叡王戦、NHK杯。

2017-11-02 | 将棋
先週はNHK杯戦、近藤(誠)五段戦の放映日でした。



秒に追われて指した▲79金は勝因にも敗因にもなりかねない手でしたが、幸いしました。△同馬▲同飛△37桂成(▲同飛なら△67金)のような攻め合いは全然読み切れていなかったので。勝ってベスト16は阿久津八段との対戦です。

昨日は叡王戦番組に出ました。控室には出演した棋士が10人くらいいて、抽選を棋士同士で見るというのは初めてのこと。当然ながら微妙な空気になっていましたが・・・。
本戦は「15時開始の夕食休憩有り」というのが番組内で発表された時に我々も初めて知ったので、ここは「おー」と歓声が上がりました。例がないですからね。両者が均等に時間を使えば21時40分に1分将棋になる計算ですが、視聴者が増える20時頃からが面白いところでしょうか。上位進出を目指して頑張りたいと思います。

司会の永田さんにサッカーの話を振られたら「隣にいる君島さんってミルナーに似てると思いませんか?」って返すつもりだったんですが、同じことをコメントしている人がいて驚きました。実際は「竜王が応援しているマンUもCLで好調ですが。。。」で振られなかったので黙っていました。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )