キー子のブログ

「一日、一日を楽しく&愉快に&素敵に&大切に過ごしたい!」そんなキー子のブログです!

大晦日

2012-12-31 22:52:16 | 日記
2012年があと1時間で終わろうとしています。
今、紅白歌合戦見ています
「歌合戦」という単語自体、思いっきり昭和
何とも言えないレトロな響きですね

でも、何年かぶりでゆっくり紅白歌合戦見て・・・
変わったなぁ・・と思うこともたくさんありました。

変化し続けないと世の中についていけないのですよね

今年の出来事、重大ニュースを織り込みながらの曲紹介
DISNEYのキャラクター総動員の舞台
「紅組」「白組」という言葉自体ほとんど出てきませんね

頑張ってるやん!!

キー子も2013年に向けて頑張るわ

まずは塾の中学受験を控えた2人に素晴らしい春が来ること
それから始まるかな

暗い話題が多い毎日ですが、
過去や他人に目を向けるだけではなく、自分の今日、明日に目を向けて
1歩ずつ、少しずつ変化を楽しみながら頑張りましょう

今年1年ありがとうございました!
2013年もよろしくお願いいたします


>人気ブログランキングへ

芦屋の賃貸なら・・・芦屋サンクスホーム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レ・ミゼラブル

2012-12-30 22:31:35 | 映画・ドラマ・本
今話題のミュージカル映画「レ・ミゼラブル」見てきました。

レ・ミゼラブル「あぁ無情」は児童書で必ず出てくる(?)定番!
小学生の時に読んで感動した記憶も何となくあり
評判もすごくよさそうだったし、
ミュージカル大好きなキー子としては絶対に見たかった

よかったです!圧巻 ずっしりと重みのある映画でした
「こんな場面でも歌うのですか?」と突っ込みたくなるくらいほとんどのセリフが歌!
2時間以上ある少し長めの映画だったけれど飽きることなく吸い込まれます

ミュージカルでも見たくなりましたが、1000円そこそこでこんなに魅せてもらっていいのですか?
という感じです。

この気忙しいはずの晦日に映画 いやぁ・・もう一度見たい!

人気ブログランキングへ

芦屋の賃貸なら・・・芦屋サンクスホーム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと2日!

2012-12-29 23:13:45 | 日記
塾の仕事も今日で終わり
「疲れたぁ・・・」と思ったら、今年も後2日

早いなぁ1年てこんなに早かったっけ?

今年はどんな1年だったのかなぁ

ブログを始めたことは大きかったです
ちょうど10ヶ月
決まったテーマもなく、思いつくまま気の向くまま何とか続けてきました。
ブログを続ける!と決めたことで毎日の「軸」ができたように思っています。

facebookもまだまだよくわかりませんが、
永く会っていない友達を、懐かしく思い出したり、すごく身近に感じたり、
久々に連絡取ったり、いいもんだなぁ・・と思い始めています。

おかげさまで大した病気も怪我もなく、元気に過ごせて感謝
でも、無理がきかなくなった・・というか疲れがとれなくなったというのを毎日、痛感

お酒も弱くなりました

あぁ しみじみ振り返るのは紅白見ながらにしましょ
とりあえず、年賀状、仕上げます

人気ブログランキングへ

芦屋の賃貸なら・・・芦屋サンクスホーム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高島屋「スカイイルミネーション」

2012-12-28 22:41:53 | イルミネーション・花火
高島屋に行ってました。
「屋上スカイイルミネーション開催中」と広告しているので行ってみました。



 





きれいでした

でも・・・・だれ一人いなくて・・・・警備員のおじさん一人ぼっちで寒そうでした
 
人気ブログランキングへ

芦屋の賃貸なら・・・芦屋サンクスホーム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「阿川佐和子」

2012-12-27 23:51:22 | 思うこと

今朝の「あさイチ」のゲストは阿川佐和子さんでした。
著書「聞く力」は今年のベストセラー
それすらまだ読んでいないキー子ですが・・・
阿川佐和子さんて爽やかで素敵ですよね

でも、どんな人なんだろう?と改めて気になってきて、
Wikipediaで調べてみました。
来年60歳になるんですって!

☆職業はエッセイストとタレント 慶応義塾大学卒
☆童謡「さっちゃん」のモデル?という説もあるらしい
「さっちゃんはねぇ♪さちこていうんだホントはねぇ♪」は「さわこて言うんだ」の間違い??
☆新幹線「のぞみ」の名付の親というのも面白い

「聞く力」の本も、気にはなるけれど、
やはり阿川佐和子さんのあの一生懸命さとか
純粋さが、話す人の心に届くのだろうな
目がキラキラしていて、話す人の心も広げるのだろうなと思いました。

間違えて全く関係のない方のお葬式に参列したこともある・・なんてエピソードも話してられて
天然キャラなのでしょうけれど、
頭の回転もすごくよさそう

そしてアラ還もうすぐ60歳!というのに何とも言えず自然体で愛くるしい
なのに・・決してブレていなくて、全く媚びてない

憧れの女性の一人だわ

人気ブログランキングへ

芦屋の賃貸なら・・・芦屋サンクスホーム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする