さくら日記でございます。

うれしいこと、楽しいこと、わたし的オススメ品などなど
書かせてもらってます。読んでいただけたらとっても幸せです。

★古民家のゆっくりとした空間で最高のバランスの「穂乃果」の蕎麦を頂き 心も身体もリフレッシュ

2022-04-24 08:33:58 | 「食べ物」


お疲れ様です。
みなさまお元気ですか?

気づけばもう4月も後半
もうすぐゴールデンウイーク
ウクライナの問題
新型コロナウイルスの問題
経済問題
心配ごとはつきませんが
なんとか気分は前向きに!
ということで、
今日は、またまた食べるものです。
今回は「蕎麦」です。

以前から、ここは美味しい
と聞いていた場所です。

お店の名前は「蕎麦 穂乃果」
場所は
石川県金沢市金市町ニ-71

北陸自動車道の金沢東料金所から
少し車で走ったとことです。
こんなところにという感じの場所で
昔ながらの住宅街を抜けたところ
雰囲気のある古民家が見えたら
そこです。




行ったのはもう13時を回ってましたが
たくさんの車が止まっており
県外のナンバーも沢山停まってました。



そして、古民家の隣には
ちょっとしたお庭があり
その向こう側は蓮畑が広がる
のんびりとした場所です。

では、早速お店に入ってみましょう!
なんとも懐かしい雰囲気です。



なんでも、100年以上経過している
お屋敷だそうで
幼少期に遊んだじいちゃん、ばあちゃんの
家の造りです。
やはり今の家とは違い柱や扉など
これは漆塗りなのでしょうか?
なんとも落ち着く、懐かしい感じの空間です。




そんな空間で食べるお蕎麦
今回のお目当ては
「季節の蕎麦御膳」
旬の素材の美味しさを詰め込んだ一品が
蕎麦のうまさを引き立てます

というオススメ品、お昼限定10食ということで
13時すぎは当然、本日分は完売でした。


というとことで
選んだのは
いろいろ迷った挙句
「天せいろ」1650円
それと、オススメの「だし巻き卵」750円です。




今回はちょうど、窓からお庭が見える席
こちらも、なかなか雰囲気があって
いつもの日常から開放され
時間がゆっくりと流れる感じです。
やっぱり日本人なんだなあ・・・とか
日本の文化っていいなあ
なんて改めて感じてます。



そんなところに登場が
まずは、だし巻き卵
ふわふわな卵からだし汁が溢れています。


口に運ぶと
これは、繊細で上品な味わいです。
恐らく素材にこだわった飾り付け無しの
純粋な美味しさだと思います。
そこに添えられた大根おろし
これと、一緒に食べると味わいは完成
最高のバランスになりました。
さすがオススメの一品です。

続いて登場が
本日メインの「天せいろ」
こんな感じです。



こちらも、だし巻き卵と同じですね
まずは、蕎麦がメッチャ美味しいです。
これも素材の良さが際立っている
感じでしょうか?


公式ホームページで確認すると
「福井県南条郡今庄町」の蕎麦だそうで
----------------------------
地下に流れる澄んだ雪解け水
昼夜の大幅な気温の寒暖差が
良質な蕎麦粉を育みます。
----------------------------
とのこと

そして、この蕎麦粉九割配合
穂乃果の蕎麦、
絶妙という言葉がピッタリ
人気の理由がわかりました。


さらに、天麩羅もサクサク
美味しいものを食べると言葉が出ないと言いますが
話もせずに、黙々といただきました。

ゆっくりとした空間の中で
最高の蕎麦をいただき
心も身体もリフレッシュできた
そんな場所でした。

私的にオススメのスポットです
よろしければお試しを!

ということで
今日は
古民家のゆっくりとした空間で
最高のバランスの「穂乃果」の蕎麦を頂き
心も身体もリフレッシュ
でした。

 

 
 
 
 

★川の流れと春の桜、旨い酒と料理 日本を味わうには最高の場所、金沢浅野川沿いの「魚常」さん

2022-04-11 23:55:47 | 「食べ物」



お疲れ様です。
みなさまお元気ですか?

こちら金沢
先週末は桜満開
9日の土曜日までは
観光スポットの兼六園も無料公開らしく
沢山の人出。
友人曰く、メッチャメッチャ綺麗だったそうです。
流石加賀百万石どこから見ても死角無し
素晴らしい!
そして、気温も暖かく
日曜日の日中は暑いくらい
いよいよ良い季節かやってきた感じです。
みなさまはいかがお過ごしでしょうか?

ということですが
今日は土曜日に
久々、以前勤務していた会社の
同僚、先輩と一杯やったので
その時の話題です。
このメンバーの定番の集合場所は
以前にも書きましたが
金沢の浅野川沿いの「魚常」さんです。





ちなみにこちらの桜は
お店に行く途中の風景です。

住所は石川県金沢市並木町1-10
東茶屋街から兼六園方面へ車で走り
浅野川の手前を左折してすぐ
の場所です。

駐車場はお店の裏側にあるのですが
ちょっとわかりにくい感じなので
お店の公式ホームページよりチェック願います。
http://www.uotsune01.sakura.ne.jp/privacy.html

話を戻して「魚常」さん
聞くところによると
3代目の後継も決まったようで
歴史ある浅野川沿いのこのお店
末永く続きそうで
とってもうれしい限りです。

そんな魚常さんの
二階のお部屋、これがこの時期最高です。
今回は桜の間ということで
入口にはすっぽんで「桜」と書かれた目印がありました。



そして、雰囲気ある日本間からは
こんな風景が見渡せます。




川の向かい側はソメイヨシノ
手前は、確かヤマザクラって言ってたと
思います。満開の時期が少しずれていて
ちょっと長く桜が楽しめるお店となってます。 
では、さっそくお料理です。



ならんだお料理には
しっかりダンゴ入ってますね!
私的には花よりダンゴ
ゆっくりと春のひと時楽しみたいと思います。



その横にはお刺身
菊の花が載っていたのですが
これをお醤油に入れて食べなさい
女将さんのアドバイス
キクなので「病気に効く」らしいです。



この年齢になると
身体のあちらこちらが日々
悲鳴をあげています。
良い効果があればよいのですが・・・
なんて思いながら、ちょっと検索してみると
これはすごいです。

---------------------------------------
食用菊には、抗酸化作用をもつビタミンC、
血行をよくするビタミンE、
皮膚や粘膜を丈夫にするビタミンB2など、
美肌やアンチエイジングに効果的な
栄養素がたくさん含まれています。

また、菊の花を刺身などの生ものに添えるのは、
優れた殺菌・解毒効果を期待してのこと。
有効成分の働きによって、
体内の抗酸化物質グルタチオンの生成を促進し、

毒素の吸収を防ぐとともに、
香りの忌避作用で害虫を遠ざける効果があります。

---------------------------------------
そして、味わいも
お刺身を邪魔せす
なかなか良い感じです。

みなさまも
お刺身に菊の花がのっていたら
このいただき方オススメ?です。



そんな感じで
久々の会話も盛り上がり出した時に
登場したのが
こちら「いさざ」です。
小さいお魚が元気に動いてます。
これをいただくのです。

ちなみに
みんなの「いさざ」
グラスの中に丸い卵の黄身が入っていて
お魚が少し動いている
感じなのですが
私のグラスは、お魚が元気すぎて
卵がすでに崩れてしまってます。

こちらも女将さんのアドバイスでは
口の中でしばらく遊ばせて
飲み込む
のが良いとのこと
いつも気にせず、お肉やお魚をいただいていますが
口の中でも元気に動き続けるお魚
申し訳ないでのすが
とっても美味しくいただきました。


さらにお料理は続きます。
こちらの椀物は「魚常」さん特製です。
ここでした食べることが出来ない逸品です。
やさしい味わいは
ほっとする感じです。





続いて、焼き魚
今日は「はちめ(メバルのことです)」です。
さらに、骨までカリッと揚がったカレーの天麩羅などなど
抜群の味わいは言うまでもありません。




そして、ホタルイカ
お蕎麦と続き
デザートは
春と言えば「いちご」
そして、みかんのような果物は
長崎産の「はるか」です。
甘くてとってもグットでした。



気の合う仲間とちょっと一杯
新型コロナが続き
そんな機会もなかなか難しくなってきていますが
とってもよい時間を過ごすことができました。





ちょっと無責任な発言かもしれませんが
感染対策しながら
となると思いますが
親しい仲間と、久々にガス抜き!
そんな時間もよいかもしれません。

ということで
今日は
川の流れと春の桜、旨い酒と料理
日本を味わうには最高の場所、金沢浅野川沿いの「魚常」さん
でした。