A級ラス前など。

2008-02-01 | 将棋
昨日は「万券の哲」ことスポニチの小田さん夫妻を自宅にお招きしました。

小田さんは鉄道にも詳しく、柊は新幹線の種類を教えてもらったり、プラレールで遊んでもらったりで、大満足の様子でした。
お帰りになる時に柊は「まだ寝ない!まだ遊ぶ!」と大泣きしていました。よほど楽しかったようです。「また来る」という約束を取り付けて、納得してくれました(笑)


渡辺「先週の◎テイエムノブシオー(10番人気1着)はお見事でした」
小田「でも、馬券は何も当たっていないんです・・・」
渡辺「確かに紙面上の印では2着が抜けてましたけど単勝とか何も買ってないんですか」
小田「はい・・・紙面の印通りにしか買ってなくて・・・」
渡辺「・・・。気を取り直して、今週はどうですか」
小田「東京新聞杯はダイレクトキャッチのつもりです」
渡辺「・・・。今さっきサンデーレーシングのHPで回避って見ましたけど・・・。今日決まったようです」
小田「・・・。」
と暗い話題から始まりましたが、色々とお話を伺うことが出来て僕も大満足でした。



今日は将棋会館で夕方から仕事。
終了後、2時間ほどA級順位戦を観戦して22時過ぎに帰宅。続きは名人戦棋譜速報(有料)で観戦中です。日付が変わりましたが、まだ熱戦が展開中。どのような結果になるのでしょうか。
goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )
 
コメント
 
 
 
将棋界で二番目に長い日 (ななこ)
2008-02-02 02:07:37
名人戦棋譜速報はアクセス殺到でつながりにくい状態になってたようですね。
タイトル戦に1年に2回出た久保・佐藤両氏のどちらかが降級とはハイレベルに恐れ入ります。
今まではB1から昇級してもなかなかA級に定着できない棋士が多かったけど、木村八段はずっと居座りそうですね。
再来年からは渡辺竜王もその争いに加わりそうだし、かなり厳しいA級戦国時代になりそうですね。
 
 
 
A級順位戦 (もりたん)
2008-02-02 03:03:49
ついに羽生さんが単独首位。
羽生名人と渡辺挑戦者の名人戦を見たいので、今期は羽生さんを応援しています。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。