goo blog サービス終了のお知らせ 

キー子のブログ

「一日、一日を楽しく&愉快に&素敵に&大切に過ごしたい!」そんなキー子のブログです!

「こってますねぇ」

2012-06-02 21:14:45 | 思うこと
この前から思っていること・・・

美容院などで肩をマッサージしてもらったときや、
友達にちょっとあんましてもらったときなどなど。。。

「こってますねぇ」て言われると嬉しくありませんか

「そうでしょ疲れがたまってるんです」
なんてね

「美人ですね」て万が一にも褒めてもらったら
「いえそんなことないですよ」て言うくせに

「ブスですね」て万が一にも言われたら
「なんじゃとぉ」て怒り爆発で、絶交するかも

…でも何故か「こってますねぇ」のセリフには

人は正直になれるというか
仮にこっている気がなくても、労わってもらえたような、
癒された気持ちになりますね

そう先日のアロマボディのときに
「足の甲や、手の甲もこっていますね

て言われて(言ってもらって)
「私の身体はこんなところも疲れてるのね
このお姉さんは私のこんな疲れにまで気を使ってくれるのね

と嬉しかったんです。

不思議だなぁ・・人の気持ちって

先日、関西TVの「よーいドン」でほめ達というのをやっていて
人を褒めることがコミュニケーション能力をアップさせる!といってました。

「褒める」というのはおだてるような、こそばぁいイメージがあって、
「美人ね」の言葉にはそんなニュアンスがあるけれど

「相手を認める」というのはそれ以上に、すごいコミュニケーション能力なのでは??
と思ったキー子でありました。


貴方のお住まいをインターネットで簡単検索 芦屋サンクスホーム