きときと日記

「きときと」とは富山の方言で「ぴちぴち(新鮮な)」という意味。きときとな日々の記録を更新中。

お通夜

2012-05-31 | 日々の出来事
昨日、友達から連絡があり、中学の同級生の女性が、病気で亡くなった聞かされ、びっくりしました。今夜、お通夜に行ってきましたが、娘さんに先立たれたご両親が、お気の毒でした。一昨年の同窓会では、元気な姿を見せていたのですが、あっけないですね。そういうことが、いつ起こってもおかしくない年になったんだね、と集まった同級生と話していました。ご冥福をお祈りします。

今日も、そんなに気温が上がらず、晴れても涼しい一日でした。明日から、6月。衣替えの季節ですが、まだ半袖になるほど暑くなく、過ごしやすい、さわやかな季節です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャレンジ

2012-05-30 | 日々の出来事
今日は曇り空で、気温もあまり上がりませんでした。今日は「チャレンジデー」でした。15分以上運動した人の数を、同規模の自治体で競うというイベントです。ようやく、「チャレンジデー」といっただけで、何のことか分かるようになりました(笑)。今年の対戦相手は「鹿児島県奄美市」だそうです。朝は、地区ごとにラジオ体操があり、学校でも、休み時間に、みんなで運動しました。結果はどうだったのかな。

今日は、クラブの時間に、手芸をしました。フェルトを丸く切り、2枚を縫い合わせて、中に綿を詰め、ゴムをつけて、ストラップを作りました。ボンドで小さく切ったフェルトを貼って模様をつけ、かわいいマスコットのストラップができました。初めて、針と糸を持つ子がほとんどで、縫い目も大雑把でしたが、1時間で一つの物が完成したので、みんな大満足。女子だけでなく、男子も楽しそうにチャレンジしていました。指導している私も、楽しかったです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳ヱ門

2012-05-29 | 日々の出来事
今日は、市内の各小学校の6年生が集まって行う運動会がありました。午後は、小雨が降りましたが、なんとか、ひどい雨になる前に終わることができたようです。夕方は、恐ろしい土砂降りで、帰りは車の運転が恐ろしかったです。夜は、慰労会の飲み会がありました。今日は、城端の「徳ヱ門」という焼肉店でした。家の近くの店ですが、初めて入りました。最近、リニューアルしたようで、広くてきれいな店内でした。おいしいお肉が、すごい量、出てきて、焼いても焼いても、なかなかなくならず、お腹いっぱい、食べました。その後に、キムチ鍋、クッパ、アイスクリームと、怒涛の食べ物が出てきて、ものすごーーーく、お腹がいっぱいになりました。でも、とてもおいしくて、大満足でした。帰りも近くて、楽でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy Box

2012-05-28 | 

お昼ごろ、すごい雷雨で、午後からは地震もあり、荒れ模様の一日でした。週末は、天気がよくて良かった。でも、休み明けの月曜日はつらい。上京の際の飛行機と電車で、図書館で借りた「Happy Box」を読みました。伊坂幸太郎、山本幸久、中山智幸、真梨幸子、小路幸也という、名前に「幸」の文字がつく作家5人が「幸せ」の物語を書くという企画で生まれた共著のようです。伊坂幸太郎が好きで、他の作家は知りませんでしたが、借りてみました。どの話も面白かったけれど、やはり、伊坂幸太郎の「Weather」が、一番面白くて、ドキドキとウルウルを感じる、ステキな物語でした。女癖の悪い友人の結婚式に呼ばれた主人公が、ハラハラしている中で起こるサプライズとは...。5つの話、すべてが「幸せ」を題材にしながら、誰にとって、何が幸せなのか、考えさせられながらも、ふわっとやさしい気持ちになれる、ステキな話ばかりでした。共著は、いまいち面白くない印象があって、期待しないで読みましたが、どの話もとても面白かったです。気楽に読めて、後味のいい本でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイツリー

