黄色い拍子木

たまのをよたえなばたえねながらへば しのぶることのよわりもぞする

今朝の阪神百貨店

2005-09-30 09:00:01 | Weblog
優勝を受けてのこの光景…大したものないのにね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決定と未決定

2005-09-27 22:59:36 | 旅行
<決定>

私の親友(といっても人数は少ないけれど)に、一人でどこに
でも旅行する事のできる人がいます。口にこそは出さないけれど、
ヴァイタリティ溢れるその行動に羨望と焦燥を感じます。

飛行機や新幹線くらい、一人でチケット取って乗ったことは
ありますが、それは旅行ではありません。レベルで言えば、
近所のスーパーに牛乳と卵を買いに行く程度の事です。

一人で、旅をしているわけじゃない。子供ならいざ知らず、
もう大人なんだから。

まあ、今回の決定の遠因にはなっているでしょうが、直接な原因では
ないのですよ、念のため。

来年の2月、北半球が冬に閉ざされるそんな時期にあえて閉ざされて
いるものを割ってみようと思います。ブリュッセルに旅行へ。
チケットとホテルだけ取って、たった一人で。

マグリットとチョコレートに会いに行ってきます。それまで、しっかり
貯金をしないとね。航空券が8万円(全日空ECO割が最低ラインでした。
ありがたや、ありがたや。ちなみに成田からなら全日空じゃないけれど
5万6千円であります。関空なんて嫌い・・・)、宿代が4万円くらいなので
15万円ほどあれば足りるかな?

<未決定>

クレジットカードのポイントが3000円分たまっているので、
それで「お取り寄せスイーツ」を買おうか「毛蟹」を買おうか迷ってます。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

XOOPSっとな

2005-09-26 22:37:54 | XOOPS
今週のびっくりどっきりメカ!と言っても通じる人は
少ないのでしょうか。ああ、あれねとうなずいた人は
充分にオヂサンです、多分。

世の中は私の知らない間にどんどん進んでいるようで、
いかに私がぼっーとしているかを身をもって知らされて
います。

昔、学校の実習で「ホームページ」を作りました。
メモ帳にHTMLを手書きで書いて、画像をペイントで書いて、
表示して・・・まるで保育園や幼稚園の「こうさく」の
時間のような手作り感です。

でも、gooブログを開く前にしていた私のサイトはそんな
感じでした。無印良品で言えば「手書きのHTMLだけで大雑把で
シンプルに作り上げました」見たいな感じでしょうか。

ところが世の中からみれば「生きてる化石」だったんですよ。
私のヘッポコサイト(充分に愛しいけれど)。

世の中なんて気にせず、適当な速度で暮らしているけれど、
偶には着いていってみるのも楽しいかも。それに、gooアドバンスの
月々の利用料があれば、レンタルサーバが借りれてしまう
今日この頃。

最近は「XOOPS」なるものが流行っているらしく、比較的簡単に
ポータルサイトやブログのようなサイトが作れるみたいです。
勉強がてら新しいサイトを作って、こっちもあっちもそのうち
移設しようかと思ってます。

最近、少しずつではあるけれど、新しい事にまたチャレンジできる
ようになってきた気がします。ようやく、私が帰ってきたのかも
しれません。

サイトが出来る頃、黒い犬がもう吼えていませんように。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〒100-8111

2005-09-25 23:59:33 | Weblog
半紙を買って、筆ペンまで用意して、はや2ヶ月。
ようやく重たい腰を上げて「歌会始」の詠進歌を書きました。

筆ペンとはいえ、筆で半紙に墨をたらすなんて中学生以来の
ことです。「お題」の「お」を書けば、丸まっているところは
墨で埋まりますし、はねやとめが滲んで隣の文字に繋がりますし、
もう散々!

ようやく書けたのは書き始めから1時間半ほどでしょうか。
書けたと言っても酷いさまで・・・もし宮仕えなどしていよう
ものなら、さぞいじめられた事でしょう。ワープロ万歳!

苦戦しながらも、普段はしない事でしたのでちょっと楽しかったです。

さて、書き上げたものは然るべき所にお届けしなければなりません。
「歌会始」は宮中の儀式ですので、もちろんあて先は「宮内庁」と
なります。

詠進の決まりは事細かに決まっているのですが、宮内庁の住所は
至極シンプルです。

「〒100-8111 宮内庁」

これだけで届いてしまうのですから驚きです。実際に封書に
書いてみるとあまりのシンプルさにさらに驚きです。日本に
一箇所しかないから当然、といえばそれまでなのですが。

よもや、名誉に預かれるとは思いませんが、出している限りゼロ
ではありませんからね・・・。

歌会始 要領
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葡萄狩り

2005-09-24 20:48:23 | Weblog
今日は母の思いつきで、葡萄狩りに行く事になっていました。
私の住んでいるところは神戸でも割合山あいのところですので、
すこし足を運べば葡萄園やなし園などがあるのです。

私自身はあまり果物が好きではなく、もちろん葡萄も例外では
ありません。だから、そこまでして行きたいわけではないのです。

でも、こういうのに行くのって「家族」って感じがしません?
例えて言うなら磯野家のような。「なに生温い事言ってるの?」
なんて思っていたころもありました。でも、本当は心の何処かしらで
羨ましく思っていたのです。少々気恥ずかしくもありますけれど。

午前中にお墓参りと老犬の診療を済ませてから、葡萄園に向かう
手筈です。

ところが、動物病院が異様な混み様。どうやら涼しくなって
疲れが出始めた犬が多く連れてこられていたようです。普段なら
30分もあれば全て終わるのですが、今日は2時間待ち・・・
母と2人で待っていたのですが、終わる頃にはグッタリ。

結局、葡萄狩りは止めて、その近くで葡萄を買う事にしました。
入場料分でなしなども買ってしまえと思いながら。

ぐったりした体と気持ちと複雑なバックヤードを引き連れて、
葡萄園に向かいます。

道のりの途中に農協の販売所がありましたので、立ち寄る事に。
新鮮で香り高い(本当に素晴らしい香りがします)野菜が安価に、
しかもちょっと多い目に買うことができます。野菜のほかにも
葡萄やいちぢくなども売っていますが、今日は時間が遅いのか
見かけません。

トマトとナスとネギと万願寺とうがらしを買い求めます。
なんとなし、母が「今日はもう遅いから葡萄ないんですよね?」と
レジの方に聞かれると、「葡萄はもう終わりましたよ。今年は
ちょっと早かったみたいです」と。

葡萄、もう終わっていたんですね・・・嗚呼。ここで聞いておかなけば
無駄足になるところでした、葡萄園の道のりが。

別にそれほどに葡萄が食べたいわけじゃないですが、なんとなく
ガッカリしたような、寂しいような私達なのでした・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする