goo blog サービス終了のお知らせ 

馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

家具店 三つどもえのサバイバル。

2016-07-24 17:17:45 | 日記

7月24日(日)8時45分 ウオーキングに出かける。

気温は28度、湿気がないので汗が滲み出ない。

茜浜の展望台に団塊世代らしきオジサン達。

先週も見かけた。

アンテナを対岸に向けて会話している。

「何しているのですか」?

「木更津の養老という場所と無線交信しています」

声は聞こえるが、カメラに相手側の動画が映らない。

互いに周波数が合わないらしく、何度も設定を確認している。

湾に浮かぶ船が障害になっているらしい。

私は余計なことを言ってしまった。

「電波の波長は合っているのでしょうが

会話の波長が合っていないのですね」?

オジサンは苦笑いして

「あんた、面白いジョークを言うね」

 

11時 帰宅するもエントランスから入れず。

鍵を持たずに出た。

呼び出すも、応答なし。

娘は仕事でいない。

妻に電話すると、エントランス真向いの

ショッピングセンターいる。

食品売り場にいた。

2階売り場にオープンした家具のニトリを回る。

9月には、1階に大塚家具がオープンする。

近くにはイケアがある。

廉価な家具、高級家具、北欧家具

相乗効果になるか、熾烈なサバイバルなるか?

歩数計