キー子のブログ

「一日、一日を楽しく&愉快に&素敵に&大切に過ごしたい!」そんなキー子のブログです!

ゴールデンウィーク一泊旅行

2024-05-05 22:06:00 | 旅行
ゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか?
GW直前、大した予定もなく
『どこか行きたいなぁ』
『行けて一泊』
『南なら••淡路島
 西なら••広島まで
 東なら••滋賀かなぁ』
どこも混んでそう

ということで北へ向いました!




まずは出石城と出石そば




札幌時計台に次いで古く
日本最古年の時計台だそうです




出石そば、初めて食べました!




あまりそば好きではないし
蕎麦よりうどん派かな?と思う私は
今まで興味なかったな😊

天ぷらそばでもなく
とろろそばでもなく
ただ『そば』
それが思った以上に美味しくて
蕎麦の味がしっかりあって
思った以上にたくさん食べられました😍





期待以上に圧巻!!!




160万年前の火山活動で生まれたそうで
そのダイナミックさ、自然の偉大さ
美しさ!


この柱状節理🩷写真の何倍も何倍も
美しいです😍

素晴らしい😀👍

こちらは創業300年!




最先端のホテルも良いけれど
こういう日本建築、数寄屋造の
料亭旅館もcool‼️




夕飯も朝食も
担当の方がタイミングを見計らって
お料理を一皿ずつ持ってきてくださって
お世話してくださり




庭を眺めながら
ゆっくり味わい




あぁ幸せ〜

翌日は
今の大河ドラマ『光る君へ』でも
登場する「晴明神社」へ

安倍晴明⇨陰陽師⇨羽生結弦
と連想ゲームのように
浮かんできます😅


このかっこいい星のマークは
五芒星と言うそうです!

顔出しも沢山してきました🥺






旅行ではこれをしなければ
物足りない!



人混みに会うことなく
程よい雑踏の中でリフレッシュできました👍

GWが終わればしばらく祝日もなし!
夏に向かって
淡々と!
一直線に!

がんばろう‼️


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島へ

2024-04-13 14:24:00 | 旅行

神戸空港からの弾丸旅行!
第4弾(?)
今回は鹿児島へ。
備忘録として記しておきます。


神戸空港から55分で到着😉 
近いです!




予約していたレンタカーで知覧へ!


知覧特攻平和会館

当サイトは、鹿児島県南九州市にある知覧特攻平和会館の公式サイトです。大東亜戦争(戦後は太平洋戦争ともいう。)末期の沖縄戦において特攻という人類史上類のない作戦で...

知覧特攻平和会館

 





特攻隊員の遺書、遺品。
壁一面の隊員の写真、記録・・・




胸がいっぱいになりました。



行ってよかった。

知覧武家屋敷庭園 有限責任事業組合(公式ホームページ)

知覧の領主は遠く昔1760年頃、現在の南九州市役所付近を中心として各屋敷を防衛障壁となすよう工夫しました。現在の武家屋敷群はその一部です。庭はその当時京都から同道し...

知覧武家屋敷庭園 有限責任事業組合

 
武家屋敷を見学して




指宿温泉♨️

指宿砂むし温泉 「砂むし会館 砂楽」

鹿児島県指宿市で有名な砂むし温泉を楽しむなら「砂楽」へ 毎日数千人が味わう海岸から湧く塩泉に温められた砂で楽しみませんか?たった10分、砂むされれば身も心もポカポ...

砂むし会館 砂楽 - 湯の湧く海岸で大自然のキセキを味わう

 

砂蒸し初体験!!



到着して流れるままに代金払って
浴衣に着替えて
渡されたタオルを持ってビーチに行き
言われるままに横になると
ドンドン砂をかけられます。
以外と重い😵 
あっという間に顔以外砂で覆われ・・・

顔は潮風にあたり
身体はポカポカ




心地よい😊
地球のエネルギーを感じます🫡

お宿は城山ホテル

【公式】SHIROYAMA HOTEL kagoshima(城山ホテル鹿児島)

鹿児島のホテル、SHIROYAMA HOTEL kagoshima(城山ホテル鹿児島 旧:城山観光ホテル)。桜島の絶景を望む展望露天温泉、鹿児島食材を堪能できるレストランなど、鹿児島での...

【公式】SHIROYAMA HOTEL kagoshima(城山ホテル鹿児島)

 

天皇陛下も宿泊されたそうで
立派な良きホテル。




友達に勧めてもらいました。







温泉からも部屋からも桜島が真正面
鯛めし、ローストビーフなどの
朝食も大満足!

翌日はフェリーで桜島へ



一番近くで桜島みれる展望台

湯之平展望所 - みんなの桜島

湯之平展望所は桜島の北岳の4合目に位置する、一般の人が立ち入ることのできる最高地点です。目の前には北岳の粗々しい山肌、眼下に広がる大正溶岩原、錦江湾を挟んで西側に...

みんなの桜島

 





そして

トップページ

ジンベエザメやサツマハオリムシなど、錦江湾から南西諸島の生き物500種3万点を展示する鹿児島市の水族館です。

いおワールドかごしま水族館

 
フェリー乗り場横の水族館。




わたし、水族館好き❤️
たまに行くととても面白い。
へんな顔😖 へんな体形😞 変な動き😘 
名前はあまり知らないけれど
同じ「魚類」でも
こんなにいろんな種類があるんだと
時間を忘れて楽しめます。

その後はタクシーでぐるりと市内観光
西郷隆盛の銅像




西郷隆盛、終焉の地




篤姫像




鹿児島(鶴丸)城跡を回って

仙巌園

薩摩藩島津家別邸「名勝 仙巌園」は約350年前に築かれた、鹿児島にある日本を代表する大名庭園・世界文化遺産です。 桜島を望む雄大な庭園に加え、殿様が暮らした御殿があり...

Sengan-en

 





桜島を借景にした島津家の御殿!




お殿様気分で回廊をめぐってきました。

食事は
かごしまラーメン




さつま揚げ(少し甘い目)
きびなごの天ぷら




かごしま黒豚とんかつ

ボリュームたっぷり!




美味しいお酒と共に
予定していたものはすべて
制覇してきました!!

天気も最高! 大満足の2日間😍 







次はどこへ行こうかしら✈️


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

35回目の!

2023-12-18 15:23:00 | 旅行
35回目の結婚記念日を
迎えました🥺

途方もなく長い時間に思えます。
少し前に
独身時代と結婚してからの年月が
丁度人生の半々!と

このブログに書いたように
思うのだけど😃 🧐

お祝いは
札幌のレストラングリス札幌グリス - Google 検索GRIS





中華料理とあるけれど
とっても繊細な創作料理(?)





札幌でオススメのお店!と
紹介してもらったのだけれど
半年ほど前に看板が朽ちて
なくなったとのことで

タクシーで目の前迄来ていても
お店に電話しないと
絶対に!わからない!!


恐る恐る(?)階段で4階に上がると


ありました!!

完全予約制!

もうお馴染みさんだけでいつも
満席みたいです😊

インテリアも



お料理も



センス抜群!




良い記念日になりました🍷






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の北海道へ!

2023-12-16 22:11:00 | 旅行
北海道行くの😊と言うと  

『札幌雪まつり?』と
何人かに聞かれたけれど

雪まつりは2月です☃️

ワタシは真っ白な雪よりも
キラキラきらめく
札幌&函館のイルミネーションと夜景を見たくて
クリスマス前に
行ってきました✈️

札幌ビール園



北海道大学



時計台


イルミネーション






2日目は函館の夜景


函館山からの夜景は
ちょうどセリーヌのマークみたい

ツリーの点灯式ステキでした💓



半端ない寒さ




3日目は雪景色👀



五稜郭も真っ白


登別温泉


ババンババンバンバン🎵


ここは北国🎵登別の湯ぅ♨️

海鮮もカニもミルクやチーズも
美味しかった😊


夏の北海道は何度も
行ったことあったけれど

真冬の北海道もナイス👍



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンガポールへ!!

2023-08-27 20:04:00 | 旅行
シンガポール行ってました!
海外旅行、コロナ前からだから••
もうすぐ4年ぶり😃

娘と2人の海外は初めて😀

ネットで予約して
ネットでpassportナンバー入れて

ネットで晩御飯やチケットの
予約して••

搭乗手続きも空港の案内も誰もしてくれない!
(そういうツアーに申し込んでるから
当たり前ですね😫)

娘がいなかったら
わたしももっと神経ピリピリ
頑張れたかもしれないけれど

娘がいるとどうしても
頼ってしまう。

今Wi-Fi繋いで!
今は機内モードにしといて!
Googleマップ開いて!

そんな指示のもと
弾丸3泊4日!遊び尽くしてきました✈️

40年近く前に行った
シンガポールとは全く別物!

まず!ドーンと構える
マリーナベイサンズ



マーライオンは
初代からいくつか変わってるということだけれど
昔、わたしが見たのは何代目だったのか?

イメージよりは大きかった😋


33階からの夜景









USS『ユニバーサルスタジオ•シンガポール』
行ってきました!




USJもディズニーランドも、
もう一生行くことないかと思っていたけれど




USSは日本よりコンパクトで
回りやすかった😍

ガーデンズ•パイ•ザ•ベイのライトアップ



ブラックペッパーグラブ🦀






どこで飲んでもビールが高い!

でもタイガービールは美味しかった!


ルームサービスのビールは
これ一本で約2,500円!

円安の今、日本人には厳しいです😰

シンガポールの街も
昔のイメージとは一変!

地下鉄は切符なんて買わなくて
クレジットカードをゲートに当てるだけ!

カルチャーショックだらけ!

だけど久しぶりの
海外旅行!!

ホント!楽しかった😃😅










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする