きときと日記

「きときと」とは富山の方言で「ぴちぴち(新鮮な)」という意味。きときとな日々の記録を更新中。

ジャム

2018-07-31 | 日々の出来事
今日も暑い一日でした。今日で7月も終わり、明日からは8月ですね。学校から帰って、少しだけ庭の草むしりをして、もらってきた花の苗を植えたり、アジサイを剪定したりした後、庭のブドウを収穫しました。虫がついてあまり実が成らなかったし、房も小さくて粒がまばらだったのですが、それでもザルに一杯くらいは採れました。



そのまま食べると、ちょっとすっぱかったので、ジャムを作りました。ブドウは皮や種を取るのがちょっと面倒ですが、それでも2瓶弱のジャムができたので満足です。



キュウリもたくさんもらってきたので、キュウリのキュウちゃんを作りました。これは3日くらいかかるので、出来上がりはまだ先です。ガスの前に立ちっぱなしで暑かったけれど、楽しかったです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会見

2018-07-30 | KinKi Kids
今日も晴れて暑い一日でした。でも朝晩は涼しいので過ごしやすいです。昼間は学校で、夜は家庭教師でした。通勤の車の中では、KinKi KidsのコンサートDVDについてきたCDを聞きました。今朝のワイドショーで、光一さんの会見の模様が流れました。27日から始まった舞台「ナイツ・テイル」。井上さんとの共演が嬉しいようで、光一さん、楽しそうです。「ZIP!」の6時台と7時台の2回、流れました。「SHOCK」も「ナイツ・テイル」も2ヶ月公演。一年のうち、4か月も帝劇に出演しているのは、すごいです。井上さんには、家賃払えと言われて笑っていました。「ナイツ・テイル」の会見の記事は、今朝の新聞にも載っていました。どんな舞台なのでしょう。私が見るのはまだ先ですが、楽しみです。2か月間の公演、頑張ってほしいです。

図書館で借りて、少し前の「週刊朝日」を読みました。光一さんが表紙で、巻頭グラビアと、インタビューと、林真理子との対談、3か所も載っていました。珍しく笑顔?の写真もあったりして、なかなか楽しい記事でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹奏楽

2018-07-29 | 日々の出来事
今日は暑い一日でした。朝一で草むしりした時はまだそうでもなかったのですが、昼間はとても暑かったです。台風の影響で、フェーン現象が起こり、北陸はこの夏一番の記録的な暑さだったとニュースで言っていました。今日は妹の付き添いで、魚津市へ行ってきました。高速で行きましたが、結構遠いです。妹の運転で、私は乗っていただけですが、日差しが強くて暑かったです。途中、ありいそのSAで昼食を食べました。美味しかったです。



魚津市にある新川文化ホールで、富山県吹奏楽コンクールが行われました。出場する中学校の応援に行ってきました。演奏はとても上手で感動的でした。帰ってから結果を見たら、応援していた学校の結果が良くて、嬉しかったです。帰りに妹がうちに寄り、パソコン作業を手伝ったり、一緒に夕飯を食べたりして、楽しい時間を過ごしました。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納涼祭

2018-07-28 | 日々の出来事
今日は台風が心配されましたが、進路がぐーっと曲がったので、雨も降らず、曇りの一日でした。のんびり起きて、午後から家庭教師でした。そして、夜は地元地域の納涼祭でした。昨年は雨で中止だったので、今年は開催できて良かったです。両親はよく参加していましたが、私は初めての参加です。婦人会の関係で参加してきました。以前は神社でやっていたそうですが、今年は広場にゴザを引いて、ガスボンベと鉄板が並べられています。



地区がいくつかの組に分かれているので、組ごとに座ってバーベキューです。明るいうちからスタートしました。



地元のロックバンドが演奏していました。歌謡曲や演歌をロックにアレンジして歌ってくれたので、聞いていて楽しかったです。メンバーに区長さんの息子ですという人もいて、盛り上がっていました。



暗くなってきました。ほのぼのと楽しい感じです。意外とたくさんの人が集まっていました。風が涼しいのですが、やはり鉄板で焼いていると暑かったです。バンド演奏の後はカラオケがスタート。参加を呼び掛ける暇もなく、次から次へと歌いたい人が出てきて、気持ちよさそうに歌っていました。すごいです。2時間ほどいて、まだ続いていましたが、歩いて帰りました。パラパラと落ちてきた雨も降りださなくて良かったです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修

2018-07-27 | 日々の出来事
今日は少し涼しかった気もします。今日は学校で、一日、校内研修でした。一日中、あれこれと検討会が続きました。頑張りました。昨日、KinKi KidsのDVD(Blu-ray)が届きました。年末年始に行った20周年コンサートのDVDですね。まだ見ていませんが楽しみに見ます。初回限定盤を買いました。CDも付いていたので、車の中で聞きたいと思います。DVDの表紙と同じポスターも付いてきましたが、顔も見えないし、薄暗いし、貼るのもどうかなという感じですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山県美術館

2018-07-26 | 日々の出来事
今日もいい天気。今日は年休を取ってお休みしました。母の月命日なので、朝からお坊さんが来てくれました。お参りを終えてから、富山県美術館に行ってきました。富岩運河環水公園の近くにできた美術館で、一度行きたいと思っていたのですが、私の好きな千住博の企画展が開催されていたので、行ってきました。6月初めから開催されていて、早くに前売り券を買っていたのですが、なかなか行けず、夏休みに入ったし、29日で閉幕なので、行ってきました。軽井沢の千住博美術館に2度行ったことがあるので、出張展示に行かなくてもという気もしたのですが、せっかく富山に来てくれたことだし、連日新聞で宣伝していたし、新しい作品もあるということで、行ってみました。

建物はこんな感じです。暑い日でした。富山市はやっぱり遠いです。結構、人が入っていて、駐車場は入るまでしばらく待ちました。



滝の絵が有名な日本画家千住博の「千住博展」です。



富山空港が近いので、飛行機も飛んでいます。



ここだけ撮影OKでした。ずらりと横に並んだ滝の絵です。



ブラックライトを当てると青く光る蛍光絵具が混ぜてあります。



富山県でこの千住博の滝が見られるというのが、なんとも感慨深いです。





今回の展示は「高野山金剛峰寺襖絵完成記念」の企画展で、襖絵の「断崖図」と「滝図」が特別公開されていました。あとは、ほとんどが軽井沢美術館の作品ですが、ビデオ上映コーナーで、上から白い絵の具を流して滝の絵を描く様子や、和紙にしわを寄せて崖を描く様子が上映されていて、それがとても面白かったです。

他にも展示室があってみることができました。不思議なシンボルの白熊もいました。日本橋の「たいめいけん」のレストランも入っていました。屋上はオノマトペの広場になっていて「ぐるぐる」とか「ふわふわ」とか「つるつる」といった遊具が並んでいます。暑すぎて長居できませんでしたが。



すぐ近くに富岩運河環水公園があります。



帰りに父のところに寄って、施設の運営会議に参加しました。帰ってから、夕方には家庭教師でした。いろいろこなした休日でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み

2018-07-25 | 日々の出来事
今日も晴れて暑いけれども、雲もあり、少し暑さは和らいでいます。学校は今日から夏休みです。厳しい暑さが続いて、早く夏休みに入らないかと思っていましたが、夏休みに入った途端、暑さのピークは過ぎた感じです。あんなに暑かった学校の二階の教室が、今日はそれほど暑く感じないのは、気温が下がったからなのか、子どもたちがいないからなのか、はたまたクーラーの効いた職員室で仕事をしているからなのか...。今日は、引き継ぎ資料を作成したり、備品チェックをしたりして過ごしました。お昼はお弁当持参です。子どもたちは午後から学校のプールに来ました。初日だし、天気もいいし、ほとんど全員がプールに来ていたようです。体育の授業と違って、友達と自由に遊ぶプールは、とても楽しそうでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終業式

2018-07-24 | 日々の出来事
今日も暑い一日でした。雲が出て、多少、暑さは和らいできていますが、まだまだ暑いです。今日は終業式でした。今日も一日、あれこれやること(やらせること)が多くて、気の抜けない一日でしたが、なんとか無事に終わりました。子どもたちは給食を食べて掃除をして下校でした。教員は子どもたちが帰った後、プールの清掃をして、校内をあれこれ片付けて、一日を終えました。やれやれ、ようやくここまで来ました。思った以上に大変でしたが、とにかく終わってホッとしました。フルタイムの勤務は8月末まで続きますが、あとはなんとかなります。今夜は懇親会(飲み会)があったのですが、私は婦人会の会合があるので、懇親会はパスして婦人会に出てきました。家庭教師の子も夏休みに入りました。次は家庭教師の子と、夏休みの課題を一緒に頑張ります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと一日

2018-07-23 | 日々の出来事
今日も暑い一日でした。多少雲があり、昨日までより幾分暑さが和らぎましたが、それでも教室はぐったりする暑さでした。今日、明日で、夏休みに向けて、いろいろ指導したり、しおりやお便りを配ったり、宿題のドリルや自由研究などの応募の案内をしたり、持ち帰るものを持ち帰らせたり、机やロッカーを掃除したり、ざわざわしています。今日は午前中で授業は終わりで、午後からは保護者会でした。通知表を渡して、保護者の方とあれこれ話して、全員終わる頃には、へろへろになっていました。でもこれでいよいよ明日は終業式です。私の勤務はまだ続きますが、子どもたちは明後日から夏休みです。明日もまだいろいろあるので気は抜けませんが、やっとここまできました。夜は婦人会の会合でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハチの巣

2018-07-22 | 日々の出来事
今日もとても暑い一日でした。今日は朝7時から公民館の掃除当番だったので、掃除に行ってきました。帰ってから午前中のうちに図書館に行ったり、父親のところに顔を出したり、買い物したりしてきました。外は本当に暑いです。父親は涼しい施設でにこやかに過ごしていたので、ありがたかったです。午後はクーラーつけて、だらだら過ごしました。家にいても熱中症になるから、クーラーをつけましょう、という呼びかけに従って、無理せず涼むことにしています。TVを見たり本を読んだり昼寝したり。夕方、日が陰ったので、家の中の片づけの続きをしました。ちょっと動くと汗が吹き出します。

我が家はなぜか家の外にもブレーカーがあるのですが、先日、外のブレーカーが落ちてしまい、外に出てブレーカーBOXを開けてびっくり。中にハチの巣ができていました。げげっと思いましたが、すぐには対処できず、でもBOXを閉めたら次に開けるのが怖くなるので、開けたままにしておきました。そのままにしておくわけにもいかず、今日、退治する薬を買ってきて、シューーーーっと吹きかけました。3~4m先から届くとはいえ、かなりビビりながら吹きかけました。なんとか退治できたようです。蜂の子たちにはかわいそうなことをしましたが、仕方ありません。しばらくしたら、ハチの巣を取り除きます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孤独のすすめ

2018-07-22 | 


クーラーで涼みながら本を読みました。知り合いに借りた五木寛之の「孤独のすすめ」です。「人生後半の生き方」という副題がついているので、老後を一人楽しく過ごそうといった内容の本だと思ったのですが、ちょっと違っていました。同じような話が何度も出てくるのですが、結局、何が言いたかったのか、私にはうまく伝わりませんでした。でも、読みやすい文章だったので、なるほどなあと思いながら、あっという間に読み終わりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ

2018-07-21 | 日々の出来事
今日も暑いです。動けば暑いですが、家の中でじーっとしていれば、それほどでもありません。午後から雲が出てきたし、昼間はクーラーはつけずにしのげました。夕方から庭仕事をして、夜はクーラーつけました。夏のドラマは、2つ見始めました。1つは、綾瀬はるかと竹野内豊の「義母と娘のブルース」です。1回目を見た時は、それほどでもないという気がしましたが、2回目を見たら、綾瀬はるかの徹底した営業マンスタイルが、だんだん面白くなってきました。佐藤健が気になります。もう1つは、石原さとみの「高嶺の花」です。石原さとみ好きなので、見ています。見始めたら野島伸司作品だと分かって、さらに期待が高まりました。2話まで見ましたが、石原さとみの魅力が満載で楽しいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着衣泳

2018-07-20 | 日々の出来事
今日も暑かったです。本当に暑い日が続きますね。ただ、教室は暑いですが、朝晩は少し涼しいですし、まあ、寒いのに比べれば、全然大丈夫です。今日は学校で着衣泳の学習がありました。消防署の人が来てくれて、「ういてまて」を教えてもらいました。子どもたちは、長袖長ズボンの運動服を着て、靴を履いて、ペットボトルを抱いて、プールでじっと浮いている練習をしました。最初は難しかった子も、最後は全員で2分間、じっと浮いていることができました。溺れたら、慌てず泳がず、浮いて待つ。分かっていても難しいですよね。事故がないことを祈りますが、訓練することは大切です。やっと今週も終わりました。今週は4日間しかありませんでしたが、暑さが厳しかったせいか、長く感じました。今日は土用の丑の日ですね。うなぎは食べられませんでしたが、夏バテしないように気を付けたいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民謡

2018-07-19 | 日々の出来事
今日も暑い一日でした。昨日より少しマシだった気がしますが、教室は相変わらず蒸し風呂状態です。今日は民謡教室がありました。地元の方が教えにきてくださり、地元の民謡の踊りや演奏を練習しました。夏休みも含めて、何度か練習を行います。学習発表会やお祭りなど、披露の場もたくさんあります。地元の民謡を受け継ぎ伝える、頼もしい後継者たちです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱中症

2018-07-18 | 日々の出来事
今日も暑い一日でした。昨日より、ほんの少しマシだった気がしますが、今日も蒸し暑かったです。小学生が熱中症で亡くなったというニュースもあり、グラウンドでは遊ばないよう、指示が出ました。休み時間に行っていた運動も中止です。あれこれ、暑さ対策の工夫をして、しのいでします。しばらくは暑い日が続きそうですが、あと少しで夏休みです。今日は俳句の先生がいらして、俳句教室が行われました。事前に子どもたちが作った俳句を評価・添削していただきました。なるほどなという厳しい指摘をたくさん受けました。俳句は難しいですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする