王位戦予選決勝対田村六段戦。

2006-01-14 | 対局

田村六段とは半年振りの対戦。その時は午前中に終わってしまいました。僕自身、午前中に対局が終わったのは1回だけです。

振り駒で後手になり一手損角換わり。

               

この局面で田村六段は昼食休憩を含む57分の長考。並々ならぬ気合を感じました。

               

△6三金と上がって▲7一角に△5二飛を用意。先手の攻めは少し無理だったようです。以下▲4六歩△5四銀▲2八飛△8五桂と進行して優勢に。 

               

△同金▲同飛成△2二歩の予定だったのですが、▲2六竜と引かれて銀を取ると▲3四桂が発生するので案外大変。予定を変更して△4六角と出ました。怖いですが、▲3二馬には△同玉で大丈夫です。以下▲4一銀と打っても△同玉▲2一飛成△3一歩で続きません。本譜は▲2六飛△2三金▲同飛成△2二歩▲2六竜△1九角成。△2三金に▲4六飛と角を取るのは△5五角です。

勝って王位リーグに復帰。昨年(3勝2敗)以上の成績で挑戦権を目指します               

 

goo | コメント ( 22 ) | トラックバック ( 0 )
 
コメント
 
 
 
 (静鈴)
2006-01-14 10:08:44
まさに絶好調ですね。

詳しい解説何時も楽しみです。
 
 
 
王位リーグ復帰 (のぶさん’57)
2006-01-14 10:09:38
おめでとうございます

~\(^-^)/バンザーイ./( )\モヒトツ\(^o^)/バンザーイ

王位挑戦目指して がんばれ~!!O(≧∇≦)O
 
 
 
快進撃 (早とちり)
2006-01-14 10:12:12
すごいですね、連戦連勝。

対局数、勝数、勝率の三冠王も射程圏にはいったのでしょうか(対局数はタイトル戦を控える羽生さんや佐藤さんのものに内定なのかな・・・)。



いずれにせよ、

順位戦の好結果で今期を締めくくられるようにお祈りします。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2006-01-14 10:35:45
強い。

っていうか更新早い。

説明もわかりやすくて、有難いです。
 
 
 
おめでとうございます! (妖精パック)
2006-01-14 10:42:27
前期の無念を今期はタイトル奪取って言う形で晴らしてください 
 
 
 
王位リーグ復帰! ()
2006-01-14 10:42:47
丁寧な解説ありがとうございます!



対局後の楽しみにしています。



これからも快進撃を期待しています
 
 
 
~ヽ(´∀`)ノ~ (布団の中から3000年)
2006-01-14 11:36:51
おめでとうございます!このまま若さ&勢い&実力&柊君パワーで挑戦権を勝ち取って下さい。応援してます^^
 
 
 
打倒、羽生。 (やすし)
2006-01-14 12:15:45
打倒羽生の急先鋒にならないと「始まらない」よね、君や山崎くんがさ。1番勝てれば、と願います、とかやめてよね、もう。世代交代しようよ、長すぎるよ、羽生世代に恨みはないけど、マンネリは否めないから。

HP、ときどき覗いてね、応援歌、出来たら?載せとくからさ!!
 
 
 
これからだよ~ん♪ (わかばマーク)
2006-01-14 13:25:41
いつもの事ながら、自戦解説ありがとうございますm(__)m

リーグ入りですね。

最高の目的をココロに、指してください。

山は、頂上をイメージしないと、登り切れませんよ!
 
 
 
これで12連勝! (yoshi_naga)
2006-01-14 13:55:17
あまりプレッシャーをかけてはとも思いますが、ご自身が仰っていたことでもあり『有言実行』タイプだと思いますので...

さあ次は、最後の難関(?)森内名人戦ですね。
 
 
 
Unknown (城内昭二)
2006-01-14 14:51:19
畠山鎮さんが8連勝でB1入りを決めた。鎮さんは一時は双子のお兄さんの成幸さんに2階級の差をつけられ焦ったこともあったろうが今回、追い抜いた。小さな村社会だから仕方ない面もあるが棋界は上っ面ベタベタ仲良しごっこが大好きである。全方位外交で順位戦の危ない時に(八百長とまでは言わないが)役に立つ。鎮さんは孤高を保ち、棋界の将来と棋士の存在意義について厳しい意見を述べられている。渡辺竜王と共に棋界を引っ張っていただきたいと切に期待しております

 
 
 
王位リーグ (信州)
2006-01-14 15:49:49
無茶苦茶に厳しい紅組になりましたね。

森内名人、佐藤棋聖、谷川九段に竜王が加わって・・・勝ち越すだけでも大変そう。

頑張ってください。
 
 
 
がんばってください (kyousya)
2006-01-14 16:20:43
田村先生は相変わらず早指しですね。連勝記録伸ばしてください。応援しています。

私も竜王と同じく、ブログに画像を載せることができました。このブログで親切な方に教えていただき、感謝しております。
 
 
 
間違いない (ドラ王)
2006-01-14 16:47:28
これで王位リーグ、大盛り上がり!!

挑戦権・タイトルとってね
 
 
 
おっと知らぬ間に... (yoshi_naga)
2006-01-14 20:03:09
通算200勝を達成されていたのですね。

おめでとうございます。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2006-01-14 23:02:52
名球会入りじゃないですか。

(違うって? すみません 笑)
 
 
 
祝 勝利 (夢創歩)
2006-01-14 23:12:20


 祝 勝 利



   竜王 渡辺 明 殿



何とも厳しいリーグ戦ですが、あなたならやれる 是非頑張って下さい。
 
 
 
すごいw ()
2006-01-15 00:04:39
勝ちっぱなしですね!! 

王位リーグ入りおめでとうございます(*^▽^*)ノ

僕の家は中日新聞を取ってるので(王位戦掲載)、今後竜王の将棋が

いっぱい載ると思うとうれしいです^^♪

もちろん王位挑戦&奪取、期待して応援してます(*^▽^*)ノ彡
 
 
 
いろいろな情報 (katton)
2006-01-15 08:58:39
竜王が歩けば、記録がこぼれる、

っー、かんじですか。(微笑)



拍手拍手で、手が痛いって、か。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2006-01-16 00:12:26
>森内名人、佐藤棋聖、谷川九段に竜王が加わって・・・



なんか、殺人的なメンバーですね。

でも、あきら先生が勝つと確信しています。
 
 
 
ほーw ()
2006-01-17 02:05:45
それはすごいメンバーですね!!

ますます楽しみです♪

あきら先生、ファイトです(*^▽^*)ノ彡
 
 
 
やるぅ~~~ (こてくん)
2006-01-17 13:50:43
す、すごいですねっ。

ただただびっくりです。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。