本と映画とアイドルと ~数少ない趣味の記録~

本や映画、アイドルについてまとめた、作詞家「福田花音」推しによる、記録のためのブログです

分散投資 2014年11月末の状況

2014-12-09 13:42:37 | 資産運用
分散投資2014年11月末の状況です。

(1)流動性資産=8.1%→8.4%
(2)日本株式=30.1%→28.9%
(3)日本債券=5.1%→4.7%
(4)外国株式=31.4%→32.7%
(5)外国債券=24.5%→24.6%
(6)その他の資産=0.7%→0.7%

この1ヶ月の相場を振り返っておきましょう。

    (2014年10月末 → 2014年11月末)
日経平均 16413.76円 → 17459.85円
ダウ平均 17195.42ドル → 17828.24ドル
ドル   110.87円 → 118.22円
ユーロ  139.34円 → 148.53円


10月末の勢いをそのままに、11月も投資している自分にとっては好調な月となりました。日経平均、ダウ平均ともに大きく上昇しましたが、それにもまして為替の動きが激しいですね。

個人的には、ずっと塩漬けになっていた個別株をとうとう売却することができました。リーマンショック前に試しに始めた個別株だったので、利益はありませんでしたが、ここ最近ポンポンと株価が上昇して買値に近づいてきたこともあって、このタイミングで売却することにしました。

これで持っていた個別株は無くなりました。あとは投資信託などを使って、積み立てで投資していくことにします(余裕資金が出てくれば、また少し個別株を始めてみるかもしれませんが)


資産の育成が順調で、それはそれでいいのですが、またいつかガクッと下がるときがやってくると穏やかな気持ちではいられないかもしれません。そういうときも心を落ち着かせて、愚直に積み立てを続けていくことが大事ですね。


目標金額までの現在の進捗率は…
16.7%→18.1%(すでに2年先くらいの目標値が達成できていたり)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。