さくら日記でございます。

うれしいこと、楽しいこと、わたし的オススメ品などなど
書かせてもらってます。読んでいただけたらとっても幸せです。

★願い事はかないましたか?年1回の七夕

2019-07-08 06:27:51 | 「その他」

お疲れ様です。
皆さまお元気ですか?
昨日は「七夕」でした。
願い事はかなってますか?
いやいや、まだまだこれからのですよね!


わたしの小さい友人の願い事は
「コマを上手に回せますように!」
だったそうです。
しかも聞くところによると
既に上手に回せるようになっている
とこのことなので、しっかり願い事
かなってますね。

そして、わたしの友人の息子さんの願い事
Instagramでみつけたのですが
「おとうさんが新しい仕事がんばれますように けん」
私も、今月から新しい仕事
こんなふうに息子に願われたら
がんばってしまいますね。いいなあ!

ということですが、
七夕は短冊に願い事を書く
どんないきさつからはじまったのでしょうか?

七夕は皆さまお馴染みの
織姫と彦星のストーリー
お互い天の川の反対側にいて
年1回、七夕の日に会うことを許される
そんな2人の願いが叶った日
そこからきているのかな・・・
と思いましたが
ちょっと違うようです。

いつものようにネット検索してみると
このお話のはじまりは
中国の漢の時代の「古詩十九首(こしじゅうきゅうしゅ)」
に織姫と牽牛の話が出てくるそうです。
そして、その後の南北朝時代の「荊楚歳時記」
7月7日に織姫と牽牛が会える日と明記され
「夜に婦人たちが7本の針の穴に美しい彩りの糸を通し、
捧げ物を庭に並べて針仕事の上達を祈った」
どうやらこのあたりの話からきているようです。

そして、このメロディーでうたわれる
★たなばたさま
ささの葉 さらさら・・・

七夕さま(ピアノ)~ジャズアレンジ~


根を強く張り巡らせる竹
地震のときにも安全な場所
なんて聞いたことがあります。
それほど、丈夫な竹に飾り付けして願います。
さらに節と節との空洞には神霊が宿るといわれます。

そんな竹に五色の短冊
、黒
に願い事を書いて祈ります。
それぞれ、陰陽道の「五行説」
木、火、土、金、水
に対応していて、意味もあるようです。

は木、周囲への感謝、人間の向上
は火、先祖、両親への感謝
は土、人間関係の向上
は金、決意を守り抜く
黒は水、業績向上

それぞれの色にあった願い事をすると
叶う確立アップするかもしれません。

私的には
日々、健康で元気な日々が遅れたら最高だなあ
そんな感じです。



ということで、
今日は「七夕」でした。