明日は東急将棋まつり出演。

2006-08-07 | 将棋
O型って刺され易いんですか。3人の中で僕だけO型です

将棋世界9月号の訂正が将棋連盟HPに出ていますので参照して下さい。
コメント欄で「P43、A図以下の変化で△7四歩に▲7二金から詰みでは?」と質問を頂きましたが、確かに詰みっぽいですね。△同金▲5一馬△7一玉▲7三馬で合駒が悪いんですね。戦法の結論して重要な部分なのでこれがどっちの勝ちかは大事です。ご指摘どうもでした。

明日は東急将棋まつりに出演です。多くの方のお越しをお待ちしております。
今週は
 8日東急将棋まつり
 9日大阪へ移動
10日近鉄将棋祭り
11日長野へ移動
12日長野将棋まつり
という日程です。暑いですけど一週間頑張って行きます

王座戦挑戦者決定戦▲佐藤棋聖-△深浦八段戦は深浦八段の中飛車から早い段階で戦いに突入しました。(16時記)
中継はNIKKEI NET 将棋王国です。
goo | コメント ( 37 ) | トラックバック ( 0 )
 
コメント
 
 
 
56手目 (Y下)
2006-08-07 16:41:42
王座戦、56手目の△9九角の狙いがイマイチわからんなぁ
 
 
 
将棋祭り (Y下)
2006-08-07 16:45:06
近鉄将棋祭りには是非行かせてもらいます。竜王と会えるの楽しみです。
 
 
 
Unknown (lss)
2006-08-07 17:10:23
更新、あいかわらずマメですなあ。

将棋祭り行けるところに住んでる人が

うらやましい…。



 
 
 
検証有り難う御座います (K.O)
2006-08-07 17:28:06
竜王も確認されたのですね。有り難う御座います。

A図の局面から▲8二金(詰めろ)△4一金▲同馬△7四歩で、先手側は駒が豊富なので詰みがあるだろうと思ったのが第一感です。

私が指摘した詰み手順で13手詰め。竜王のコメントにある手順では11手詰めになります。

元に戻ってA図から▲8二金に対して△6七金と攻め合うのは、▲8八玉△4一金▲同馬△4八飛(王手馬取り)▲6八歩△4一飛成▲同飛成がまたまた詰めろ。以下△3三角▲9八玉△8二角となった局面では先手がいいように思います。



プロの棋士の方御検討下さい。
 
 
 
王座戦挑決戦 (K.O)
2006-08-07 17:42:36
56手目後手深浦八段が打った△9九角は上手い手。

▲同玉なら△9七銀が詰めろ。▲8九銀に△4三飛と歩を手に入れれば、△9八歩▲同銀△8八銀打ちまで。
 
 
 
生龍王… (月歩)
2006-08-07 18:23:37
近鉄将棋祭は気合いで?参加させていただきます。

生、龍王を見にいきますょ~
 
 
 
血液型 (トタン屋根のねこ)
2006-08-07 19:45:59
私も0型ですが、蚊に刺されるとハレまして

大の苦手です。



長野将棋まつりには行きます。

山崎さんが相手ではオープン戦以上の熱戦が

楽しみ。

長野ではスポンサーより勝利者賞・金一封が

出ますからここに来ると燃えますと

某棋士の挨拶がありましたねぇ。

さすがプロ根性!
 
 
 
Unknown (将棋活動家)
2006-08-07 21:10:39
米長ホウムページ8月5日更新分のまじめな話とやら今観たが黙認できない。

大崎氏と毎日殿に対しまたまたこれだけも攻撃ありなのか?将棋界で飯を食って何が悪いのか。

理事会でくっとるのではない 

将棋界は理事会の所有物ではない。

まして将棋界とは会員だけの世界ではない。  彼らが好きなのが毎日派だったと言ってるがこれ羽生さんほか許せるの?。

尋常じゃない。

トップたる者の言うことか。

そして共催案とかどうなってんだ。



毎日殿 ここまでされて決別か新体制だ

大崎殿 僕はご存知ないが普及に注力しているの    ではないの?

    品がないとも言われていたが怒って当然    だろ。

 
 
 
無題 ()
2006-08-07 21:20:25
蚊に刺されやすいのは血液型よりも皮膚呼吸による二酸化炭素の放出量の多さによるものではないのではないでしょうか? ドライアイスを置いておくと蚊が寄ってくるそうです。(ドライアイスは二酸化炭素の固まりだから)だから竜王は「俺は人より二酸化炭素の放出量が多いんだぜ!」と 自慢してください(笑)
 
 
 
王座戦挑戦者決定戦 (たかちゃん)
2006-08-07 21:27:38
挑戦権懸かっているときは物凄く強いわ!永世棋聖!やはり先手が有利か?
 
 
 
歩頭の銀 (ケンチャンア)
2006-08-07 21:38:43
それにしても44銀なんて手があるんですね。佐藤さん以外が指したら、ほとんど病気(古すぎか???)としか思えない。佐藤さんから最近何か特殊なオーラが出てきたような・・・・。



竜王、竜王戦挑戦もくるかも知れませんよ。



といいながら関西は密かに鎮さんの挑戦をねらっております。
 
 
 
お気をつけて行ってらして下さい (角って苦手なのよね)
2006-08-07 21:41:24
暑い盛りにあちらこちらへの移動だと体調の維持が大変だと思いますが、くれぐれも御自愛されてペースを崩さないようにして下さいね。せっかくの明日の東急は是非とも行きたいけれど、お仕事がぁ~、、、。

 
 
 
AまたはB型 (七色仮面)
2006-08-07 21:53:31
しゅうくんの血液型、中学で習った。



『週刊現代』: 丸田さん「米長一人の暴走で…」以外大したこと書いてなかった。



毎日新聞社は腹を九九って将棋界を立て直してください、期待しています。
 
 
 
Unknown (hitokoto)
2006-08-07 22:22:32
週刊現代見ましたが、臨時総会前夜に桐谷氏が毎日案否決するよう理事二人から電話があったとか・・週刊誌にはおそらく他の棋士にも理事会が手分けして電話工作したとありましたがこれは本当なのでしょうか?これが本当なら連盟は腐っているんじゃないですか?何が文化だ礼儀だ、ふざけんじゃねえという気持ちです。つぶれた方がいいですよ。又これを告白したのが立場の弱い桐谷氏だけというのが腐っている証拠かな・・。連盟ええかげんにせい。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2006-08-07 22:42:12
渡辺竜王にご迷惑がかかるようなコメントは控えてください。他でやって下さい。言葉遣いもはしたないです。
 
 
 
Unknown (taka)
2006-08-07 23:17:05
竜王と直接関係ない話ですみませんが今週の週刊将棋見てガッカリしました。

橋本六段が書いてる記事で

「アマとの試合前日飲みすぎて二日酔い状態で将棋にならず惨敗」というのがありました。

最近の棋士は「アマが主体」とか口先では言っておきながらこういう恥ずかしい事を平気で書く棋士が居るだけでぶち壊しだと思います。

言い訳を書くこと自体信じられませんが、アマとの対局というのは所詮真剣では無いということでしょうか?

将棋世界でもアマプロ企画をやっているようですが真剣に指してもらわないと興味が薄れます。

 
 
 
Unknown (Unknown)
2006-08-07 23:31:08
わお、一週間更新出来ないのかな?

それと今回の中継盤面、ちょっと見づらかった。

竜王には関係ないか・・。
 
 
 
私も・・・ (hayashi)
2006-08-07 23:56:52
こんばんわ。お久しぶりです。

竜王はO型ですか。私もそうですよ。

ちなみに干支も一緒で(一回り違いですが)、私も刺されまくってます(笑)。

虫刺されとかゆみ止めは必需品です(笑)。



それはさておき・・・大阪人の私としては『近鉄将棋まつり』は絶対!

しかし8/10は仕事です。残念!!

素晴らしい将棋や楽しいトークを期待しています・・・ああ、見にいける人たちがうらやましい・・・。



暑い日が続きますが、体調には充分ご注意を!
 
 
 
ハードですね… (戦艦霧島)
2006-08-08 00:31:22
暑気にあてられないようにお気をつけていってらっしゃいまし~。



王座戦、佐藤棋聖の挑戦者決定記事を見てましたら『佐藤棋聖は三冠の羽生王座(王位・王将)、森内俊之名人・棋王と並ぶ「将棋界三強」の1人』…と。

是非、今期の防衛と来期のタイトル戦をがんばって「四強」にしてください(笑)



あと蚊ですが…(しつこい)

『血液型性格分類で言われる批判と同じく、数ある血液型の中で特にABO型がカの吸血で重要であると考えねばならない科学的根拠が無く、ABO血液型に由来しカの吸血行動に影響を与えそうな物質も現在のところ知られていない。また実験を行うとき、ABO血液型だけがことなるが、他の条件(下記参照)は同じ人間は存在しないために、蚊への刺されやすさがABO血液型に由来するのか、他に原因があるのかを容易に区別することはできず、実験結果の解釈が非常に困難である。これらのことから、刺されやすい血液型と、刺されにくい血液型があるという説は、科学的に否定的な見方が強い』
 
 
 
それでは私もいいですか? (しゅういち)
2006-08-08 01:02:17
私もO型です(笑)。

確かに蚊に刺されやすいけどこれは汗っかきだからでしょうか。



渡辺竜王の親友である村山四段の解説は味がありますね~。定番と成りつつある?竜王の飛び入り解説もファンとしてはうれしい限りです。
 
 
 
Unknown (naomif)
2006-08-08 01:09:07
竜王なのに、ブログの更新といい、イベントサービスといい頭が下がります。おまけに強いときたらもう・・・^^。







 
 
 
(無題) (911)
2006-08-08 06:10:01
Web中継のある対局の竜王のコメントは

とても興味深いです。

将棋まつり、対局やトークで盛り上げて下さい。

蚊と血液型の関係はあまりないのでは…。

血中アルコール濃度が高い状態で汗をおもいっきりかくと、やたら刺されます。
 
 
 
手水鉢(ちょうずばち) (七色仮面)
2006-08-08 06:55:21
庭や近くの水貯めに蚊はボウフラを生む。うじゃうじゃ泳いでる。

金魚をその中に放つと大好物なので全部食べて金魚は丸々と太ります。
 
 
 
イベント出演ご苦労様です!! (toriton)
2006-08-08 07:12:10
渡辺竜王、ブログ拝見いたしております。



各種将棋祭りへのイベント出演、大変ご苦労様です。



名人戦問題には、心身をすり減らしてお考えになったことと思います。大変お疲れ様でした。早く本業に集中できる環境になることをお祈りいたしております。



将棋祭りの記事を読み、関東や大阪にお住まいの方を羨ましく思いました。その気になれば簡単に将棋祭りに出かけられるのですから… 岩手に住んでいる私としては、そう簡単に出かけられません。生のプロ棋士と出会う機会はそうありません。先日、一関で棋戦があったときにも、行きたいなあと思いつつ仕事を休んでまで行くことができませんでした。ですから、プロ棋士の方は私にとって雲の上の存在です。でも、いつかチャンスがありましたら、出かけて観戦&お会いしたいなあと思っています。



将棋祭りのイベント参加大変ご苦労様です。これからも応援しています。大変暑いです。虫指されもあるようですね。お体を大切になさってください。
 
 
 
手水鉢 (柊君ファン)
2006-08-08 08:31:48
ボウフラで金魚が飼えるのですか。

すばらしい



竜王のこのブログのおかげで、賢くなれます。



柊くん、ボウフラを飼ってもらって??ついでに金魚も飼って、お父さんを蚊から守ってあげましょう。

(暑さで、思考回路がむちゃくちゃですみません)



とにかく、柊くん、生きもの飼うのは楽しいよ。

(お母さんは大変だけど……)



将棋祭り、なま竜王に会える人はいいなあ。



若いので、無理がきくとは思いますが、あまりのハードスケジュール、お身体大切に。   
 
 
 
お願いです (駒込っ子)
2006-08-08 09:43:04
都内が職場の将棋ファン、渡辺竜王ファンは東急将棋祭りには行けますが、仕事が終わってから行ってもメインイベントは終わっちゃってます。ちょい残念。来年から特選対局は最後の時間帯に変更できないもんですかね?
 
 
 
O型 (BEACH)
2006-08-08 10:50:35
さすがにO型の人のコメントが多いですね(笑)かくいう私もO型で、よく蚊に刺されます。



前にTVでやってたのを見たことがありますが、やっぱO型は刺されやすいみたいですね。



それにしてもご多忙でおられるんですね。世間は夏休みだから、ということもあるからかな。ご自愛の上、ご活躍されますようお祈りしています。
 
 
 
オ~~~~~~~~ッ (katton)
2006-08-08 13:54:07
私も、O型で、蚊によく刺されます。

デブではありませんが、

ものすごい汗かきです。

いまも、こうしているだけで、

頭もTシャツもパンツも、

びっしょりです。
 
 
 
kattonさん、何故そんな事をされるのですか? (角って苦手なのよね)
2006-08-08 17:31:27
kattonさん、一体、何故、どういうお考えで、竜王自らも他の利用者からも止めて下さい、と申し上げている観戦記の転載を続けられるのですか?



名人戦問題での連盟のやり方が気に食わないから、というのであれば、連盟会長のHPの対局型掲示板にでも投稿して下さい。



こんな事をすれば、このブログのオーナーであり管理者でもある渡辺先生に御迷惑が掛かるのは理解できますよね。

 
 
 
O型関係ねえべさ (山形キング)
2006-08-08 17:47:21
どうも。

竜王、元気だべか?

山形も今日は暑かった。

こんな日はビールっ子が美味いなあ。

ところで、O型だから、蚊に食われやすいっていうのは、迷信だべよ。

問題は血液の質だぞ。

野菜くわねえで、肉とか脂っこい物食ってと、血液が酸性になるし、

酒っこ飲むと、血液が酸性になるんだ。

だから、酸性になると、蚊に食われやすくなるんだ。



だから、竜王は外食が多いし、酒も飲むから、蚊に食われやすいんだべ。



食生活改善するしかねえ。



まあ、おいらは蚊に食われても、痒くも痛くもないから、

今日もこれから、

を飲むぞ!!

山形に今度きたら、一緒に飲むべ!!

蚊が怖くて、が飲めるかってさ!!

んだば、またね。

今度は将棋教えてね。おら竜王愛してるから。いろいろ大変だども、くじけるなよ
 
 
 
Kattonは消えうせり! (山形キング)
2006-08-08 17:50:57
Kattonやい。

おめえ、観戦記載せるのやめろずも!!

竜王が頼んでたべ。

おらが許さねぞ!!

おめえの部屋に北朝鮮からを打ち込んでやる!!

 
 
 
Unknown (Mick)
2006-08-08 18:08:58
暑いけど、頑張れー!
 
 
 
Unknown (Unknown)
2006-08-08 18:17:48
そっか。竜王はしばらく超多忙か。

更新も、小休止ですね。

夏ばてしないように頑張ってくださいな、と。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2006-08-08 19:00:34
棋譜載せている人は別人なのでは..
 
 
 
将棋界に「天才少女」-11歳加藤さん、プロ破る (Unknown)
2006-08-08 19:33:42
http://www.sanspo.com/sokuho/0808sokuho042.html

日本将棋連盟によると、将棋祭りなどのイベントを除く大会で、小学生が女流プロに勝つのは異例。公式戦では過去2度あるという。

 
 
 
ご多忙ですね! (Dancho)
2006-08-08 20:06:24
竜王、ご多忙のようですね。

残暑厳しい折柄、お身体だけは、どうかご自愛下さい。小生は、ダウンしました・・・重いストレスで過呼吸症候群に。盆も近いので、医師からは思い切って長期休暇を取った方が良いかも・・・と診断されました。早めの盆休み突入止む無しって感じです。あ~あ。(竜王はもちろん、このブログに寄稿されている皆さんも、どうかストレスだけは溜め込まないようにしてくださいね。でないと、小生みたいになっちゃいますから。)

ちなみに“やつ”・・・そうです、蚊ですが、彼らは、ヒトの呼気中の二酸化炭素をかぎ分けて寄って来ることが科学的に分かっています。

血液型とは無縁で、例えば運動した直後の呼吸の激しい方はもちろんですが、体温が高い方も、知らず知らずに呼吸が普段より激しくなっているために、血圧上昇→体温上昇から、蚊に刺されやすい状況となって、刺されているのです。実験してみると分かりますが、ドライアイスを蚊が多い庭先などに放置しておけば、そのドライアイスに蚊が見事に寄ります。

なので、自分も血液型はA型なのに刺されやすいのは、動くと体温急上昇→呼気中の二酸化炭素濃度アップがヒトより顕著だからと考えて、諦めています。

でも、これを知るまでは、竜王と同じように、「そんなにオレの血って、うまいのか?」って思っていました。(笑)

 
 
 
Unknown (hiro)
2006-08-08 21:55:34
あいかわらず、暇そうな記者と

凡人どもが、ブログを見てやがる
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。