北村尚志のブログ

ようこそ!北村尚志のブログへ。音楽活動、番組情報、仕事、そして毎日のいろいろを紹介しています。

大物ミュージシャン

2009年07月31日 | 尚志の日記
昨日予告していた件ですが・・・今日ずっと一緒だった ある大物ミュージシャンを紹介します。 それはヴァイオリニストの川井郁子さんです。 実は今フジテレビ系のめざましテレビ「特番BS旅気分」という番組の佐賀篇を担当しており、そのゲストが川井さんだったわけです。 この番組のメインパーソナリティは親友ヒーマンなんですが、 その中で有田焼きを紹介するコーナーが縁あって川井さんになりました。 実は . . . 本文を読む
コメント (2)

いよいよ今週末

2009年07月29日 | 尚志の音楽話
 いよいよ今週末は僕にとって今年の夏の2大ライブ「HOME」「ミュージック・イン・タケオ」が続きます。 しっかりリハもやらねば・・・・と思っているのですが、仕事もびっしりです。 こんな時に時間の大切さを感じずにいられません。 とにかく身体を壊さないように 2つのライブとも楽しめればと思っています。 2つとも長丁場なので一応僕の出演時間などを記しておきます。 ●「HOME」 15:00頃か . . . 本文を読む
コメント

嵐の中のライブ

2009年07月25日 | 尚志の日記
川上峡花火大会に合わせて開催予定のマザーズ農場のライブだったけれど、雨のため花火大会は延期と決まった。しかし協議の結果ライブだけは続行することに。 大雨というのに集まっていただいた50名余りのお客様に心から感謝。 マザーズ農場は構造がビニールハウスのため雨音が凄い。 そのうちに小降りになるだろうと思っていたけれど一向にやむ気配なし。 そこで演奏を始めた途端、雨は大降りとなり風が雷が・・・。 . . . 本文を読む
コメント (4)

夏のライブ その1(花火大会SP)

2009年07月24日 | 最新コンサート情報!
★7/24(金) 19:00~ マザーズ農場(大和町花火大会スペシャルライブ)  ※お食事は18:00からOKです。  美味しいマザーズ農場の料理を味わいながらゆっくり北村尚志の音楽を聴いてみませんか? ライブと共に特等席で2200発の大和町の花火大会をお楽しみいただけます。 ☆レストラン 3,000円(バーベキューセット付、飲み物別) ☆バーベキューガーデン(6名様以上予約・飲み物別) . . . 本文を読む
コメント

自由人

2009年07月22日 | 尚志の日記
西洋居酒屋「自由人」 仲間内ではちょっと有名な店、そして名物マスター。 この自由人が先週末閉店した。 20代の頃よく通ったものだ。 マスターはいつも能天気に酔っ払っていた。 本当に裏表がなくウルサイおっさんだった。 でもみんなに好かれていた。 まだ彼女だった頃の嫁さんともよく行った。 ここで知り合った仲間も大勢いる。 あんなに楽しかったのに、いつの間にか足が遠のいていた。 最後の . . . 本文を読む
コメント (8)

自分だけが知らないこと

2009年07月20日 | 尚志の日記
ミステリーツアーの一夜が明けてわかったことがあります。 尚 「みんないびきの凄かった~、眠られんやった~。」 そう言った後、少し不安になったので聞いてみました。 尚 「・・・俺、いびきかいてなかったですかね?」 Aさん 「いや、いびきはかいてなかったばってん、寝言の凄かった!」 Bさん 「ずっと起きてるかと思った。」 Cさん 「歌いよったよ。」 尚 「あそっ・・・・恥かし・・・・・・ . . . 本文を読む
コメント (2)

ミステリーツアー

2009年07月20日 | 尚志の日記
仕事仲間のデザイン事務所の写真旅行に便乗して鹿児島へ行きました。 急に決まったこの旅行、詳しいことは何一つ聞かされておらず、10人乗りワゴンに乗り込んだいわばミステリーツアーなのでした。 ●まず最初に着いたのは知覧、特攻隊の記念館です。  いろんな人から話も聞いていましたし、映画でも何度も取り上げられていることですのである程度の知識はありましたが、実物を見ると言葉が出なくなります。 今から . . . 本文を読む
コメント

祭り

2009年07月17日 | 尚志の日記
 伊万里の夏どっちゃん祭りのPR隊の方と話をしました。 勇壮で艶やかな女みこしが町を行進する 華やかで珍しいお祭りです。 今年で20周年だそうですが、この祭りがスタートした時に仕事をさせていただいた縁で今でも少しだけPRのお手伝いをさせていただいてます。 いろいろ話が進み、「ところで伊万里といえば・・・トンテントンはいかがですか?」 「はい・・・・・・なかなか難しいですね。」 こんな会話に . . . 本文を読む
コメント

合唱コンクール

2009年07月15日 | 尚志の音楽話
 高校生の娘が参加する県合唱コンクールを見に行きました。 朝日新聞が主催するこのコンクールは合唱人としてはまさに甲子園のようなものに映りました。 娘のそして僕の母校でもある高校は吹奏楽部と合唱部を兼ねており、普段から「中途半端では・・・。」といわれているチームです。 娘も元々はブラスバンドをやりたくて入部しているため「何で合唱せんばいかんと??」 と普段から愚痴をこぼしています。 しかし . . . 本文を読む
コメント (2)

マザーズでランチ

2009年07月14日 | 尚志の日記
 いつもライブをやらせてもらってるマザーズ農場さんにふらっとランチに寄りました。 ここは広くて落ち着きます。 天井にはパッションフルーツが生い茂っていて、何だか森林で食事してるみたいです。 ちなみに先日いただいた誕生ケーキに付いていたパッションフルーツはこの天井で育ったものだったそうです。 今日はハンバーグをいただきました。(あっ写真とってマセン!!!) 実はランチセットに付いている豊富な . . . 本文を読む
コメント (2)