真面子の社会観察日記

社会で起きている様々なできごとを真面目に言いたい放題!

日大ブランドはすでに落ちている

2018年05月24日 | Weblog
日大前内田監督といい、井上コーチといい、なんであんなににしどろもどろなんだろうと感じた。たくさんの報道陣の前で、普段使わない丁寧語で話さなければならないからか、明らかに正直に話そうとしていないからか?2人の表情を見ていると、嘘をつくことは苦しいだろうな〜と思った。

会見の最中に、司会を務めた大学関係者が質疑応答を再三、止めようとしたことに対し、報道陣が怒り、言い合いになる場面が繰り返された。司会が再び「終わります。全員からは聞けない」と言うと、報道陣から「(会見を)みんな見てますよ?」と打ち切りに対する疑問と怒りの声が出た。司会が「同じ質問が多い」と一蹴しようとすると、報道陣から「あなたの(打ち切り)発言で日大のブランドが落ちますよ!」と怒りの声が飛んだ。

それに対し、司会者が淡々と「(ブランドは)落ちません」と答えると、とげとげしい雰囲気だった会見場内の各所で笑いが起きた。とっくに日大のブランドなんか落ちてる。

2時間9分の記者会見だったのだが、歯切れが悪く、私たちは嘘をついています、井上コーチの辞任で幕引きをしよう、内田監督を大学を上げて守ろうという印象を誰もが持ったのではないか。

日大のアメフトの選手はもちろんのこと、多くの人たちがこのやりとりを観ていたと思う。恥の上塗りだな〜と、教育者として、元スポーツマンとしてもっと潔く非を認めなくちゃと強く思った。それにひきかえ、宮川選手が記者クラブで行った彼はなんと立派だったことか。それはそこには嘘がないからだ。清々しささえ感じた。

日大アメフト部員の中には、この記者会見に怒りを感じ、本当のことを言って欲しい、いつまで逃げるんだ、という声をこの2人はどう思うのだろう。監督とコーチの人間性といい、この2人の対応は部員だけでなく、若い人たちが尊敬し、信頼おける大人とは到底いえない。

関東学生連盟の関係者は、日大と対戦する加盟チームを守るためにも無期限を含めた長期の出場停止処分を視野に入れており、今秋から本格的に始まるシーズンの復帰は厳しくなりそうだ。

安倍政権といい、日大の対応と言い、いまの大人の質は落ちてる。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする