goo blog サービス終了のお知らせ 

馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

(6)反面教師 一心は追放された。テッペンから墜落。

2025-03-29 07:19:14 | 日記


【5】反面教師 死にぞこないの人生。

続きです。
組織(会社)を破壊するテロリストとされた。
ひれ伏して経営側の軍門に下り恭順の意を表すか
追放されるか、二者択一を迫られる。
集団の中の一人ぼっち。
経営側の沈黙の喜び
組合執行役員の衝撃
男子役員は、これから俺達でやると慢心。
女子役員は涙。
一心の妥協をせずの理想は崩れた。
組織に順応できず不器用な性格は一心の荒魂は、
自我に生きることを決心させた。
情と真っ直ぐな馬鹿も一心は、狡猾な権力行使に敗れた。

妻子を抱えて路頭に放り出された。

パワハラ実態 退社後。芝信用金庫の悪事
https://blog.goo.ne.jp/kikuchimasaji/e/9bb74fbb1f454331f2b050901b48f7b9

 

パワハラ実態 退社後。芝信用金庫の悪事。 - 馬鹿も一心!

パワハラ実態 退社後。芝信用金庫の悪事。 - 馬鹿も一心!

パワハラの実態、何故書くか。続きです。思想的問題があり破壊者としてレッテルを捏造して会社を追われた。妻子を抱えて路頭に放り出された。自己憐憫の敗残者となった自分...

goo blog

 

 

人はテッペンに昇り詰めると足元が見えず滑落する。
登山での遭難事故は下山が多い。
疲労で足元が下り斜面で支え切れずスリップするからだ。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。