キー子のブログ

「一日、一日を楽しく&愉快に&素敵に&大切に過ごしたい!」そんなキー子のブログです!

「老後とピアノ」稲垣えみ

2024-06-20 21:54:11 | 映画・ドラマ・本

先日、このブログで

「老後にはピアノを!」なんていう

ちっぽけな夢を書いたら

タイムリーに兄から

こんな本を貸してもらいました。





作者の稲垣えみさんは元朝日新聞の編集者。

アフロヘアーとミニマリストでも有名(?)

ピュアでいい感じわたし、嫌いじゃないなぁ・・

そんな風に思っていた方が

なんと!わたしと同じ発想で!

(厳密には似たような発想で・・)

50歳を過ぎて(今のワタシよりグーンとお若い)

「昔少し習っていたピアノ、大人になって

また習いたい!やってみたい!」と

思い立ったとは!!

 

大人のピアノは

・「バイエル」「ハノン」なんていう教本を弾かなくても良い!

・自分の好きな曲だけ練習すればよい!

・老後の楽しみになればよい!

 

書いてあるコト一つ一つに「うん!うん!同感!」と

読み始めたのだけれど

やはりこの稲垣えみ様は尋常なお方ではなかった

きっと何事にもすごく努力家で完璧主義(?)

ピアノにも、とても真摯に向き合い

毎日2,3時間、いやそれ以上に

本人が書いておられる通り

「仕事にも支障が出るくらい」

そして

「腱鞘炎や筋肉痛で指が動かなくなるくらい」

練習に練習を重ね・・・

たった1年で

ベートーベンやショパンの名曲を

人前で披露できるくらいにまで弾きこみ・・・

とてもじゃございませんが

「老後のピアノ」の域を超えてはりました

 

しかし・・・

老後にピアノ!と思っているワタシに

良きアドバイスもありました!!

まず!!

何を弾いてもよい「大人のピアノ」は

「まず曲選び!」弾きたい曲を選ぶこと

老後にピアノ!と決めているワタクシには

もちろんいくつか曲の候補は

頭の中に浮かんでいるのでありますが

本を読んでいて

「弾きたい曲」と

意外と簡単だけれど

「上手そうに聞こえる曲」には

ギャップがあるのかなぁ・・

選曲から考え直そうなんて

考えたりしています

次に

「楽譜を拡大コピー!」これは朗報

楽譜が読めなくなっているうえに

老眼もすすんでいる老体には

これはナイス!採用決定😊

 

稲垣さんが50過ぎで感じた想像以上の

自分の「老化」

「眼」「指」「脳」「体力」そして「耳」

私なんてその何倍も感じ、

落ち込むに違いない

「昔はこんなんじゃなかった」

「あの頃はどうしてやっていたのかしら」

私もほぼ毎日の練習と

週に1回のお稽古を10年くらい続けたから

再開する前から

書いておられることに「共感!」と思えるところが

たくさんありました

私が「私の老後のピアノ」を始めたときには

このエッセイを思い出して!

焦らず!腐らず!

「今!を楽しむピアノライフ」を

おくります

 『人前で』と言えなくとも

『ちょっとくらい聞いてあげても良いよ💕』

と言ってくださる心優しいお友達の前だけで

ほんの少しお披露目できる日が来ること

お祈りして下さいませ🩷🩷


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0.00%!!

2024-06-11 00:45:00 | 日記
東京の出生率が0.99%!
出生率がずっと全国的に下がっている中
衝撃の1%切れ!!

日銀は長年のゼロ金利!
(•••を脱却?)

消費税は
3%⇨5%⇨8%•••と順調に(?)
上がるけれど

上がって欲しいものは
なかなか上がりませんねぇ😓

この前久しぶりに近所の『やまや』
行きました!
ビールを買いに行ったのですが


アルコール0.00!の商品の多さにビックリ‼️
こんなに沢山出てるの?

ビールのアルコール度数のトレンドは
下り坂↘️?

バドワイザーや
わたしの大好きなヒューガルデンまで!



時代が変わりましたねぇ
一年位前かな?
『低アルコールのビールが
たくさん出てます』と
このブログで書いたように思うのだけれど
今の流れは
ZERO%なのかな?

ビール好きのわたしは
当たり前に4.5%、5%、6%のビールを
飲んでいるけれど

もしかしたら
味が良くなってきたのなら

時々はノンアルコールでも
いいかもしれない

低アルコールは中途半端なような気がして
全く興味がなかったけれど

ゼロは、時と場合によっては
いいかもしれない🍺

ビールを飲めない時には
もちろん、何度も飲んだことはあるけれど
わたしのイメージより
どんどん味はよくなってきてるんだろうな



沢山並んでいるビールを前に
ふとそんな気がしてきて

早速買ってみました🍺



もちろん!ヒューガルデン💕

うーん🧐
味はイマイチ!

一緒に買った
アサヒのゼロは人気だそうで
味もなかなかよろしい😍

でも、以前に比べて
泡立ちなんかは
ビールと全く変わらなくなってきている
気がしました!

確かに!
たまにはノンアルもアリ🙆かな?









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弘前ねぷたin神戸

2024-06-02 16:23:00 | 日記
たまたま

「弘前ねぷたin神戸2024」 | おでかけKOBE | 神戸市イベントサイト

青森から神戸にねぷたがやって来る!3年目となる「弘前ねぷたin神戸」ねぷた展示や特産品販売のほか、今年はねぷたの練り歩きを実施!

おでかけKOBE | 神戸市イベントサイト

 

の記事を目にしました!

青森ねぶた祭りを始め
東北三大祭り旅行から早一年❗️
また夏がやってくる!

早いですなぁ
懐かしい😊
私が見たのは青森市の『ねぶた祭』
今回のは弘前市の『ねぷた祭』

少し違うけど
雰囲気を感じたくて

ふらっとおでかけ❗️


ポートタワーもリニューアルされて
いました!

ちょうどお囃子が始まる19時に到着!

それがまぁびっくり‼️
すごい人出です😍




ハーバーランドにこんなにすごい人!
初めて見ました!
ねぷたは平面で2D
ねぶたは立体で3D
迫力はねぶたの方があるのかもしれません




観客多すぎて隙間からしか
見れなかったのが残念😢





『帰ろうかなあー』と思った頃



花火が上がりだしました❗️



今年初の花火🎆

夏が来ましたねぇ🎆





お寿司食べて帰りました😍




鱧の天ぷらも!
夏です💕


(画像拝借)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする