goo blog サービス終了のお知らせ 

間食(極力)断食ダイエット

甘い物が好きなプチ健康マニアの雑記ブログです。
食べた物の感想や日常の出来事など、ダイエットに関係あったりなかったり。

内職してた

2007年12月07日 03時11分25秒 | Weblog
こんばんは、もうたっぷり真夜中になってしまいました。

帰ってきてからあさってのクリスマス会の準備をしていたら、いつの間にやらこんな時間。
やっぱり小物は手が込むと時間かかるな・・・。

オリジナルゲームでオリジナルカードを作るってのは結構手間でした。
でも、当日スカウトたちが楽しんでくれれば良いな!と。

やりたいこともあるけれど、週末終わるまではちょっとお預けかな~。

今年も楽しいクリスマス会にしたいものです。
当日のケーキも楽しみ!

仕事帰りのコンビニで、キットカットのアイスが売っていたので買ってみました。
キットカットの中にバニラアイスでも入ってるんかな~と思って食べてみたら、
なんと半分はいつものウェハース、もう半分はやわらかチョコレート?で、
いつものキットカットとあまり変わりませんでした。

そういえば昔、夏にやっていたキットカットのCMで、
冷蔵庫で冷やして食べる、みたいのありましたけど、(ポッキーだっけ??)
あれに近いですね。

とりあえず冷やしキットカットなので味もあまり代わり映えせずでした。

あと、昼に買ったハイチュウアロエヨーグルト味!
森永のアロエヨーグルトの味なんです。

っていうか、ハイチュウは森永だったんだっことすっかり忘れてました。
味もGOODです。一応乾燥アロエベラもきちんと入っている模様。

今週はクリスマス会のケーキのために、おやつ控えようと思っているんですが、
ついつい買ってしまいます♪

あしたはガムだけで耐えるぞー!(笑)

ついにプリングルスも

2007年12月04日 22時41分25秒 | Weblog
今日は天気が良くて気持ちいい日でした~。
昼間もそこそこあったかくて。

出勤時、家の近くのもみじがかなり良い感じに紅葉してます。
早いものはもうかなり葉が散ってしまっているのも。

朝通るたびに、写真撮りたいな~と思いつつもそのまま通過。
ん~そろそろ撮っとかないとシャッターチャンス逃してしまうかも。

最近お菓子食べすぎなので、昼間のおやつを再び控えめにすることにしました。
でもなんか食べたくなるのでガムを買ってガッツガツ噛んでます。

写真は先日輸入食料品のお店で買った、海外版プリングルス。
自分も初めて見たのですがなんと!カロリー30%オフのタイプが売ってました!

しかも、フレーバーも普通のバーベキューのチーズのと、通常タイプとほとんど変わらぬラインナップ!!

最近チーズのお菓子が良く売っているので、チーズ味を買いました。
味はいつものと変わらずGOODでおいしいですー。

なぜもっと早く販売してくれなかったんだ!!(笑)

カロリー気になるけどポテチ食べたい方、是非お試しあれ。

釣りから帰って来た

2007年12月03日 03時39分15秒 | Weblog
釣り行って来ました~♪夜釣り。

行ったのは海の公園にある場所で、24時間釣りが出来るような所でした。

日曜の深夜なのに他にも何人か釣りしに来ていました。

初めて釣竿を使いましたが、遠くまで飛ばすのはなかなか難しいですね。

あと、慣れない為すぐに糸が絡まってしまって大変でした。

連れてってくれた後輩は、3,4匹釣っていました。
うち小さい穴子2匹(?)

かく言う自分は、0でした。
2回くらいは魚が来た時があったのですが、
うまいことやれずに餌食べられちゃいました(笑)

釣りをしたのは中学生の時に一度釣り堀に行って依頼でした。

釣りも楽しかったですが、それよりも夜の海を見てるのが楽しかったです。

空港が近いので時折轟音を鳴り響かせていたり、
真っ赤なアヤしい月が海に反射して映っていたり。

静かに夜景を見て気分転換、というか、非日常な気分を堪能してきました。

静かな夜の海。なかなかハマリそうです。
次は1匹くらい釣りたいな♪

ではおやすみなさいっ!

今から行くん!?

2007年12月02日 21時08分26秒 | Weblog
今日は久しぶりにまったりとして、ゆっくり朝寝坊しちゃいました。

午後はBSの団会議に行ってきました。
来週はクリスマス会なのでRS隊はゲームやらキャンプファイヤーやらの準備で
ちょっと急がしいです。(リーダーばっかり動いてますが…)

ここ数年、クリスマス会はRSでオリジナルゲームを考えて実施しています。
毎回思いつきで(笑)既存のゲームの変則型や新ゲームを編み出してます。

今年はスカウトたちにはゲームでトナカイになってもらいます(笑)

今日はこれからなぜか釣りに行きます。
釣りのことは全く知らないのですが、夜中でもできるところがあるらしいと
後輩が情報をゲットしてきたので、またまたその場のノリで出撃してきます。

バイクで行くので寒いかも~ですが、昨日点検から帰ってきたばかりなので状態は万全!!

明日寝坊しない程度にちょこっと遊んできます~。
果たして何が釣れるんだろう?ってか釣れるのかな?

グリップの大切さ

2007年12月01日 23時48分02秒 | テニス
今日もテニスレッスン行ってきました~。
今日は朝と夜に1つずつ。

最近調子良かったのですが、先週はちょっとイマイチ。

サーブの練習の時もなんか感覚うまくいかないな~とか、
ボレーの時にヘンなショットになったりするな~となんとなく思ってました。

今日のレッスンではその原因がついに発覚!(たぶん)

巻いているグリップが、実はかなりボロボロになっているのに気がつきました。
コーチに見せて聞いてみると、

『あ~これはもうダメですね』

と。やっぱりボロボロのようです。
だから瞬間ギュっと握るボレーとかにミスが多くなっていたのかなぁ~と。

なので後半普通に打つだけなのに決まってヘンなところにボール打ってしまったりすることも。
普段はスイングやフォームなどにばかり気にしていましたが、
基となるグリップが悪いと、根本的に自分の能力が出せなくなることに気がつきました。
(出すほどの能力ないですけど、パフォーマンスが落ちる)

今日は試合形式がいつもよりたくさんできて、ダブルスの動き方もたくさんありました。
いつもは最初にいた側を基本にしてやっていることが多いので慣れてないんですが、
状況によってはチェンジして、左右入れ替わったりしました。
あと、後ろから前に出たときはほぼ毎回後ろにもどっていたんですが、
戻らないで並行陣になったりとか。

自分がどう動いたらいいのかちょっと混乱して、あたふたしてしまいました。
そういう時は味方が声出したり、前衛でも味方の動きをチェックして動くようにすると良いらしいです。

バドミントン経験があるので、空いたスペースのカバーとかは多少できるのですが、
あまり陣形的な動きを理解していないので今後はそのあたりも少しお勉強しないといけないかな~なんて思いました。

あと、先週書いたサーブがうまくいかないときは緩い100%入る球でもよいから入れるってヤツですが、
今日は少しできました。
1回だけダブルフォルト2連続をやらかしてしまいましたが、そのあとは
ユルユルサーブでなんとかゲームはできました。

最近はサーブの大切さが身にしみます。
あと、なんか人のいる所に打ってしまうのをいない所に打つように変えたいと思います。

今日の『やったぜ!ショット』は、
前衛で左前にいた時、正面後方にいたコーチがストレート抜きしようと
バシぃ!!っと打った球をバックで見事に打ち返したショットです。

流れからして、なんとなくですが
『きっとコーチはストレートで打って来る!』
という直感がありました。

ボールのスピードが速かったので見切ったわけではなく、バックに来ることだけ予測して
あとはカラダが勝手に反応しました。

まぁ半分はまぐれみたいなものですが、コーチが静かに悔しがっていたので
とても嬉しかったです!

帰ってきてから、依然買っておいた新しいグリップに交換しました。
フェデラーも使ってるのかしりませんが、プロ用って書いてある、
Willson純正グリップです。

グリップも新品になったことだし、次回もガンバルべし!