、そんな娘を前に、親の判断で脳死判定を決断する。心臓死か脳死か家族が選択するという今の法律に、翻弄される母親の物語です。臓器提供に承諾しようと思った瞬間、娘の手が動いたような気がした母親は、脳死判定を拒否し、心臓死まで娘を看病することに決めます。

娘の体は成長を続け、3年間、生き続けます。夫の会社で開発中の技術を使い、電気を流して、体を動かすこともできるようになりました。しかし、弟はそんな姉のことでいじめられ、つらい思いをしています。周りから、すでに死んでいると言われる娘。では娘にナイフをさせば、殺人になるのか。いったい、いつ、娘は死んだことになるのか。いつかは目覚めると信じ、娘の世話をし続ける母親。愛が生むのは、悲劇か奇跡か。そしてプロローグとエピローグに登場する少年の正体とは。

母親の愛と狂気、周りの人間の戸惑いや苦悩。死とは何か。難しい問題提起に心が痛くなりましたが、東野圭吾流のエンターテイメントで描かれる母親像に一気に読み進めることができました。これもいつか映画化されそうだなと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベッド

2016-01-29 | 日々の出来事
今日は雨です。一日降り続いて、寒い日になりました。今日は、午前中に父の病院に顔を出し、あとは家で仕事していました。今日も父ネタですいませんが、夕べ、病院から、夜に熱が出て嘔吐したため、ズックが汚れたから、替えのズックを持ってきてほしいと電話がありました。昼間は元気だったのにびっくりです。今日、病院へ行ってみると、父はノロウィルスに感染したと言われました。なんてことでしょう。夕方の電話では、熱は下がって食事もとり、かなり元気になりましたとのことでしたが、院内感染は怖いので、心配です。

今日の午後、介護用品レンタル会社の人が、ベッドを納品に来てくれました。この機会に、母もベッドにすることにしたので、ベッドが2台。床の間をつぶして、寝室にしました。両側の壁際にベッドを置いて、ベッドの谷間に私が布団をひいて寝ることにしました。父のベッドにはセンサーをつけてもらって、起き上がると赤外線のセンサーに反応して、子機から音楽がなります。便利なものがありますね。夜中に起きるたび、トイレに付き添います。ちなみに、子機を二階に持って行っても反応しました。モーターを1つだけつけることにしたので、父のベッドには、介護しやすいように高さが上下するモーターをつけ、母のベッドには、起き上がりやすいよう、頭が上下するモーターを付けました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンファレンス

2016-01-28 | 日々の出来事
今日もいい天気。気温が上がって、過ごしやすい一日でした。今日は家で仕事をして、午後から父の病院へ行き、夜は家庭教師でした。廃棄物処理業者が来て、コンテナを回収してくれました。すっきりしました。父の病院では、カンファレンスが行われました。ケアマネージャーさん、デイサービスのスタッフさん、看護士さん、リハビリ担当医、地域連携スタッフさん、そして父と私、計10人が集合しました。退院後の生活の仕方について、情報共有が行われました。主に、デイサービスでの入浴やトイレの介助方法について、自宅でのトイレや就寝など過ごし方について、病院関係者からの報告を受けました。父一人のために、1時間近く、ありがたいことです。退院日も決まりました。いよいよ来週には帰ってきます。約1ヶ月のロングステイをしてくれたようなもので、楽させてもらいましたが、退院後は目が離せないためつきっきりとなります。でも、退院の翌日からデイサービスの利用を再開させてもらえることになりましたし、一緒に楽しむしかないですね。地味な父の介護話が続いて申し訳ないです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心療内科

2016-01-27 | 日々の出来事
今日もいい天気。玄関の屋根の雪が溶けて、どかんと落ちてくるのが困りますが、晴れてくれて気持ちがいいです。今日は学校勤務でした。帰りに父の病院へ行きました。今日は、心療内科の先生がいらしてくれて、受診することができました。いつもは脳外科にかかっているのですが、入院中に看護士さんの勧めで心療内科も受診させてもらいました。やたら早口の元気な女医さんが、話を聞いてくれました。といっても、特に治療の術があるわけではなく、睡眠薬や安定剤など、介護に必要なら出すことができますよ、という話でした。父に問診する様子を見ていて、この一年で、答えられることがぐっと減ったなあと、ちょっとさびしく思いました。まあ、仕方ないですね。その後、しばらく父と一緒に過ごしてから、帰りました。一緒に歩いて1階に行き、コーヒーを飲んできました。父もリハビリを頑張っているようです。妹の義父さんが、玄関の段差を解消する台を作ってくださいました。大工さんなので、なんでも器用に作ってくれて、助かります。我が家にぴったりサイズのオーダーメイドで、見た目もいい感じに台が設置され、段差が解消されました。ありがたいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のヒミツ

2016-01-26 | 


今日は晴れました。白い雪が太陽で輝いてまぶしいです。今日は学校勤務でした。雪が積もって晴れていたので、絶好のスキー日和。子どもたちはグラウンドでクロスカントリースキーを楽しんでいました。

図書館で借りて、奥田英朗の「我が家のヒミツ」を読みました。「我が家の問題」に続く、我が家シリーズです。「我が家の問題」よりも明るい話が多くて、気分よく読めた気がします。前作同様、家族の話が6つ入った短編集です。1話目は「虫歯とピアニスト」。歯科医院の受付の女性のところに患者でやってきたピアニスト。ファンであるピアニストとの遭遇を喜びながらも、家では子供ができないことで義母や義姉からのプレッシャーを受ける日々。最後は、夫の意外な強さと優しさに、心温まる結末でした。ピアニストとのさりげない交流もいい感じで、楽しい出だしでした。

「正雄の秋」は、昇進レースに負けた正雄と、その妻の物語。正雄のやるせない気持ちが、妻の思いやりでだんだんほぐれていく話です。「アンナの十二月」は、12歳になった時、父親と血のつながりのないことを聞かされたアンナが、16歳になって本当の父親に会いに行く話です。平凡な義父と比べ、お金持ちの実父の登場に浮かれるアンナ。夢が広がる過程と、うまくたしなめる友達との関係が、アンナの素直でかわいらしい感じをよく表しています。「手紙に乗せて」は、母が死んで、父のダメージがあまりに大きく、息子が心配に思う話です。息子の上司と父が手紙のやりとりをする場面が泣かせます。「妊婦と隣人」は産休でマンションに閉じこもる妻が、隣人の様子がおかしいと思い、気になって仕方がない。夫は取り合わないが、追究はエスカレートし、ついに、というサスペンス調の話です。「妻と選挙」は市議会議員選挙に立候補すると言い出した妻と、作家の夫の話。最初は取り合わなかった夫が協力的となり、最後は子どもたちも応援し、立候補によって家族の関係が見直される話です。選挙の結果はいかに。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五郎丸

2016-01-25 | 日々の出来事
今朝も雪がひどくて、寒い朝でした。今日は学校勤務でした。朝の山道は、除雪はされていましたが、若干吹雪いて一面真っ白で、道路が良く分からず、怖かったです。のろのろ運転で辿り着きました。でも午後からは晴れて来て、気温は低いけれども視界良好。除雪もばっちりで、山道はアスファルトが見えるくらいまで除雪されていました。学校の帰りに父の病院へ行きました。外は晴れて、いい眺めでした。1~2時間一緒に過ごし、暗くなって帰りました。夜は家庭教師でした。

先日、砺波に行った時の写真です。ガードレールに垂れ下がった雪が面白くて、車を停めて撮影。どこでもこんな風になっているわけではなく、珍しい光景です。



こちらは、今話題の「五郎丸」選手と同じ名前の交差点です。砺波に行く時にいつも通る交差点です。



少し先に行くと、「太郎丸」の交差点があります。さらにうちの近くには、「次郎丸」という地名もあります。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴風雪

2016-01-24 | 日々の出来事
今日はこの冬一番の雪になりました。朝起きるとふわふわさらさらの雪が、どっさり積もっていました。そんな中、夕べ泊まった甥っ子兄と一緒に、廃棄物整理の作業を行いました。今日は、この冬で一番作業に向かない日だという気がしましたが、頑張りました。工場の外に置いたコンテナは、ブルーシートをかけておいたのですが、雪が山盛り積もっていました。ブルーシートをはずし、降り積もる雪と競いながら、吹雪にも負けず、廃棄物をコンテナに詰め込みました。午前中かかって、3つのコンテナをいっぱいにしましたが、かぶせたシートには、またどんどん雪が積もっていました。そして、午後は半端ない数の段ボール箱を潰し、片付けを終えました。いい運動になりましたが、クタクタです。今日は雪もひどいし、父の病院はパスしました。

午前中、義弟が除雪機を持って来てくれて、我が家の周りを除雪してくれました。完璧に除雪してくれましたが、またすぐに積もっていました。今日一日で何十センチ積もったのでしょうか。風も強くて、雪が家に吹き付けるので、家が冷蔵庫と化しています。夕方、妹が甥っ子を迎えに来て、夕飯のおかずを作ってきてくれました。妹一家に何から何までお世話になっています。私は甥っ子兄が購入するパソコンの相談に乗ってあげただけです。義弟と甥っ子は、近くのスキー場にナイターで滑りに行きましたが、強風のため、ナイターは中止だったそうです。残念。でも、雪が積もって、スキー場にとっては良かったですね。先日、家の近くから見えた、スキー場の灯りです。



今日は母親の誕生日でした。妹が買って来てくれたケーキでお祝いしました。なんとか元気で、また誕生日を迎えることができて、何よりです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛騨牛

2016-01-23 | 日々の出来事
今朝はすごく冷え込みましたが、午前中は晴れ間が覗くいい天気でした。午前中、父の病院に行きました。一緒に院内を歩いたり、テレビを見たりして、過ごしてきました。窓から見える景色も、晴れて気持ち良かったです。



午後から家庭教師でした。来た時は晴れていましたが、帰る頃にはちらちらと雪が降り始めました。夕方、甥っ子兄が遊びに来ました。昼間、母親と富山の大和に行ったようで、ご当地駅弁の飛騨牛しぐれ寿司弁当を買って来てくれました。ローストビーフが柔らかくて、とても美味しかったです。今夜は甥っ子兄はうちに泊まって行きます。泊まるなんて何年ぶりでしょうか。夜になって吹雪いてきているようですが、どのくらい積もるかな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集合

2016-01-22 | 日々の出来事
今日は雪が降ったり止んだり、寒い一日でした。午前中、父の件で家庭訪問?がありました。私は病院に父を迎えにいき、雪が降る中、うちに連れて帰りました。そして、地域包括支援センターの方やリハビリ療法士さん、看護師さん、ケアマネージャーさん、医療器具のレンタルのメーカーさんら5人の方々が我が家に集合しました。順調に一人でつかまらずに歩けるようになった父ですが、父の動きを見て、我が家の家の作りや生活形態を調べ、退院後の生活相談に乗ってくれました。玄関に一段、段差解消の階段をつけた方がいいとか、スリッパは履かない方がいいとか、しゃがむ姿勢が脱臼しやすいので、椅子やベッドの生活をした方がいいとか、さらにベッドを置く位置とか、起きたら分かるセンサーとか、トイレのこととか、退院後のデイサービスの利用についてとか、いろいろな立場で話をしてくれました。ありがたいことです。話を終えて、父を病院に送り届けました。午後からは、廃棄処分業者がコンテナを届けてくれました。夜は久々の家庭教師でした。体調も戻ったようで、元気に来てくれて良かったです。

先週のドラマ「怪盗山猫」の初回をようやく見ました。亀梨くん主演の土曜ドラマです。亀梨くんのプロモーションビデオかってくらい、彼のキュートな映像が満載のドラマでした。相変わらず、自分の見せ方を知っている男だなあ。いや、ドラマなんですけどね。広瀬すずとの罵り合い?は圧巻でした。時々怖いシーンもありますが、土9って感じのドラマでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なでうさぎ

2016-01-21 | 日々の出来事
今日も雪が降ったり、雨になったり、晴れ間が見えたり、不安定な一日でした。今日は友達と高瀬神社に行ってきました。さすがに誰もいませんでした。お正月には行列ができていた「なでうさぎ」をゆっくりなでてきました。



その後、小矢部のアウトレットに行きました。私はマグカップを一つだけ買いました。お昼に味噌カツ丼と味噌ラーメンを食べました。



友達と別れて、イオンで夕飯のおかずを買い、父の病院に寄って帰りました。家の前を除雪して、甥っ子を迎えに行きました。甥っ子はそのままうちに来て、工場の前を除雪してくれました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪景色

2016-01-20 | 日々の出来事
今日も雪。朝は止んでいましたが、昼間、学校ではどんどこ降り続いていました。寒かった。今日は学校勤務でした。山は結構積もっていたので、帰りに写真撮りながら帰りました。





朝は除雪して出勤しましたが、帰ると家の周りはほとんど降らずに落ち着いていました。夕方、砺波まで行きましたが、もうほとんど雪はありませんでした。山だけだなあ。夜は友達と都寿司を食べてきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016-01-19 | 日々の出来事
今日はどっさり雪が降りました。朝起きた時はそれほどでもなかったのですが、昼間にどんどん降り積もりました。今日は学校勤務でした。行きは少し積もっている程度でしたが、帰りは積雪も増え、峠は吹雪いて前が見えず、カーブで滑って、かなり怖かったです。のろのろ運転で帰りました。明日までは雪が続きそうです。学校の帰りに父の病院に寄りました。駐車場が屋外なので、車が雪に埋もれないよう、今日は少しの時間で帰ってきました。今夜は冷えます。

今朝は、昨日の「スマスマ」でのSMAP生出演の様子が、何度も流れていましたね。新聞の一面にも載っていました。すごいですね。さて、今日は新ドラマ「お義父さんと呼ばせて」を後半だけ見てしまいました。見るつもりはなかったのですが、テレビをつけたらやっていて、あまりに面白くて最後まで見てしまいました。娘の彼氏が父親と同じ年という設定のドラマですが、彼氏が遠藤憲一、父親が渡部篤郎、どちらもコミカルで笑えました。娘役の女性もかわいかったし、気軽に楽しんで見られるドラマですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマスマ

2016-01-18 | 日々の出来事
今朝のニュースでは、関東で雪が積もったという映像がたくさん映っていました。今日は富山は雪にならなかったので、東京の方が大変そうでしたね。でも、夜になって、雨風雷が激しくなってきました。夜中に雪に変わるのかな。明日はこちらが雪の予報です。今日は学校勤務でした。帰りに父の病院に寄り、夜は生徒の体調がすぐれないということで、家庭教師が中止になり、家でのんびり過ごしました。

新ドラマは、草なぎくんの「スペシャリスト」を見ました。その前の「科捜研の女」から見ましたが、科捜研のラストに草なぎくんがゲスト出演していました。「スペシャリスト」は以前、2時間ドラマで放送していたものが、連ドラになったようですね。冤罪で10年服役していた草なぎくんが、刑事になって事件を解決するというお話です。早々に事件解決か、と思ったら、二転三転して、驚かされました。気軽に見れる感じで、面白かったです。

そのあと、「スマスマ」を見てしまいました。SMAPが生出演するということで見たのですが、最初に5人揃って登場し、一言ずつ話していました。ジャニーさんに詫びて、解散はなくなった、ということなのかな?まあ、どちらでもいいと思いながら、つい気になって見てしまいました。最後にも出るかなあと思って、ビストロも全部見ましたが、最初だけでしたね。以前は毎週見ていた「スマスマ」も、最近は全然見ていなかったので、久しぶりに見ました。まんまとハマった気もしますが、まあ、がんばってほしいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼリー

2016-01-17 | 日々の出来事
今日は晴れたり曇ったり。午前中は父の病院へ行き、午後は家で仕事をしたり、のんびり母とテレビを見たりして過ごしました。今日はお年玉付き年賀はがきの当選発表がありました。3等の切手しか当たりませんでしたが、その切手が8枚も当たって感動でした。両親が2枚で、合わせて10枚。いつもよりたくさん当たって、プチハッピーです。

そして今日のビッグハッピーは、友達から送られてきた寒中見舞いのお菓子です。なんという心配り。なかなか真似できません。ありがたいです。感謝感謝。銀座「鹿鳴館」の「GRACE DEW」というフルーツゼリー詰め合わせです。ジューシーで濃厚なフルーツゼリーと、ゼリーのチョコレートがけ。高級で都会的な味に、うっとりしながらいただきました。ありがとうございました。

 

テレビは、新ドラマを3つ見ました。日テレ、堀北真希の「ヒガンバナ」は、刑事モノです。堀北真希は、被害者の声が聞こえるという刑事で、クールな役です。相棒役の檀れいがちょっと鼻につく感じですが、警視庁捜査七課の女性陣のマシンガントークは気持ち良かったです。1話完結で、意外と面白かったです。フジ、長瀬智也の「フラジャイル」は、病院モノです。長瀬くんは、臨床医と戦う病理医の役です。髪型があまり好きではありませんが、押しの強い感じは好きです。相手役は武井咲。漫画が原作という感じの気軽に楽しめるドラマですが、2話目はどうするかなあ。TBS、綾瀬はるかの「わたしを離さないで」は、サスペンスです。特別な使命を持つと言われて育った子どもたちの人生を描く、英国のベストセラーが原作のドラマです。暗くて怖い話ですが、先が気になるので次回も見たいと思います。1話目は子役中心でした。朝ドラにも出ている鈴木梨央ちゃんは大活躍ですね。三浦春馬の少年役の子がとてもかわいかったです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする