山間部の小さな町で作っている ハンドカットログハウス 工事も進んだようです。

ハンドカットログハウスに少しだけ在来をくっつけたプランです。
階段も取り付けたようですね。

ハンドカットらしい 丸太を半分に割って作った階段・・・最近このタイプが人気です。
もちろん材料は ウエスタンレッドシダーです。 国産材で無くってすみません。林野庁さま・・・

二階部分は比較的シンプルな手摺です。見えませんがここは吹抜です。細い丸太は日本の木です。

写真の左側の柱に欠きこみ発見

この写真で確認をしたら、どうもベンチが出来ているような・・・

手摺と親柱の刻みが良い味を出してます。手間は掛かっていますが、ハンドカットログらしいでしょ~。
週末には現場を見ることが出来るかな、、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。

ハンドカットログハウスに少しだけ在来をくっつけたプランです。
階段も取り付けたようですね。

ハンドカットらしい 丸太を半分に割って作った階段・・・最近このタイプが人気です。
もちろん材料は ウエスタンレッドシダーです。 国産材で無くってすみません。林野庁さま・・・

二階部分は比較的シンプルな手摺です。見えませんがここは吹抜です。細い丸太は日本の木です。

写真の左側の柱に欠きこみ発見

この写真で確認をしたら、どうもベンチが出来ているような・・・

手摺と親柱の刻みが良い味を出してます。手間は掛かっていますが、ハンドカットログらしいでしょ~。
週末には現場を見ることが出来るかな、、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。