静岡県のI様からお便り、、いつものセルフで製作したものを紹介してもらっています。
写真は先日作った テーブルとベンチ ベンチがセットされて無かったので、テーブルの前にベンチを移動。

これで、べーべキューを食べることができます。 年中使えますね。屋根もあるし、、

テーブル下の物置も使えますね。
そして今回は新たなもの、、、作業台の上に木々

チェーンを取り付けて っと

ブランコですね。ヌンチャクが上下に連なっている感じのブランコです。

やはり、木材を使うってところが良いですね。

これからは、ログハウス本体の中で、、薪ストーブの前で色々と構想を練られるのでしょうね。
また、楽しみにしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。
随時更新中
写真は先日作った テーブルとベンチ ベンチがセットされて無かったので、テーブルの前にベンチを移動。

これで、べーべキューを食べることができます。 年中使えますね。屋根もあるし、、

テーブル下の物置も使えますね。
そして今回は新たなもの、、、作業台の上に木々

チェーンを取り付けて っと

ブランコですね。ヌンチャクが上下に連なっている感じのブランコです。

やはり、木材を使うってところが良いですね。

これからは、ログハウス本体の中で、、薪ストーブの前で色々と構想を練られるのでしょうね。
また、楽しみにしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。
随時更新中