愛知県のI様ログハウス 外観の写真が無いので内部の紹介
もっぱら、外観はログハウスらしくなく、独特のものになると思うので乞うご期待を
玄関の上がる部分です。バリアフリーとは違いますが、キハタの得意なものです。
丸太を使用するのは、材料も必要ですが、とっても手間も掛かるものです。

今回の材料は? イエローシダーかな・・・? レッドシダー、ヒノキ等を使います。
内装は板貼りと、塗り壁のコラボです。

こういうことが出来るのはP&Bだからですね。
二階部分を見ると、内装も進んでいます。見える丸太はイエローシダーですね。サンダーを掛けた部分が当初の
色ですね。随分変化するでしょ~

天井材はイエローシダーですね。イエローシダーの板材はまず他所で使う事は無いでしょうね。
とういことで、色々と変化に富んだI邸です。尚、本体の躯体の大部分はレッドシダーです。
----------------------------------------------------------------------------------------
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もっぱら、外観はログハウスらしくなく、独特のものになると思うので乞うご期待を
玄関の上がる部分です。バリアフリーとは違いますが、キハタの得意なものです。
丸太を使用するのは、材料も必要ですが、とっても手間も掛かるものです。

今回の材料は? イエローシダーかな・・・? レッドシダー、ヒノキ等を使います。
内装は板貼りと、塗り壁のコラボです。

こういうことが出来るのはP&Bだからですね。
二階部分を見ると、内装も進んでいます。見える丸太はイエローシダーですね。サンダーを掛けた部分が当初の
色ですね。随分変化するでしょ~

天井材はイエローシダーですね。イエローシダーの板材はまず他所で使う事は無いでしょうね。
とういことで、色々と変化に富んだI邸です。尚、本体の躯体の大部分はレッドシダーです。
----------------------------------------------------------------------------------------
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案