goo blog サービス終了のお知らせ 

キー子のブログ

「一日、一日を楽しく&愉快に&素敵に&大切に過ごしたい!」そんなキー子のブログです!

自転しながら・・・山本文緒

2023-01-16 16:06:09 | 映画・ドラマ・本
山本文緒さんの『自転しながら公転する』
読み終えました。

中々の長編!
普通のOLの恋愛小説だけど
なぜだろう?
ずっと楽しくて
ずっと先が楽しみで
いつもより一生懸命😉
時間を見つけては読み&読み、

読んでいるときから
『山本文緒』いいなぁこの人
へぇ~同年代の人だ。

この作家さんの本、もっと読みたいなぁ
ずっとそんな気持ちで読み終えました。

仕事は
契約社員か正規採用か?
彼氏は
学歴ありの安定性重視か?
独り暮らしか親と同居か?
セクハラ、婚活、ボランティアのこと などなど

色んな話題てんこ盛りで
何処に落ち着くのかと思ったけれど

そこが
自転しながら公転!
ということでしょうか?

文章のリズムが良かった😄
単行本化にあたり、「プロローグ」と「エピローグ」は加筆されたそうです🙄
これがなかったら
随分、印象が変わっていたように思います😉

是非読んでみてください!

そして、
いくつかの賞をとり
テレビで取り上げられ
NHKの『あさイチ』にも出演されていた

ところまでは知っていて
初めて手にした山本文緒さんの本!
もっと読んでみたいなぁと
思っていたら

2021年秋に亡くなっておられました。
知りませんでした😓

あさイチで見かけたのが
ついこの前のように思うのに
それは2年前のことでした💧

他の作品もじっくり読ませていただきます!



お年玉年賀はがき

2023-01-16 10:13:21 | 日記
1月15日は成人の日だったはずなのに
祝日が第二月曜などに・・・
ハッピーマンデー制度というんですね

成人の日は1月15日(今では20歳ではなく18歳!?)
敬老の日は9月15日
体育の日(今はスポーツの日)は10月10日

それが固まっていて
未だにわたしの脳みそはアップデートできておりません

塾の小学生には
「明日休みぃ」と盛り上がると同時に
なんの祝日なのか説明し!
国民の祝日くらいはしっかり把握してもらいと!と思っているのですが・・・


そして1月15日はお年玉年賀はがきの当選発表!
この日は昔から変わっていないのですね

今年も年賀状いただきありがとうございます。
個人としては1枚も出さないのに
やはりいただくと嬉しいものです

会社関係の年賀状が多かったですが
全部で63枚!!
3等の年賀切手は下二けたで3組の当選番号だし
確率からいうと2枚くらいは当選あってもいいと思うのだけれど



残念ながら今年はゼロでした

リビングの片隅に置いておいた年賀はがきも片づけ
お正月の飾りも片づけ

1月も後半へ!!

1月17日は阪神淡路大震災の日。
関西ではやはりこの日はやはり重要です!!

震災からずいぶん経って生まれた子供たちには
この日のことも伝えていかねば!!