北村尚志のブログ

ようこそ!北村尚志のブログへ。音楽活動、番組情報、仕事、そして毎日のいろいろを紹介しています。

祝!300回記念「19BOX~あの日の忘れもの~」

2018年05月25日 | 尚志の音楽話
★エフエム佐賀の100%音楽番組「19BOX~あの日の忘れもの~」  VOL.300は予告通り2年ぶりの「オールリクエスト」でお送りいたします。 2012年の9月からスタートしたこの番組、早や300回を迎えることが出来ました。 これもひとえにみなさんのおかげです。 当初3か月だけの予定でスタートした「19BOX」もいつの間にか300回、 長かったような、あっという間だったような・・・。 しか . . . 本文を読む
コメント

須賀神社のツツジ

2018年05月18日 | おぎまんが
これもいいよな・・・キレイで。 . . . 本文を読む
コメント

5月21日の「19BOX~あの日の忘れもの~」

2018年05月18日 | 尚志の日記
★エフエム佐賀の100%音楽番組「19BOX~あの日の忘れもの~」  VOL.299の ミニ特集は? ある年齢になると誰しも一度は「自分を変えたい」と思うことでしょう。 しかしそんな簡単に変われるものではありませんね。 しかし日本のポップシーンの中で大きく変身し、さらに飛躍した人がいます。 それは長渕剛。 長渕を初めて知った70年代は細身、長髪、繊細、爽やかな声でした。 80年代の終わりころ . . . 本文を読む
コメント

コスモス画家 荒木幸史 先生

2018年05月13日 | 尚志の日記
諫早のコスモス花宇宙館で行われた「コスモス画家 荒木幸史 偲ぶ会」に出席しました。 1月に亡くなられてから早3ヶ月、生前、交流があった方々や一般の方々も参列し別れを惜しみました。 僕は先生との共作でCD「コスモスのように」の作曲をさせていただいたご縁もあり、 会でその曲を歌わせていただきました。 このような場面で歌うのは生まれてはじめてですが、 荒木先生に届くように一生懸命歌わせていただきました . . . 本文を読む
コメント

おぎまんが「母の日」

2018年05月11日 | おぎまんが
母の日は 照れずに感謝の気持ちが言える日。 . . . 本文を読む
コメント

5月14日の「19BOX~あの日の忘れもの~」

2018年05月11日 | 尚志の音楽話
★エフエム佐賀の100%音楽番組「19BOX~あの日の忘れもの~」  VOL.298の ミニ特集は? 70年代を代表するアイドルの一人、今は屈指の実力派女性シンガー岩崎宏美です。 岩崎宏美は中学のころ日テレの「スター誕生」に応募し、最優秀賞に輝き1975年デビュー。 同期には太田裕美、岡田奈々、片平なぎさなど・・・。 アイドルであるが、歌のうまい新人歌手として業界関係者からも注目されます。 2枚 . . . 本文を読む
コメント

5月7日の「19BOX~あの日の忘れもの~」

2018年05月05日 | 尚志の音楽話
★エフエム佐賀の100%音楽番組「19BOX~あの日の忘れもの~」 VOL.297の ミニ特集は? 90年代NHKの幼児向け教育番組「ハッチポッチステーション」の CD「ホワッツ エンターテイメント」をお送りします。 元々BSで放送されていた「にこにこぷんがやってきた」の1コーナーだったものが、 グッチ裕三の音楽パロディネタが子どもにも親にも大ウケ! 異例のヒットを飛ばした伝説の番組です。 送 . . . 本文を読む
コメント