北村尚志のブログ

ようこそ!北村尚志のブログへ。音楽活動、番組情報、仕事、そして毎日のいろいろを紹介しています。

エフエム佐賀19BOXあの日の忘れもの10月31日

2022年10月28日 | 尚志の音楽話
エフエム佐賀の100%音楽番組「19BOX~あの日の忘れもの~」531回。 今回のミニ特集は前回お届けした「ハスキーボイス選手権①」の続編として 「ハスキーボイス選手権②男性ボーカリスト編」をお送りします。 しゃがれた声、枯れた声が美しいハスキーボイスが魅力のボーカリスト達が続々登場します。 「19BOX~あの日の忘れもの~」は 10月31日(月)午後3時から 77,9MHZ エフエム佐賀で 聞い . . . 本文を読む
コメント

エフエム佐賀19BOXあの日の忘れもの10月24日

2022年10月21日 | 尚志の音楽話
エフエム佐賀の100%音楽番組「19BOX~あの日の忘れもの~」530回。 今回のミニ特集は前回お届けした「ハイトーンボイス選手権」の続編として 「ハスキーボイス選手権①女性ボーカリスト編」をお送りします。 美しい、そして、ハスキーボイスが魅力のボーカリスト達が登場します。 「19BOX~あの日の忘れもの~」は 10月24日(月)午後3時から 77,9MHZ エフエム佐賀で 聞いてくださいね!(★ . . . 本文を読む
コメント

変わらない名店

2022年10月21日 | おぎまんが
昔ラジオCMが強烈だった! 冷房完備も、夜遅くまで開いてることも時代の先を行っていた!看板も謙虚で好き! のだ萬。 . . . 本文を読む
コメント

なんだか・・・。

2022年10月21日 | 尚志の日記
うちのトイレの予備ペーパー。用を足すたび何気に見ているけど、何だかジーンとしてくる。 . . . 本文を読む
コメント

キンモクセイの香りと共に

2022年10月21日 | 尚志の日記
裏庭のキンモクセイが咲きはじめ辺りにいい香りを振りまいている。 これは中学の卒業式で記念樹としてもらったもの。 当時30センチくらいの苗が、今は3メートルを越す大きな木になった。 中学の頃聞いた音楽は今でも当時のまま、僕の大きな心の支えとなっている。 キンモクセイの香りと共に . . . 本文を読む
コメント

エフエム佐賀19BOXあの日の忘れもの10月17日

2022年10月14日 | 尚志の音楽話
エフエム佐賀の100%音楽番組「19BOX~あの日の忘れもの~」529回。 本当にいろんな歌がありますが、歌い手さんの個性も様々です。渋い声、明るい声、しゃがれた声・・・ 最近はキーが高い歌も多いですよね。でも昔から高いキーの声の男性ボーカルは魅力的でした。 今回は「ハイトーンボイス選手権」と題して日本のポップミュージックシーンを彩ったボーカリスト達を特集します。 あのひと出るかな?あの人も? . . . 本文を読む
コメント

地蔵さんとの再会

2022年10月12日 | 尚志の日記
僕の住む地区には星厳寺という県の重要文化財となっているお寺があり、そこにある五百羅漢も有名です。 五百羅漢には江戸時代頃に作られたものと平成になって作られたものとにエリアが分かれています。 平成羅漢は平成になって間もない頃、町のイベント「羅漢祭」で生まれました。 この「羅漢祭」は広く一般から羅漢を彫る人を募集し、星厳寺の広場で羅漢を彫ってもらうというものです。 このイベントには県内外から興味のある . . . 本文を読む
コメント

エフエム佐賀19BOXあの日の忘れもの10月10日

2022年10月07日 | 尚志の音楽話
エフエム佐賀の100%音楽番組「19BOX~あの日の忘れもの~」528回。 10月10日はスポーツの日、この日の放送は当初からスポーツ関係の音楽でまとめようと考えていましが、 先日のアントニオ猪木さんの訃報を知り、ミニ特集は「燃える闘魂」をテーマに構成しています。 昭和~平成~令和と長きに渡り、少年たちはいつもにわか猪木になり あなたの真似をしてきました。 プロレスラーとして、政治家として、一人の . . . 本文を読む
コメント