2012-05-27 | 日々の出来事
今日も晴れ。暑いくらいのいい天気です。せっかく東京に来たので、スカイツリーを見ておこうかな、と思って、近くへ行ってみました。だんだん近づいてくると、わくわくします。


近くまできて、見上げると、さすがに高いなあ。周りにたくさんのビルや家がある下町に建てたのは、なぜなのでしょう。それにしても、いい天気。青空にそびえ立つスカイツリー。


タワーの下まで行くと、何度もテレビで見た、川沿いの風景が見えました。展望台には上れませんが、ソラマチには入ることができました。思ったほど混んでいませんでしたが、たくさんの人出でしたね。いろいろな店が入っていて、にぎわっていました。

 

柱を近くで見ることができる場所があり、人手で三次元的に組み上げた技術について、説明が書いてありました。すごいなあ。


すぐ近くで見上げた写真。どーーん。実際に見ると、もっと迫力があります。やっぱり高い。すごい。なんとなく、東京タワーの赤と白の末広がりな形の方が好きですが、スカイツリーも楽しい。展望台にも上りたいなあ。いつになったら上れるかな。


スカイツリーから、羽田に向かい、12:55羽田発の飛行機で、富山に帰りました。飛行機だと、あっという間ですね。天気も良かったし、充実した東京の旅を満喫できて、とてもハッピーな週末でした。明日からまたがんばろう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メン・イン・ブラック3

2012-05-26 | 映画

土曜日は、まだ終わりません。夕飯を食べた後、豊洲のららぽーとへ行き、映画を見ました。時間を見て、21時から始まる「メン・イン・ブラック3(MIB3)」を見ることにしました。3Dめがねをかけて、3D版を見ました。3Dの映画は、初めて見ましたが、めがねは意外と軽くて、最初は「おぉっ」と思いますが、そのうち慣れて、当たり前のようになりました。3D映画は、2,000円もするんですね。3Dめがねは、借りるのかと思ったら、もらえるみたいで、次回からは、持参すれば100円引きらしい。なるほどぉ。

「MIB」は、1も2も見てないので、いきなり3を見ましたが、普通に楽しめました。こんなことなら、昨日の金曜ロードショーを見ておけばよかった(笑)。ウィルスミスとトミー・リー・ジョーンズが、宣伝であちこちのバラエティ番組に出ているのを見ましたが、映画の内容はよく知らなかったので、なるほど、エイリアンの行動を監視する極秘組織MIBの活躍を描くシリーズなのですね。今回はタイムスリップして、戦います。面白いエイリアンがたくさん登場して、アメリカっぽい、気軽に楽しめる娯楽映画ですね。思ったほど、悪のエイリアンも強くないし、さらっと解決する感じです。ウィルスミスの魅力で成り立っている映画なのかもしれません。普通に楽しく見ることができました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由が丘

2012-05-26 | 日々の出来事
快晴です。さわやかな青空の中、飛行機で東京へ向かいます。12:20羽田着の便に乗り、予定通りに到着。羽田から、品川、大井町を経由して、自由が丘に行きました。自由が丘で友達と待ち合わせ。自由が丘の女神像が出迎えてくれました。


今日の自由が丘は、マリクレール通りで「マリクレールフェスティバル」を開催していて、ワゴンセールが通りに並び、活気にあふれています。友達と3人で、ぶらぶら買い物して、お買い得商品を買えて、大満足。天気がいいので、気持ちいいですね。ステージには、シルバニアファミリーのショコラウサギがいました♪


しばらくぶらぶらした後、釜焼きピッツァの店「fermata(フェルマータ)」でピッツァを食べました。ピザじゃなくて、ピッツァです(笑)。釜焼きの出来立てピッツァは、カリッと焼けた生地も、とろーりチーズやトマトも、最高においしかったです。1人1枚づつ、ぺろっと食べちゃいました。

 

ランチの後、さらに通りをぶらぶらして、喉が渇いたので、お茶しました。都会的な雰囲気の中、楽しい話もできたし、幸せなひとときでした。その後、友達2人は、さらに買い物したり、ワインを飲んだりしたようですが、私は友達と別れ、ホテルへ。


夕飯は、あなご専門店の「玉ゐ」へ行き、箱めしと、穴子ちらしを食べました。箱めしは、うな重の穴子版という感じで、うなぎより、あっさりふんわりして、とてもおいしかったです。煮上げという、ふんわりした食べ方と、焼上げという、香ばしい食べ方と、二種類の食べ方を楽しみました。最後は、ひつまぶしのように、出汁茶漬けにして食べます。穴子ちらしも、たくさんの具にしっかり味がついていて、とてもおいしかったです。骨せんべいもいけました。おいしいものを、たくさん食べた一日でした。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指先

2012-05-25 | 日々の出来事
やっと金曜日。なんだか疲れて、朝から栄養ドリンクを飲んで出かけましたが、一週間が終わって、ほっとしました。今日は、午前中、体力測定を行いました。なんとか雨が降らずにできて、良かったです。午後からは、雨になりましたが、明日からは、また晴れるようです。週末は、東京に遊びに行きます。もう、光一さんの舞台は終わったのですが、また、ぶらっと上京しちゃいます。今回は飛行機で往復します。

光一さんの舞台のことが載っているファンクラブ会報が届きました。相変わらず真摯に語るインタビュー記事と、たくさんの写真が載っています。どの瞬間の写真も、恐ろしく整った、絵に描いたようなポーズで決まっていて、完成度の高さを感じます。その中でも、特に手の指先の美しさに感動します。やわらかく、しなやかに、指先まで計算しつくされた美しさ。さすが、900回以上の公演を、一回、一回、全力で取り組んでいるだけのことはあります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実習と実験

2012-05-24 | 日々の出来事
今日もいい天気。今日の家庭科は、調理実習でした。野菜炒めといり卵。うまくいくかどうか、私の方が緊張しましたが(笑)、とても上手にできて、おいしくいただきました。昨日の理科は、だ液の実験でした。ご飯粒にヨウ素液をかけると、でんぷんに反応して、紫色になる。でも、だ液を混ぜると、ヨウ素液を入れても色が変わらない。でんぷんが分解されて、別の物質(糖分)になるという、消化液の勉強です。うまくいくかどうか心配しましたが、ちゃんと実験結果が出て、ほっとしました。理科の実験って、思った通りの結果が出ないことが、よくあるんですよね。

相変わらず、朝夕、ご飯時と思われる時間帯の駐車場は、つばめの大群が飛び交っています。ぶつかるのが怖いくらいの勢いで、何匹ものつばめが、急降下して急旋回。ひゅーん。日が長いので、家に帰っても、まだまだ明るい。庭の花(あやめ?しょうぶ?笑)がきれいに咲いています。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せの教室

2012-05-23 | 映画

今日もいい天気。今日は、少し早く帰れたので、帰りに一人で映画を見に行きました。仕事帰りに映画を見るなんて、久しぶりです。高岡イオンにあるTOHOシネマズへ行き、レディースデイなので、1000円で見ました。映画館まで遠いので、仕事帰りに往復すると、ちょっと疲れましたが、気分転換には最高でした。

「幸せの教室」を見ました。映画ランキングの上位10作品のうち、9作品が邦画という中で、「幸せの教室」は、唯一の洋画です。トム・ハンクスとジュリア・ロバーツが主演。監督・脚本もトム・ハンクスなのですね。学歴がないという理由で解雇されたとトム・ハンクスが、大学でスピーチや経済学の講義を受けることに。スピーチクラスの先生、ジュリア・ロバーツは、講義もやる気がなく、私生活でもダメ亭主とケンカが絶えない。同じ大学に通うスクーター好きの女子学生たちと仲良くなることで、二人の運命も変わっていく。

予告を見てイメージしていた、そのままの感じでした。それほど、ラブもコメディも強くなくて、ほんわかムードで終わりました。リストラされても、明るいし、隣人や学生仲間など、いい人ばかりだし、暗い雰囲気が全然ないところが、洋画っぽくて好きでした。その分、できすぎのストーリーでしたが、私の好みには合っていたので、楽しかったし、見てよかったです。でも、見終わってみると、なんか印象が薄い映画だった気もします。平日で中途半端な時間だったせいもあり、私以外に5人しか見ている人がいなくて、貸切状態でした(笑)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共喰い

2012-05-22 | 

今日も、さわやかな快晴でした。図書館で借りて、田中慎弥の「共喰い」を読みました。芥川賞を受賞し、受賞時に「もらっといてやる」みたいな発言で話題になっていましたが、図書館で見つけたので、読んでみました。「女を殴る父と、同じ目をした、俺。」という帯のキャッチコピーが、嫌な感じなのに怖いものみたさ、みたいな感じなのですが、ある意味、想像通りの雰囲気を持った話でしたね。

川辺に住む17歳の主人公。暴力的な父親と愛人の3人で暮らし、近くには生みの母親もいる。父親を嫌いつつ、彼女とつきあううちに、血は争えない自分に気づく。そしてついに...。最後まで、どんよりした雰囲気を漂わせながらも、案外、嫌いじゃない暗さでした。読みやすい文章なので、すらすら読めたし、読み終わって、ずっしりたまる感じがして、もう一度、読み返しました。読んでよかったです。

もうひとつ「第三紀層の魚」という話も入っています。海辺で暮らす母と息子。近くに住む、父方の祖母と曽祖父。釣り好きの小学4年生の息子と、96歳の曽祖父との会話。曽祖父の死や母との引越しを経て、成長していく少年の、ほんのひとときを切り取ったような話でした。「共喰い」のような暗さはありませんが、似たような匂いのする話です。こちらも、意外と心に残り、読んでよかった話でしたが、この作家の本をまた読もうと思うかというと、そうでもないかなという感じです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日食と田植え

2012-05-21 | 日々の出来事
今日はいい天気。朝から、バッチリ、日食ショーを楽しみました。学校で、遮光グラスを配られたので、朝6時に起きて、まずは普通の太陽を観察。ふむふむ、まん丸。6時20分ごろになると、右上から少しずつ欠け始めました。ほんとだ、すごい、欠けてる!朝ご飯を食べたり、出かける支度をしたりしながら、家族3人で、何度も、のぞきました。その度に、どんどん欠けていきます。楽しい!

7時15分ごろからは、外に出て、ずっと観察していました。だんだん三日月のような形が細くなっていきます。それにつれて、だんだん明るさが減ってきて、なんとなく薄暗い感じに。なんだか、わくわく。木々の葉の間からさす光が、三日月の形になっているのが、かわいい。たくさんの三日月が、うろこのように並んで見えて、本当に楽しかったです。一番欠けるという、7時35分ごろまで見て、タイムアップ。学校へ向かいました。

途中、信号で止まった時に、のぞき見ると、少しずつ太ってきました。学校に着くと、子どもたちが登校してきて、グラウンドで、ワーワー盛り上がりながら、みんなで観察しました。だんだん丸い元の形に戻ってきました。富山では、輪がつながらないので、金環日食でなく、部分日食でしたが、雲もなく、快晴で、とても楽しい日食ショーでした。

そして、今日は、午前中、田植えを行いました。みんなで、近くの田んぼに行って、苗を植えます。最初の年は、服装も、苗かごも分からず、まごまごしましたが、3年目ともなると、様子が分かります。相変わらず、田んぼに入った瞬間の、むにゅ~~っという感触は、なんともいえませんが、天気が良くて、気持ちのいい状態で、無事に田植えを終えました。植え終わると、近くを流れる用水で、足や手を洗うのですが、山から流れ出る水は、冷たい!

午後からは、理科の授業で、チョウの幼虫(アオムシ)を観察しました。生まれたての幼虫から、だんだん大きくなってきた幼虫まで、段階を追って観察していると、なかなか楽しいです。エサのキャベツをかじるところや、フンをする瞬間など、子どもたちも楽しそうに観察していました。自然を満喫した一日でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロスランドタワー

2012-05-20 | 日々の出来事
今日も、いい天気。いつものように「どこか行こう」という父親の要望に応え、今日は両親と小矢部に行ってきました。「クロスランドおやべ」に行き、両親は、上ったことがないというので、「クロスランドタワー」の展望台に上ってみました。「スカイツリー」の開業を祝い、「クロスランドタワー」に上るというのはどうでしょう(笑)。

 

タワーは118m、展望台は100mです。天気がいいので、360度、とてもきれいに景色が見えました。100mでこんなに高いんだから、「スカイツリー」はさぞかし高いんだろうねえ、と想像しつつ、でも、ここは空いていて快適だなあ、と思いながら、タワーを満喫しました。なぜか、大阪通天閣のビリケンさんが遊びに来ていました。

 

天気がいいので、親子連れがたくさん来て、ミニ列車に乗ったり、自転車に乗ったり、お弁当を食べたりして、楽しんでいました。「ラジコン」のレースも開催していました。コースをびゅんびゅん走らせて、大人も楽しそうでした。私たちは、「クロスランドおやべ」にある「フィレンチェクラブ」というイタ飯屋で、お昼にピザとパスタを食べました。おいしかったです。

 

夕方、妹と甥っ子たちが顔を出してくれました。グリーンカーテン用のネットを張ってもらいました。ゴーヤかヘチマの芽が出たら、育ててみようと思います。のどかな週末も終わりました。明朝は、金環日食(富山は部分日食)が見えるかな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈り

2012-05-19 | 日々の出来事
今日は、とてもいい天気。午前中は、美容院へ行きました。途中で見かけた麦畑。青々としてきれいです。


美容院の帰り、「アミュー」のパン屋に寄って、サンドイッチや菓子パンを買って帰りました。お昼は、両親と庭に出て、簡単な机と椅子を置き、木陰でパンを食べました。空は青空、さわやかな風が吹き、気持ちのいい季節です。外で食べるパンは、おいしいな。

しばらくすると、向こうの方から、「ワーッ」という声が聞こえてきました。今日が運動会の小学校も、たくさんあるみたいですね。美容院の帰りにも見かけましたし、うちの近くの小学校も今日が運動会のようです。父親が見に行きたいというので、午後から、ぶらっと見に行きました。知っている子供が出ているわけでもないのに、変な感じです(笑)。


夕方からは、庭の草刈りをしました。草刈り機で、父親と交代で、がーーーーっと刈りました。私も、草刈り機の扱いが、だいぶうまくなりました。刈った草を集めて、庭がすっきりしました!疲れて、早くに寝ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕はお父さんを訴えます

2012-05-18 | 

雨のち晴れ。やっと今週も終わりました!

図書館で借りて、友井羊の「僕はお父さんを訴えます」を読みました。このミステリーがすごい!」の優秀賞作品なのですね。ひつじ(羊)さんという名前が面白いです。

主人公は、母親を亡くした中学一年生の光一(!)。愛犬リクが殺されたことで、司法浪人の敦に相談し、同級生の沙紗を巻き込み、後妻の真季を頼って、民事裁判を起こします。訴える相手は、父親。愛犬の虐待の裁判として話が進みますが、最後は別の真実が明らかになり...。途中、もしかしたらと、予想はつくのですが、とても面白くて、読みやすくて、ドキドキしながら、どんどん読み進みます。

表紙の絵の雰囲気や、中学生と犬の話ということで、ほのぼのしたオチなのかと思っていたら、かなり悲惨な話でした。タイトルには深い意味があったのですね。決して暗い雰囲気ではなく、光一が淡々としているだけに、ラストはすごく悲しい。悲しいからこそ、最後のほんの少しの救いに、ホロリとします。最後まで読んで、もう一度、最初から、読み返してしまいました。とても面白い本でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする