富山の木こりさん

スキンヘッドでヒゲ爺さんの日々です

ケスラーの目立て

2013年08月28日 | 山仕事

普段は若い子がほとんど乗る機械だが、生憎皆で研修出張中

で、なんとか教わりながら運転するがボタンが多過ぎる

  コンピュータ側は当然ノータッチ

機械のチェンソーを目立て中

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買ってしまった

2013年08月27日 | 山仕事

大型チェンソーです

スチールのMS461、排気量76.5cc  手持ちの中では最大

バーは63cm のみ

20万円を少し超えてしまったぜ、画像は後日

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伐採のバイト

2013年08月24日 | アルバイト

家の近所で墓地の支障木、杉の木17本を切って欲しいとの依頼

片付けもあるので、グラップルが欲しいところだが薪ストーブ屋さんから

これを貸して頂いたので、来週なんとかやってみよう

本業現場は相変わらずこいつらと・・・

大きいのが普通のアブで、ちっこいのがオロロ

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮華温泉から白馬岳

2013年08月19日 | 登山 山歩き

白馬岳

蓮華温泉まで富山から2時間半、近くていい山だ

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大日岳の水場

2013年08月18日 | 登山 山歩き

8月10日に登った時の水場を動画に

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーネスの新調

2013年08月15日 | 登山 山歩き

先週、松本を通過の際にカモシカスポーツに立ち寄り

BDのハーネスを買った

昔から使っていた登山用ハーネスはレッカーにぶら下がる時にしか使わなくなっていたが

この前の沢登りの時に、新しいのを欲しいと思い・・・・

こんなん使って登るような山なんてこれから先何度行くことやら?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売り先なし

2013年08月14日 | 仕事

せっかく山から搬出間伐したが、二級品のため引取り先なし!

パルプさえも引き取ってくれない!

沢山の経費を使ってこのまま腐らすのか???

農林魚業、全て同じ苦しみか?

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大日岳

2013年08月13日 | 登山 山歩き

大日岳

牛首の方から大日を登り、室堂から八郎坂を降りてきて称名まで9時間半ぐらい

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから毎日のように

2013年08月06日 | 山仕事

こいつらの無賃乗車乗車が続きます

普通オロロは白黒のシマシマ模様がほとんどなのだが

ここのは金色が多い

今日はオロロとアブで10匹ていどだったけど

お盆ぐらいになると何十匹も入り込む

帰りは摘んで外に捨てながら帰路につくのが日課

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目立てサンデー

2013年08月04日 | 仕事

作業路の草刈仕事で、切れなくなった笹歯が沢山貯まっていたので

目立機にて目立て中

石だらけの道が多いからすぐ切れなくなるが・・・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劔岳

2013年08月02日 | 登山 山歩き

知人から劔の同行を依頼されたので31日室堂より剣沢に入る

予報は雨だったがまずまずの視界で、剣沢に到着寸前に雨に降られた以外順調だった

浄土沢を渡ってから御前の小屋を目指す

剣沢の小屋は以前より大分したの方へ移動しており

あたらしくなった小屋に始めて入った、夕食

生憎の雨で本峰は全然見えず

翌1日も朝から土砂降りで、頼んであった朝弁当を食堂で食べてから下山。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする