北村尚志のブログ

ようこそ!北村尚志のブログへ。音楽活動、番組情報、仕事、そして毎日のいろいろを紹介しています。

2月2日「19BOX〜あの日の忘れ物〜」は

2015年01月30日 | 尚志の音楽話
★エフ エム佐賀の100%音楽番組「19BOX〜あの日の忘れ物〜」 2月2日のミニ特集は・・・ 前回の特集、森山良子さんは音楽一家でしたが、その繋がりで、 いとこの かまやつひろし特集です。 かまやつひろしさんもジャズミュージシャンの家庭に生まれ、 高校在学中にカントリー歌手としてデビュー、 1950年代から現在に至るまでバリバリ現役のミュージシャンです。 . . . 本文を読む
コメント

おぎゅつと! 確定申告について

2015年01月27日 | 尚志の日記
小城ばんたーねっとTV「おぎゅつと!」今回のテーマは確定申告。 対象になる方、申告方法がわからない方、ちらっと見ると案外ためになるかも? #15『イザ!市県民税申告・所得税確定申告へ』 . . . 本文を読む
コメント

新旧比較・・・定番とは

2015年01月23日 | 尚志の楽器の部屋
最近アナログな楽器が可愛くてしょうがない。 今年からあまり使っていなかったアナログ機をスタジオのすぐ手の届く位置に配置した。 ①まず上のキーボード、コルグのCX-3というオルガン。 オルガンとはいえ、教室のオルガンとは違い、 ジャズやロックの世界で定番のハモンドオルガンにならったもの。 80年代の中旬に中古で定価の半額10万円ほどで購入。 以来様々な場面で活躍してきた。 今の楽器にはない木の . . . 本文を読む
コメント

25年・・・・。

2015年01月22日 | 尚志の日記
義母の四十九日も終わり、少し落ち着いた。 「俺たちも元気なうちに楽しいこといっぱいしないとね。」 自然にそんな話になった。 そういえば今年は結婚して25年。 25年といえば・・・銀婚式? そんなの遥か遠い未来だと思っていたけれど、それが現実に。 もし人生の思い出を作るなら今しかないのかな・・・。 などと思いながらいくつかの旅のプランなど考えてみたけれど はたして仕事休んで行けるだろうか? . . . 本文を読む
コメント

1月26日の「19BOX〜あの日の忘れ物〜」は

2015年01月22日 | 尚志の音楽話
★エフ エム佐賀の100%音楽番組「19BOX〜あの日の忘れ物〜」 1月26日のミニ特集は・・・ 今週の「これぞ日本のフォーク!NSP」特集は予想以上に反響をいただきました。 来週はその日本のフォークのそして日本のポップスの草分け的存在、 森山良子さんのミニ特集です。 両親がジャズミュージシャンの家庭に生まれ、子どもたちもミュージシャン、 いとこには かまや . . . 本文を読む
コメント

音楽アプリ

2015年01月20日 | 尚志の音楽話
いつも買っている音楽制作の雑誌にモバイル制作の特集が組んであった。 「スマホやiPadで音楽制作、いつの日か・・・。」なんて思っていたら、 すでにかなりのアプリが出回っていて、若い人たちは日常使っていることもわかった。 遅ればせながら無料のアプリをいくつかダウンロードして使ってみたが、 どれも使えるものばかりだった。 「これは使わない手はない。」 タブレットですべてができるわけではないけれど . . . 本文を読む
コメント

1月19日の「19BOX〜あの日の忘れ物〜」は

2015年01月15日 | 尚志の音楽話
★エフ エム佐賀の100%音楽番組「19BOX〜あの日の忘れ物〜」 1月19日のミニ特集は・・・ 先週の久保田利伸のブラックミュージックからガラリと変わって、 これぞ70年代日本のフォーク! NSPです。 岩手県出身、高専の同級生3人で組んだグループ。 これまたヤマハのポプコン(73年)で入賞をきっかけに(74年)デビューしました。 アマチュア時代は「ニュー・ . . . 本文を読む
コメント

1月12日の「19BOX〜あの日の忘れ物〜」は

2015年01月08日 | 尚志の音楽話
★エフ エム佐賀の100%音楽番組「19BOX〜あの日の忘れ物〜」 成人の日 1月12日のミニ特集は・・・ 去年から続いている洋楽のレジェンドシリーズもちょっとひと休みして、 日本のアーチストの登場です。 レジェンドたちの後に出るのはプレッシャーかも? いえいえ負けないくらい洋楽テイストのあるミュージシャン、久保田利伸です。 キングオブJソウル! 日本のブラック . . . 本文を読む
コメント

音楽制作回顧

2015年01月08日 | 尚志の音楽話
年末年始は改めて自分のやってきた音楽について考える時間でもあった。 僕の場合はライブより制作する時間が多かったような・・・。 レコーディングを始めてもう30年以上が経過した。 手さぐりではあったけれど続けてきた。 始めはカセットMTR、次にアナログハーフインチのMTR。 次はデジタルADAT、ハードディスクレコーダー、 最後はパソコンによるレコーディング。 多重録音も4チャンネルが8チャンネ . . . 本文を読む
コメント

始動

2015年01月06日 | 尚志の日記
新年が明けた。 テレビも見ずに一人でいると何事も起こらなかったように時間が過ぎる。 ありがたいことに新しいプロジェクトと出会い、 年末も元旦もずっとスタジオにこもって音楽していた。 長い時間音楽をやっていて、時々悩むこともあったけれど やっぱり好きだし、それが幸福だと実感する。 二日は剣道の初稽古に行き、新年会で失敗した。 よく言えば心を許したというか・・・雰囲気が体育会系なのでつい無茶をし . . . 本文を読む
コメント (2)