富山の木こりさん

スキンヘッドでヒゲ爺さんの日々です

彫刻用の材

2013年04月30日 | アルバイト

と言ってもど素人のおいらじゃ何がええのやら見当もつかん!

柿木2本、クヌギ、欅、ホウの木

陰干ししたけどきっとわれるよ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィーク前半

2013年04月30日 | 日記

中には入らなかったが、雰囲気だけ味わう

   

夜は九州と名古屋の客人を迎え宴会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も除伐

2013年04月23日 | 山仕事

今日で完了

明日は現場移動

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除伐

2013年04月22日 | 山仕事

きのうは家の方でもちょっとだけ白くなった

この寒いのにコゴミ取りに出かけた

畑みたいな所でいっぱい採って宅急便で九州に送る

  

帰りはここ

雪の残る今日は除伐仕事

杉藪の中はコシアブラだらけ、一日取れば商売出来るほどあるのに・・・・

ほとんど切り倒すのが仕事ウウウウウ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴゴミゼンマイの初物

2013年04月19日 | 山菜

ここら近辺で仕事中

   

今年始めてコゴミが採れた、ついでにカタクリも

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コシアブラが

2013年04月18日 | 山菜

芽を出し始めた

今日はラーメンにカタクリでも入れて食うか

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイトとRAILWAYS

2013年04月17日 | アルバイト

今日は杉が2本

カイズカイブキが7本 

柿の木が1本伐採&片付けでした

少し太いところは全て薪材として引き取られます

映画RAILWAYS http://www.railways2.jp/

で撮影された駅を通ったとき、かぼちゃ電車が入ってきた。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンクリート舗装とブヨ

2013年04月16日 | アルバイト

作業路を舗装してます

ミキサー車はデフロックしてバックで数百メートル登ってきます

こんなグチャグチャな道を・・・・・

  

気温が上がったのでブヨが沢山顔の周りを飛び回る

目の中に入って来るから潰した時の痒いこと!!

わんさか飛び回る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別荘にて

2013年04月15日 | アルバイト

山友達のすぐ近所

家の支障木を伐採、但しまともにぶっ倒す事の出来る木は一本もなく

全てチルホールを使って引き倒し

家のほか小屋や電線など構造物がいっぱいあり

おまけに枝分かれして他の木に引っかかるので結構大変だった

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の新聞から

2013年04月10日 | 日記

今朝こちらの地方新聞に

富山市上下水道局が販売しているペットボトル入りの水道水

「富山の水」が2013年モンドセレクションで最高金賞を受賞したそうな

おいらは弁当を作ったらお茶は沸かすのが面倒だから

いつも水道の水をペットボトルに詰めて持っていく

確かに山で飲む湧き水と比べても遜色はない!!

ここにいたら美味しい空気と水はただ (^0_0^)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見と白えび

2013年04月07日 | アルバイト

花見と白えび

予報に反して昨日はさほど天気も荒れず、ポチポチ雨が落ちる程度なので

夕方に磯部の堤防を歩いて花見をしてから

新湊で白えびとホタルイカの入った丼を食すが・・・・・

夜中から下痢・・・・

朝で治ったが原因は・・・・・丼かぁ????

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大荒れの前に

2013年04月06日 | アルバイト

一軒目は枝が片付いた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝落とし終わった

2013年04月05日 | アルバイト

ここの家

柿の木が数年前の風で倒れたまま

根っこはまだ大丈夫なので、このほうが柿を取りやすくていいそうな確かにそうだけど・・・・

明日はチッパー機で粉砕処理

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人で枝打ち

2013年04月04日 | アルバイト

近所で枝落としのバイト仕事

枝打ちを一人で先行してるが、優に500坪を超えるような敷地で

庭木のほか沢山の杉があるので、片付けは二人ほど応援が必要

チッパー機をリースで借りて敷地内にばら蒔く予定

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山にて

2013年04月02日 | 仕事

去年の残務整理つうか?手直し

 

こんなのどかな集落

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする