富山の木こりさん

スキンヘッドでヒゲ爺さんの日々です

テント色々と

2022年09月08日 | 山道具
昨日は久し振りに
山娘んちに行って孫と久々のご対面😍 
誕生祝いのおもちゃを持参したが
怖がって泣かれた😭 
変な髭爺さんやから仕方ないかぁ~!

ほんで今日は会の4人用テントを点検
これってアライのゴアテントなので
その当時でも10万円オーバーでした!

手前側はチャックでオープンだが
反対側は吹き流し式の出入り口です
(厳冬期だとチャックも凍る場合があるので)
これに冬用外張りを装着すると
やはり吹流し式になっていて
紐を引っ張って開け閉め出来ます。

来週初めソロテント泊を予定してるので
自分専用のスノーピーク製「ファル2」も計測
ポールセットの中には20本程のペグも入っていて
丁度2kgだった😅 

果たしてシュラフや食料を担いで
登れるだろうか・・❓
2時間で撤退なんかみっともないな~😭 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 膝痛とチャリ | トップ | 果たして担いで歩けるやら❓ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山道具」カテゴリの最新記事