ムシムシと暑くなり
さっぱりしたものが食べたくなりますね。
今夜は我が家の簡単!定番メニューの一つ「冷やしうどん」

豚ばら肉…2~センチ位に切ってフライパンで炒める
ナス…薄切りにして少しの油で炒めるor揚げる
温泉卵
後の具はカツオ、大葉、ネギ、カイワレ、天かす、鰹節、トマト、大根おろしなどなどなんでもOK!
うどんもおいしいのがいろいろあると思いますが、超手抜きをしたいときや、作り置きして出かけたいときは
シマダヤの流水麺がおすすめです。

流水で洗うだけで即食べれます
この近くではダイエーにしか置いてないような気がします(2人前198円)
おうどんの上に好きな具を載せて最後は蒲田のうどんつゆをかけて完成!

うっ!!今日はそれを買い忘れたので蒲田のだししょうゆでした
胡麻ドレッシングでもいけます
是非一度お試しくださいませ
芦屋のお住まいをインターネットで簡単検索 芦屋サンクスホーム

今夜は我が家の簡単!定番メニューの一つ「冷やしうどん」

豚ばら肉…2~センチ位に切ってフライパンで炒める
ナス…薄切りにして少しの油で炒めるor揚げる
温泉卵
後の具はカツオ、大葉、ネギ、カイワレ、天かす、鰹節、トマト、大根おろしなどなどなんでもOK!
うどんもおいしいのがいろいろあると思いますが、超手抜きをしたいときや、作り置きして出かけたいときは
シマダヤの流水麺がおすすめです。

流水で洗うだけで即食べれます

この近くではダイエーにしか置いてないような気がします(2人前198円)
おうどんの上に好きな具を載せて最後は蒲田のうどんつゆをかけて完成!

うっ!!今日はそれを買い忘れたので蒲田のだししょうゆでした

胡麻ドレッシングでもいけます

是非一度お試しくださいませ

芦屋のお住まいをインターネットで簡単検索 芦屋サンクスホーム