万博のイルミネーション見てきました

こんな太陽の塔が

ライトアップされプロジェクションマッピングでは

こんな風に映像と音楽で楽しませてくれます
何年も前からあったのですね~
大阪生まれのキー子さん、気が付けば兵庫県民で生きた年月の方が
大坂よりも長くなっていますが
根はどう見ても「大阪のおばチャン」で
簡単だと言われる神戸の道よりも複雑な大坂の中心地の方が
車でも走りやすい!わかりやすい!
でも・・・太陽の塔は本当に久しぶり!
頭の中はドリカムの《大阪ラバー》がグルグル回って
近そうで遠い大阪
いえ・・
近そうで遠い万博

今回は関学ファイターズ応援の後だったのでちょっと寄ってみましたが


見れてよかった
プロジェクションマッピングは他でもあるけれど
「やっぱ大阪やなぁ
」というド派手さが楽しかった
プロジェクションの最後は・・・!!
祝
2025 大阪万博決定

この太陽の塔が映し出す「万博決定」の文字は重みがあります
も一つおまけに・・・
祝
ファイターズ甲子園ボウル出場


感動的な試合やったなぁ~😆

★STUDY KILALA生徒募集中★


こんな太陽の塔が

ライトアップされプロジェクションマッピングでは

こんな風に映像と音楽で楽しませてくれます

何年も前からあったのですね~
大阪生まれのキー子さん、気が付けば兵庫県民で生きた年月の方が
大坂よりも長くなっていますが

根はどう見ても「大阪のおばチャン」で
簡単だと言われる神戸の道よりも複雑な大坂の中心地の方が
車でも走りやすい!わかりやすい!
でも・・・太陽の塔は本当に久しぶり!
頭の中はドリカムの《大阪ラバー》がグルグル回って


いえ・・



今回は関学ファイターズ応援の後だったのでちょっと寄ってみましたが


見れてよかった

プロジェクションマッピングは他でもあるけれど
「やっぱ大阪やなぁ


プロジェクションの最後は・・・!!
祝



この太陽の塔が映し出す「万博決定」の文字は重みがあります

も一つおまけに・・・
祝




感動的な試合やったなぁ~😆


★STUDY KILALA生徒募集中★