Japanese and Koreans invaded Asia. We apologize.

漫画 水木しげる

2008年09月22日 19時38分10秒 | Weblog
Japan focusで水木しげるの戦争漫画を紹介している。日本というと、戦争肯定派、右翼街宣車しか思い浮かばない外人さんたちは覗いてみて欲しい。
先の大戦に対する日本人の戦争に対する受け取り方は、知識人の中でも、一般人のなかでも様々な葛藤があるのであって、そう単純なものではない。

麻生さんが生き延びる道

2008年09月22日 19時12分09秒 | Weblog
Anpontanさんが北朝鮮の不安定情況を分析する記事を紹介しながら、北朝鮮の不安定要因が顕著になりはじめれば、国民は自民党を選択する可能性が強い、といい、また、現状の小泉路線による地方における不況も、その変革を主張する麻生政権に追い風になっている、という記事を紹介している。
 後半の経済状況が麻生氏に追い風になるかは疑問符を付したいが、(これはannpontan氏の分析ではない)、北朝鮮の不安定要素が麻生氏に追い風になるのは確かだろう。面白い視点である。

 
 

昔っからこんなことやっていたんやなあ。

2008年09月22日 16時39分35秒 | Weblog
Japan Times FYI on Supreme Courtdebito.org/index.php/?p=1908
有道先生、日本の最高裁を紹介する記事。
まあ、最高裁については、おれでも誰でも文句の言う奴はいっぱいいるわけだが、先生相変わらず的外れなことを言っている。そのうちの一つ、おれが知らんかった奴をちょっとみてみようか?


http://www.debito.org/activistspage.html#ninkiseigallagher

THE GWENDOLYN GALLAGHER CASE
* Evidence that, contrary to the claims of the above parties, Gwen was indeed fired on the basis of non-freshness and over-Japanization: (Asahikawa Daigaku's court affidavit cover, page 7, page 8)

GALLAGHER CASE UPDATE FEB 2000

A District Court Judge in Asahikawa, Hokkaido, ruled on Feb 1, 2000 that a university is legally permitted to dismiss a non-Japanese academic because he or she is "too Japanized", explicitly citing as evidence in the hanketsu decision that living here too long and being married to a Japanese spouse renders an educator unable to teach about foreign culture.

Dubious? Original Hanketsu pages in Japanese here: cover, page sixty-three and sixty-four in jpeg form. Full update writeup in English, plus suggestions on what you can do to help here.

在日外国人が新鮮でない、日本人っぽくなりすぎて解雇された、といっているのだが、リンクの判決をみると、
 大学側に入学志願者減少などから、人員整理の必要が生じていること、
 debito.org/gwen2100hanketsupg64.jp
 被告は専任教師ではないこと。
 外国語教育において、言語のみならず、異文化、新鮮な情報の提供が重要になっており、そうした外国人が必要であること、debito.org/asahikawaaffidavit2.jpg
debito.org/asahikawaaffidavit3.jpg
 などをあげている。
( 特別任用規定って、ようするに、日本人なら資格はないけど、実質、ネーティブだから英語を教えて、という外国人特別枠ではないのか?)

 要するに今風にいえば、多様性の確保したいのであり、外国人を拒否しようというどころか、日本とは異なる異文化との差異を学習させるために、それに適した外人を確保したい、というわけであろう。その点で、残念ながらその条件にあわなかった、というだけである。

 もし、日本の大学で英語教師したいなら、日本に帰化して、日本人枠の中で他の日本人の英語教師と競争して、その地位につけばよい。そのときに、日本人っぽくなりすぎた、とか、新鮮な情報がない、などという理由で拒否ないし、解雇されたならば、それは不当である。

 おれは知らんかったが、有道先生昔っから、こんなことやっていたんやなああ。

 先生、多様性の教育を否定するってか?

 因みに、在日韓国人が都の昇進試験を拒否されたケースってのは、あれだろう、お兄さんは帰化して都立大の教授になっている兄妹のケースで、妹を批判したケースだろうーーーなんでお前さんも帰化して韓国系日本人として生きていこうとしないのか?と。そうしたら、受験資格も容易に得られるしね。



日本の暗黒面をシリーズ化して英語圏で報道せよ!!!有道ブログ

2008年09月22日 14時09分03秒 | Weblog
日本の政策をかえさせるには、外国人に選挙権が与えられて、それを行使するしかない、という意見に対して、

E.P. Lowe Says:
September 20th, 2008 at 9:37 am ・・・・

The only other way to get policy change would be if someone could convince a major US, or maybe UK paper to run a series on the ‘Dark Side’ of Japan.
・・・・
debito.org/?p=1904#comment-168500


他の方法としては、アメリカやイギリスの主要新聞に日本の暗黒面シリーズを報道させるしかないな、


まあ、この男のいいそうなこった。参考記事

おれもアイルランド変革のために微力ながら貢献させてもらうよ。

移民の受け入れ国での影響力

2008年09月22日 13時48分55秒 | Weblog
In many countries, remittances from immigrants are a leading contributor to the nation's economy, even outpacing foreign aid. Some nations allow immigrants living abroad to vote in local elections or contribute money to campaign funds or development projects.

"The importance of these earnings to the former sending country is huge, and because of the size of these diaspora communities, they've become an important force in local politics, in supporting candidates and in lobbying the U.S. government with regards to foreign policy," Weiss said.AP Sep 21, 6:18


移民と祖国との関係について、移民が祖国へ献金し、政府レベルでの援助を上回るほどにもなる。その一方、祖国政府は受け入れ国の移民団体を通じて、また、その地方参政権の行使を通じて、当該受け入れ国の外交援助政策、あるいは、外交政策に影響力を行使している、という。

 イスラエルロビーなんか有名だが、これからはこうした活動が増えるだろう。
 
 日本では、朝鮮・韓国人が地方参政権の行使を狙っている。
 日本のマスコミは、これらの国の強大な民族主義を批判できないでいる。
 そうしたなか、こうした、強大な民族主義国家の影響下にある国民に日本の地方参政権を与えてよいものか、どうか?

頑張れガイジンスマッシュさん

2008年09月22日 12時55分37秒 | Weblog
gaijin smashさん、日本人の方とついに結婚式をあげるらしい。おめでとう。
で、アメリカに帰ることも考えたが、どうも時期的にアメリカも不況でええことない、とアメリカの友人から言われて、日本にいる。
英語教師の仕事もあるが、英語教師はもう嫌だ、と。で、普通の会社に入ったが、その会社、理不尽なまでに、超こき使うのでその会社もやめた。ところが上司が最後の給料をはらってくれない。官庁とも相談しながら交渉している、と。
で、
To all those who are freaked out about the possibility of working in Japan; don't worry, this is not the norm, not by a long shot. As I said before, any job will have co-workers or even bosses you don't like, and perhaps some unfavorable conditions, but this job/company is way past extreme. As usual, I just seem to have special luck or something.Less Money, More Problems...Cont. - September 19, 2008

日本で働きたいと思っている人のために、これは例外なんだ、という添え書きをしている。

 ここらへんが外人スマッシュさんの偉いところ。こうした配慮が日本のことを知らない、あるいは後進文明とおもっている英語圏の人々に偏見を与えないようにしている。
 おいら、この方、教師としての資質も高く評価していたし、日本人や日本文化に対する尊敬も感じる。人柄も優しそうで、しかも、異文化での苦労を笑いにできるウィットもある。(もっとも、慰安婦問題の事実認定に関する調査不足、電車のキセルなどときどき賛成できないものもあるが、それはだれにでもある。)

 日本で頑張ってもらいたいと思う。

 
 賃金を支払わないケースというのは例外であるが、ググるとそのような場合の対処法の相談もある。どうしたら未払い賃金を回収できるか

 がんばってもらいたいですね。

 


よくぞ、言ってくれました。

2008年09月22日 03時26分11秒 | Weblog
I’ll admit that sometimes I find certain things in this country frustrating, but it’s no different than the garbage that one would find in any other country of the world.
Jason’s Random Thoughts
Yet Another Gaijin In Japan
 
確かに、この国にもいらいらさせられることもあるがある、しかし、それはどこの国にもあることである。

コメント欄でたくじさんから紹介されたブログ。
いやあ、よくぞ、いってくれました。
日本に多い英語圏の外国人には、日本に関する不平不満が多い。
現実には、どこの国にもあるような欠陥にもかかわらず、祖国と比べてひどいかのようのことを言う。

ふざけるな、馬鹿野郎。
Seriously … these aren’t Japanese problems. They’re human problems.

そうした問題は日本人の問題ではなく、人間の問題なんだよ


自分の国がそんなに良くて、日本がそんなにひどいんなら、
Go Home

かえりな



 ほんまにこうした在日外国人が多い。
 おれなんかはどうしても、そこに欧米優越主義、人種差別意識をみてしまうが、この方によると、こいつらは祖国では負け犬で、祖国で認められないから、日本にきて勘違いしてワーワーわめき立てる。だから、ほじゃ、祖国帰って、何かすれば、というだまってしまう、という。

 こうした、在日外国人の方がいるとういのは頼もしいし、うれしい。そうした人とは協力を惜しむつもりはない。いや、実際そういった人が沢山いるのもわかっているが、しかし、やはり、気ちがい外人が目立ってしまうのである。

 英語圏の新聞に目を通して、ほぼ確信しているのは、日本で外国人が問題にするような問題はほとんどすべて外国、しかも、民主的人権重視と言われる先進国でも同じような問題を抱えている、ということだ。

 歴史的な違い、例えば、日本は移民国家ではなかった、ということから、日本の対応が遅れているものもあるが、しかし、逆に、そうした国で歴史的に根深い差別意識や問題が少ない、ということもある。

 こうした在日外人さんに多いのは、まず自国に関する問題や自国の制度に関しても無知である、ということ。
 英語圏報道からみえてくるもものは、欧米では、かなりきめ細かな差別意識がある。また、例えば、警官につかまったときの対処などどこの国でも似たようなもににもかかわらず、それを知らない。

 また、日本語ができないために、日本の問題を適切に把握できなかったり、日本の制度に関して誤解する。
 「外人」が差別用語で「外国人」は違う、とか、「外人は住民と認められていない」などという主張は日本語の理解不足、また、制度に対する誤解としか思えない。

 あと目立つのは、アジア人異性に対する助平な興味である。まあ、これはどこの国でも人間ある程度助平だから、いいとして、それの文化的位置というのはき違える場合が多い。
 日本人なら海外のぼかしなしエロ写真に興味をもつ。また、そうしたエロ写真ばかり集めたサイトがあるのもわかる。しかし、それもこっそりみるものであって、それでもってその国の文化を語るのは愚かであろう。

 びっくりしたのは、例えば、日本ではレイプポルノがある、といって日本社会全般の道義性を非難するものまでいる。そんなのはアメリカにもあるし、動物のレイプものからババアとの姦淫ものまですべてそろっているくせに、なぜか、そうしたものに執着するーーー変態である。
 なかには、それが実録みたいな、ことをいうやつもいる。サンタクロースの映画を見てサンタクロースの存在を信じるようなものであるーーー変態である。

 そうしたポルノものポルノまがいのものが社会に占める位置というものがある。プレイボーイやハスラーそのほか下手物雑誌まで様々なものがあるが、しかし、それが例えば、歯医者の待合いに室におかれていることはない。
 日本のエッチ雑誌やオタクーーーオタクといってもいろいろあるのだがーーーを特集する英語サイトも、その社会的位置が理解されていればいい。
 しかし、そうした、変態系を一般の女子学生に投影するのはいかがなものか?
援助交際する女子学生がいる。変態の女子学生が日本にいる、というのを隠そうというわけではない。それは外国にもいるのである。そうして、同じような問題を抱えている。
 しかし、一般の女子学生にその意味を秘匿して、学校で肛門と膣に指をいれるポーズを取らせたり、学校風景の記述で半分オッパイだしのフィギュアの写真を併置して掲載すればやはり、それは変態であろう。そうした行為を擁護したりする外人が多ければ、外人は変、と思われるのも当然ではなかろうか?

 その一方、日本人の側でも他の先進国が進んでいるなどと安易にありがたがらないことである。
 外人の顔していれば、日本語が読めなくてもメディア批評家になったり、人権活動家の先生にして、ありがたがっているのはあまりにも滑稽である。
 学ぶべきところもあるし、軽蔑すべきところもある。白人でもアジア人でも黒人でも個人単位でしっかりと評価できるようになっていくべきだ。



 









自民党・・・もう駄目ポ?

2008年09月22日 01時43分01秒 | Weblog

優先的に実施する政策としては、社会保障、子育て、雇用、農林漁業、中小企業の五つの「新しい仕組みづくり」を挙げ、「きめ細かな『日本型セーフティーネット』をつくる」と表明。「明治以来の官僚を中心とする国の統治機構を根本的に改革し、その改革によってセーフティーネットの財源も十分に確保できる」と説明した。

 財源論では「税金の使い方を根本から改め、財政構造を大転換しなければならない」と強調。「予算の総組み替え、国民の手による予算編成という考え方に基づき、一般会計と特別会計を合わせた国の純支出212兆円の約1割にあたる22兆円を、段階的に主要政策の実行財源に組み替えていく」と説明した。

 マニフェストでは、3段階に分けて実行手順を明示する方針を表明。(1)09年度予算で直ちに実施(2)次期通常国会で関連法案を成立させ2年以内に実行(3)(衆院任期の)4年後までに段階的に実行――に振り分けるとした。

 小沢氏は大会終了後の記者会見で、高速道路無料化を直ちに実施し、初年度に子ども手当創設を実現する考えを表明。農業者戸別所得補償については「3段階目でほぼ完成にもっていけるようにしたらいい」と語った。 朝日


 専門家的に実行可能かどうか、一般国民にゃわかりゃしない。
 自民党の実績 駄目、自己変革の兆しなし∴これからも同じく駄目だろう
 民主党の実績 無し 未知数 ∴ 未知数
 
 駄目と未知数を測りにかければ、未知数にかけてみたくもなる。

 民主党が政権とっている間、妙な法案の阻止だけはしてね、自民党くん。

米の新政権、日本重視変わらず…アーミテージ氏が会見(読売新聞) - goo ニュース
日本の政治状況については、「ねじれ国会」などによる停滞の解消に向け、「いずれ自民、民主両党が割れて政界再編が行われる」と予測した

そう願いたいね。