北村尚志のブログ

ようこそ!北村尚志のブログへ。音楽活動、番組情報、仕事、そして毎日のいろいろを紹介しています。

エフエム佐賀19BOXあの日の忘れもの2月26日

2024年02月23日 | 尚志の音楽話
エフエム佐賀の100%音楽番組「19BOX~あの日の忘れもの~」祝600回。          ~~~今回のミニ特集~~~今月は「日本・音楽スーパースター列伝」と題し、日本のポップスシーンを作ってきたレジェンドたちを紹介しています。第4回目はかぐや姫。当時フォークソングは新しいムーブメントでした。しかしお茶の間の主役はやはり歌謡曲、メッセージ性の強いフォークは、シングルよりアルバムが売れる傾向があ . . . 本文を読む
コメント

エフエム佐賀19BOXあの日の忘れもの2月19日

2024年02月16日 | 尚志の音楽話
エフエム佐賀の100%音楽番組「19BOX~あの日の忘れもの~」599回。          ~~~今回のミニ特集~~~今月は「日本・音楽スーパースター列伝」と題し、日本のポップスシーンを作ってきたレジェンドたちを紹介しています。第3回目は五輪真弓さん。1972年のファーストアルバムはアメリカでレコーディングされ、あのキャロルキングも参加。和製キャロルキングとも呼ばれ、日本のフォークシーンの最重要 . . . 本文を読む
コメント

エフエム佐賀19BOXあの日の忘れもの2月12日

2024年02月09日 | 尚志の音楽話
エフエム佐賀の100%音楽番組「19BOX~あの日の忘れもの~」598回。          ~~~今回のミニ特集~~~今月は「日本・音楽スーパースター列伝」と題し、日本のポップスシーンを作ってきたレジェンドたちを紹介しています。第2回目は岡林信康さん。フォークの神様と言われ続けたその人の音楽とその時代をたどっていきます。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~★「 . . . 本文を読む
コメント

エフエム佐賀19BOXあの日の忘れもの2月5日

2024年02月03日 | 尚志の音楽話
エフエム佐賀の100%音楽番組「19BOX~あの日の忘れもの~」597回。           ~~~今回のミニ特集~~~ 時代とともに様々な音楽が風のように流れていきました。 どれだけ時間が経とうとも、いい音楽はいい! 今月は「日本・音楽スーパースター列伝」と題し、日本のポップスシーンを 作ってきたレジェンドたちを紹介したいと思います。 第1回目は泉谷しげるさん。 現在は音楽以外にも俳優、画家 . . . 本文を読む
コメント